クリプトン伊藤社長、「CGM型音楽出版」を提案

伊藤社長{@itohh)の発言のみをまとめました。 VOCALOID楽曲の作者に利益を還元する仕組みについて(特にJoysound)、これまでに無い新しい動きがあった模様です。 ※こちらもご参照ください。 「クリプトン伊藤社長、「CGM型音楽出版」を提案」への反応 続きを読む
108
伊藤博之 NT @itohh

@y_shigenari 部分信託のパターンは窓口の都合難しいかもしれませんが、ご要望があれば対応いたします。でも録音権は、作家自身で管理してもそんなに負担じゃないのかなと思いますが。デPとの違いは、出版権をどうするかくらいですか・・

2010-11-12 21:54:06
伊藤博之 NT @itohh

信託する対象物は音楽著作権なので、どんなソフトを使っても問題は起こらないと思います。@keijiosakabe 先程、「ボーカロイドとそれ以外で特に区別はしない」という旨の発言がありましたが、クリプトン社以外の製品やUTAUを使用した曲に関しても同様でしょうか?

2010-11-12 21:47:30
伊藤博之 NT @itohh

JoysoundもDAMも特に難色示すものではないと思いますし、信託した後からは対価が還元されると思います。@KawaZZZu @nojiri_h 既にJOYと無償契約された方々も今からJASRACと契約すれば、還元されるようになるのでしょうか。興味本位の質問でスミマセン。

2010-11-12 21:49:49
伊藤博之 NT @itohh

いえ、「CGM」と「さっぽろ市民」という関連を強めるために、CをCitizenにひっかけて読み替えただけです。あなたの街でもどうですか!?@sakots 意図的にCGMという言葉の意味を変えたということですか?

2010-11-12 22:06:26
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

@itohh ついに、発表になったのですね。現時点で選択しうる一番妥当な選択だと思います。こうなると、いよいよネット上に広がっている『JASRAC=悪』という思い込みを何とかする必要がありますね・・・やはり、地道に説明を続けていくしかないかな?

2010-11-12 21:45:21
伊藤博之 NT @itohh

@znc 善とか悪とかじゃないと思います。いい所は利用し、時勢に合わないところは改める努力は引き続き必要なのだと思います。

2010-11-12 22:09:45
伊藤博之 NT @itohh

彼らにデメリットがありませんので、問題ないと思いますよ。@masa_suzu JOYの契約では、JASRAC信託後のことも考えられてるみたいです。DAMは知りませんが(´ω`)

2010-11-12 22:13:44
伊藤博之 NT @itohh

これは初音ミクを生み出してしまった宿命なので・・・@IKDworks 理念としては素晴らしいと思うし、それを行動に移していく姿勢にも感銘を受けますが、負担が大きすぎて折角の理想実現の妨げになっている部分も無視できないと思ってます。これはピアプロ創設時から今に到るまで、依然として心

2010-11-12 22:15:22
伊藤博之 NT @itohh

判りません、特にカラオケからの分配は複雑なので、実際にレポートがあがるまで分からないと思います。@ss11223 JASRACを通してクリエイターに入るお金ってどんくらいなんでしょうか?

2010-11-12 22:51:30
伊藤博之 NT @itohh

音楽出版業界の慣習によると、出版社の手数料は4/12~6/12の範囲で決められているようです。強制力はないと思いますけどね。@bumpyurushi 間に入る会社の手数料にもよりますよね。

2010-11-12 22:56:44
エターナル艦艦 @ss11223

@itohh 一つ不安な事が、これから先ニコニコ動画に自分が作ったボカロ曲を使った動画を挙げた時に「この動画は、権利者による申し立てにより削除されました。」なんて事にはならないですか?

