【小箱とたん】 スケッチブック ~full color's~関連情報まとめ vol.02

小箱とたん先生のコミックやアニメ作品、またそれに関連した情報・話題、呟きなどをまとめました(2014年01月01日~06月13日)。このトゥゲはファンサイトのようなものだと思ってください。収集した情報は、自分が把握出来たモノだけなので、取りこぼしたモノも多いと思います(要編集)。 【公式サイトで、原作第1話と最新直前話(前月号掲載分)が読めます】 http://comic.mag-garden.co.jp/blade/114.html 続きを読む
5
たかひろ@研究館 @kenkyukan

サイトの日記更新しました。今回の日記は、前回の「スケッチブック」とも関係して、マッグガーデンの「EDEN」とこの出版社の動向についていろいろ書いてみました。enixcomic.fan-site.net/diary/diary14b…

2014-06-11 22:52:34
たかひろ@研究館 @kenkyukan

先日1月に発売されたマッグガーデンの新雑誌「EDEN」。雑誌というかコミックスと同じ扱いで、定期的に刊行予定のアンソロジーのような形態なのですが、刊行当時は作家のラインナップでかなりの話題となりました。通好みの作家が多数見られ、マンガ読みの間で注目を集めたと思います。

2014-06-11 22:55:43
たかひろ@研究館 @kenkyukan

しかし、その後季刊での刊行予定だったはずなのですが、いつまで経っても次の2号目が出ずに、ついに半年近くが過ぎてしまいました。公式サイトの更新もここしばらくは止まっており、これはもしかしたら1号で立ち消えになってしまったのかとも・・・。

2014-06-11 22:56:09
たかひろ@研究館 @kenkyukan

実は、マッグガーデンは、かつて同じように1号で立ち消えになった雑誌がありました。「コミックブレイドブラウニー」という雑誌で、確か2008年に出たのですが、2号が発売延期との告知があり、しかしその後いつまで経っても出ることなく実質的な休刊となってしまいました。

2014-06-11 22:58:06
たかひろ@研究館 @kenkyukan

マッグガーデンの不振については今更言うまでもないですが、お家騒動で人気作家を多数引き連れていった割には、多くの連載が休載になって作家もいなくなるなど混乱が続き、その後も総じてヒット作に乏しく、コミックブレイド以外の姉妹誌もほとんどが休刊になっています。

2014-06-11 23:00:54
たかひろ@研究館 @kenkyukan

今では、人気の一番の指標となるアニメ化作品も長い間出ておらず、「あまんちゅ!」や「スケッチブック」などごく一部の人気連載くらいしか注目作がありません。これは、いまだに好調にアニメ化作品を多数出し続けるスクエニや、何のかんのでコンスタントにアニメが出ている一迅社とは対照的です。

2014-06-11 23:02:42
たかひろ@研究館 @kenkyukan

お家騒動で袂を分かった出版社の中で、ここが最も期待はずれの結果に終わってしまっていると言えます。そんな中で、この「EDEN」は、最近のマッグガーデンでは久々にかなり期待していたのですが・・・このままだとまた失敗に終わってしまいそうです。

2014-06-11 23:04:58
kie @kie1743

色塗りはこれから。スケブ10巻ではショートコミックにてドクさん他、猫多数出てきてくれたから嬉しい。 pic.twitter.com/F0UQskFS7i

2014-06-11 21:51:04
拡大
車前草 べにや @oobako_beniya

@kie1743 アニバーサリーブックで知りましたがドクもメスだったんですね。三毛猫ですからまぁ当然と言えば当然なんですが。でも何となく空を守るナイト的なイメージでいました。

2014-06-11 22:06:43
kie @kie1743

@oobako_beniya 硬派な三毛ナイト樣もいいですね。量産型呼ばわりされてましたけど

2014-06-11 23:41:57

スケッチブック関連の呟き(2014年06月12日)

内藤★スケッチブック聖地マップ @Knightou

@moeten1 相も変らぬダイナマイトさで天晴れでござる

2014-06-12 01:01:16
名無しの神父 @stiyl_magnus

「スケッチブック新刊ってそろそろじゃね?」と思って確認したら今月の頭に出てたわw

2014-06-12 01:48:44
名無しの神父 @stiyl_magnus

マックガーデンって地味に新刊の告知遅い気がするんですよ(責任転嫁)

2014-06-12 01:50:51
むぅす @karanegimousse

スケッチブック読んで寝るか スケッチブックは福岡なんだっけね 作者の出身地で描かれる漫画って好き

2014-06-12 01:06:19
木戸天羽 @KidoAmaha

無駄知識の宝庫『スケッチブック』だが虫系の知識が増えやすいのが辛い。(もう、何の漫画なのかわからない。)

2014-06-12 00:05:08
でっち @keyd125

スケッチブック、栗原先輩のとこだけ集めたら美術漫画じゃなく昆虫図鑑になる気がしないでもない(笑)

2014-06-12 14:09:37
なぎ @itumomukaikaze

空は根岸ちゃんを無意識下で信頼しているからこその、みなもちゃんに対する「空でいーよ」「んじゃね みなもん」という急激な距離感の詰め方なのでは、なんて考えている雨の夜です。

2014-06-12 00:09:55
RIC @type6naruno

スケッチブックは新刊出てるの見てたまに驚く

2014-06-12 13:07:46