VRの浸透とイケハヤ高知移住と英語習得の必要性

1
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

激しい雨の中、ガソリン燃やしてツタヤまで行き、見たい映画を探し、あ、でもこれはFC2に落ちてそうだな、と思って借りず、帰宅してサーチすると順当に落ちてたので、それを再生する。 超高尚だと思わないか?これが現代社会だよ。 もちろん申し訳ないので、落ちてそうもないやつは借りました。

2014-05-26 22:06:17
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

家電量販店で実物を見てカカクコムで注文先を探す、本屋で本を選んでアマゾンで買う、ってのとは微妙に違う。本屋で本を選んでキンドルで読む、が近いかな。 アマゾンのランキングとか関連サジェストとかじゃ駄目なのか、と言われると、それでいい人はいいんじゃない、という感じ。

2014-05-26 22:10:52
まさゆき @tohmatsu75

少子化は今の資源や環境問題を考えると歓迎されることだと思います。 ただ、移行する過程に多大な老人と少ない若手となりますが、一時的に多額の税金を払うしかないと思う。これが過ぎるときっと、消費税が下がる時代になる。

2014-06-01 02:46:37
まさゆき @tohmatsu75

もう、間違いなく会社に行かなく時代になるよ、 弊社の私は家からの仕事が原則、パソコンいいの買って、テレビ会議もあるよ。

2014-06-01 02:54:57
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

会社に行かなくなる、というツイートがあったが、ITの発達で在宅ワークが増え、地方分散が進む、みたいな予想は現状外れていて、都市集中は進んでいる。 しかし、バーチャルリアリティ技術が浸透する今後は、わからない。 都市であるとか駅に近いとかのメリットは減るかも。介護はリアルだが…。

2014-06-01 07:07:09
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

逆張り派としては、都市の地価は高すぎるし、駅近のメリットが強調されすぎている気がするため、田舎をロングしたい。 空気が綺麗とか水が綺麗ということが過小評価されすぎているのでは。 車移動のエネルギー効率が悪いのは間違いなくて、やはり、金持ちが田舎に住むようになるだろう。

2014-06-01 07:11:12
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

大底は過ぎたけど、軽井沢なんか断然買いだよね。

2014-06-01 07:12:42
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

じゃじゃーん。サイトリニューアルしました。 イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→ : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/1nQLuqG

2014-06-01 07:36:22
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

まさに、VRの浸透によるコミュニケーションの変化も見込んだ移住です。 RT @GOROman: VRが一般化すれば都市に人口が集中しなくて済みそうです。

2014-06-01 07:42:29
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

ひろめ入り浸ります! "@timekeepar: @IHayato 高知から上京したボクは見事にイライラさせられました(笑) とりあえず、酔うこそ高知へ。まずはひろめ市場に行ってみてください\(^^)/"

2014-06-01 16:23:44
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

↓イケハヤ、東京を卒業し高知移住。わかってるじゃねーか!

2014-06-01 17:33:25
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

イケハヤ、フォローしてなくて、高知移住の件は今知ったのだが、今朝のツイートは完璧にパクったみたいな内容になってしまった。 遅ればせながら、今リスト追加。

2014-06-01 17:37:04
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

VRの浸透、という言葉を使ったのはこちらが30分早いから、イケハヤがパクった!ということで…。 近々四国周遊してこようかな…。

2014-06-01 17:39:04
ryoko174 @ryoko174

「むかしむかし極東の渋い島国で、グローバルだ英語だと騒いでいた信じ難い時代があってだな、、、」 と自動翻訳が当たり前になった時代に、遠い目で振り返られたりして。 <電話の声を自動翻訳、「スカイプ」に新機能導入へ cnn.co.jp/m/tech/3504875…

2014-06-01 18:44:49
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

↓何度も言うけど、英語英語言ってる人はどんだけセンスないんだって話。 できるに越したことはないけど、今の中学生が就職する頃には外国語の習得なんて何それ状態だろうなぁ。

2014-06-01 19:07:47