2010-11-12 23:10:12
伊藤博之 NT @itohh

@ss11223 ニコニコ動画でしたらJASRACと契約しているので、JASRAC曲だからという理由で削除されることはないと思います。

2010-11-12 23:26:54
伊藤博之 NT @itohh

いえ、判らないのは、一体いくらの額が掛けられるのか?なんです。これは、各カラオケメーカーに何度も確認しましたが、彼らも把握できていない様でした。@y_shigenari 業務用通信カラオケのJASRACの管理手数料は手元の資料では10%。

2010-11-13 00:13:23
伊藤博之 NT @itohh

それに演奏権使用料が加わります。@y_shigenari 業務用通信カラオケは包括契約・全件報告なので、「(カラオケ業者の払う包括使用料)÷(使用した曲数)×(1-0.1)×(8/12)」 が作曲作詞家の1曲あたりの取り分ですね。

2010-11-13 00:15:58
伊藤博之 NT @itohh

@yusuke_cc インタラクティブ配信の件だと思いますが、配信事業者によって音楽著作権料を徴収する場合としない場合があります。前者の場合、著作権使用料は配信事業者の元に残ります。当社で「もらう」ものではないですよ。

2010-11-13 00:41:22
伊藤博之 NT @itohh

部分信託してインタラクティブ配信を預けなければ、そういうことは起きません。@yusuke_cc JASRACに権利信託してしまうと、現状ではピアプロに作品アップ不可、ミクモバ配信停止、KarenTサイトでの試聴・歌詞公開停止を食らう。(JASRAC信託曲非対応のため)。ボカロPが

2010-11-13 00:44:06
伊藤博之 NT @itohh

こちらは企業なので、JASRACとの契約はなんとかできますしご心配なさらずに。それよりも一般のユーザがネットで歌詞を公開するなどできるようになるのがポイントでしょうか。@yusuke_cc KarenTサイトの歌詞公開もインタラクティブ配信無信託で解決ですか?

2010-11-13 00:53:14
伊藤博之 NT @itohh

当社で受け取れないのでお返しできないということと思います。@yusuke_cc 著作権信託してある場合は、配信業者がその分をクリプトンさんに払う金額に上乗せしているだけで、無信託の場合はそもそもその上乗せ金額がなく、クリプトンさんがもらってるわけではないという理解でOKでしょうか

2010-11-13 00:54:58
伊藤博之 NT @itohh

正直カラオケ問題はずっと頭痛のタネだった。信託すれば話しが早いのに。また部分信託するというアイディアも随分前から上がっていた。でもつい最近まではそういう空気じゃなかったわけで。そういう事を構想していることすら言えなかったわけです。

2010-11-13 01:01:04
伊藤博之 NT @itohh

なおCGM型音楽出版の「型」は、積極的に公開していこうと思います。他の会社はどんどんそれを真似をすればいいと思います。音楽業界は弱体化するかもしれませんが、新しい「型」により新しいプレーヤーの芽が出るでしょうし、それが音楽の未来なのかもしれません。

2010-11-13 01:05:45
伊藤博之 NT @itohh

CGM型音楽出版について沢山のお問い合わせをいただきありがとうございます。肝心の部分信託のパターンや料率、その他出版の特徴について、あまり語っておりませんでした。料率については、音楽出版業界で慣習的に用いられている率の一番低いところ(一番安い手数料)が基準になると思います。

2010-11-13 01:17:22
伊藤博之 NT @itohh

あと原盤についてや、音楽以外に作品を創り上げた関与者(絵師・動画師など)への分配窓口なども視野に入れねばと思ってますが、ご要望次第です。

2010-11-13 01:22:00
伊藤博之 NT @itohh

あと、今回の提案は決してボカロ界のためだけにやってるんじゃないからね。

2010-11-13 01:26:08
伊藤博之 NT @itohh

あ!@miraistさんからだ! @miraist 9年前にできた制度がやっとある殻を破って新たな視点で動き出した感じです。QT @y_shigenari: クリプトンさんがCGM音楽向けの音楽出版業をスタートされる宣言。 RT @itohh: そこでいよいよ「CGM型音楽出版」

2010-11-13 01:29:56
伊藤博之 NT @itohh

ボカロ界のらしさって何だろう・・・音楽も絵も動画も、皆で築きあげてきた連帯感。共感の連鎖。正直、今回の提案はパンドラの箱です。音楽の作家は分配の窓が開かれたけど、それに協力してくれた他のクリエイターをどうするか。そこもキッチリ手をかけることがCGM型音楽出版の意味でもあります。

2010-11-13 01:34:09