「また来たくなったよ」と思うバレーボール会場とは?

フラッシュとか食べ物とか、座席金額とか・・・を考えてたり。
11
kotonosamurai @kotonosamurai

それはシバき倒したいですね、役員を。 RT @hal78: プレー中だから遠慮して席に戻らなかったら、係員に早く席に戻ってと言われましたけどね。RT プレー中移動の禁止なども盛り込みながら。 #vabotter

2010-11-11 22:11:17
たむ @tamtam_twtr

これがまた貴賓席な人たちがばかすかフラッシュ焚くんですわ。トルコ戦はひどかったす。 RT @kotonosamurai: ホント、そうなんですよねぇ。選手への影響を考えれば、絶対にしないことなんですが。 RT @satossanvolley #vabotter

2010-11-11 22:11:27
kotonosamurai @kotonosamurai

一度は行ってみたいんですが、なかなかタイミングが合わず・・・orz。また、現在力はえらく遠いという難点も。 RT @submarine44: 会場の飲食物が充実といえば、チャレンジリーグ@つくばカピオ RT 会場の飲食物が充実しているといいですよね。 #vabotter

2010-11-11 22:13:22
kotonosamurai @kotonosamurai

RT @hal78: プレー中だから遠慮して席に戻らなかったら、係員に早く席に戻ってと言われましたけどね。RT @kotonosamurai: 映画の上映前の「撮影禁止」を呼びかけるユーモアVTRありますよね。あれのバレー版が欲しいなぁ。プレー中移動の禁止なども盛り込みながら。 #vabotter

2010-11-11 22:13:55
kotonosamurai @kotonosamurai

RT @tamtam_twtr: これがまた貴賓席な人たちがばかすかフラッシュ焚くんですわ。トルコ戦はひどかったす。 RT @kotonosamurai: ホント、そうなんですよねぇ。選手への影響を考えれば、絶対にしないことなんですが。 RT @satossanvolley #vabotter

2010-11-11 22:15:20
しょうのすけ @chihiroyukorina

どっちかと言うと関係者のほうが試合中ウロウロしやがる。座席案内係のねぇちゃんなんか、大事な場面で前を何度もウロチョロするもんだから、さすがにとある試合のマッチポイントでキレた。客席の後ろに通路があるんやからそっち通れって。 RT @kotonosamurai RT @hal78

2010-11-11 22:16:00
kotonosamurai @kotonosamurai

許し難しですな。人としてのモラルの問題。 RT @tamtam_twtr: これがまた貴賓席な人たちがばかすかフラッシュ焚くんですわ。トルコ戦はひどかったす。 RT RT @satossanvolley #vabotter

2010-11-11 22:16:11
kotonosamurai @kotonosamurai

RT @chihiroyukorina: どっちかと言うと関係者のほうが試合中ウロウロしやがる。座席案内係のねぇちゃんなんか大事な場面で前を何度もウロチョロするもんだから、さすがにとある試合のマッチポイントでキレた。客席の後ろに通路があるんやからそっち通れ #vabotter

2010-11-11 22:19:50
しょうのすけ @chihiroyukorina

「携帯電話での通話はご遠慮ください」とアナウンスしときながら、試合中堂々と電話で喋ってる。 RT @kotonosamurai RT @tamtam_twtr: これがまた貴賓席な人たちがばかすかフラッシュ焚くんですわ。RT @satossanvolley #vabotter

2010-11-11 22:20:05
kotonosamurai @kotonosamurai

バレー豚(バボちゃん)ルービックキューブとか、バレー豚(バボちゃん)パズルとか、子供が熱中しそうなものを公式グッズとして売ればいいのかなぁ。(子供が何を欲しているか、熱中するのか、私にはよくわからないので誰か助言をお願いします) #vabotter

2010-11-11 22:21:38
まっつん @mattun25

フラッシュの問題は大きくとりあげてもいいと思うんです。試合に影響しますし RT @kotonosamurai: 許し難しですな。人としてのモラルの問題。 RT @tamtam_twtr: 貴賓席な人たちがばかすかフラッシュ焚くんですわ。トルコ戦はひどかったす。 #vabotter

2010-11-11 22:24:41
よりきり ZEROTEN愛知No.69 @dhalmel

フラッシュ禁止は当たり前だが、それをどうにもできないから入口でカメラチェック→カメラ禁止、という流れも、ありそうでなさそうでどきどきしている。

2010-11-11 22:30:20
よりきり ZEROTEN愛知No.69 @dhalmel

試合会場でフラッシュつきの使い切りカメラを売っていたわけで…いくら(当時の)スポンサー製品だとはいえ、あれはどうだろうと思った次第。この頃に「フラッシュいみなしだしプレイの妨げだよ」という啓蒙がちゃんと出来なかったのは痛いなぁと。

2010-11-11 22:32:13
ひで @submarine44

会場内でのファンによるカメラ撮影を完全に規制したらどうなるんだろうか? #vleague

2010-11-11 22:33:34
ひで @submarine44

@2929piyota 極めて正常です。フラッシュを焚く前提の設定と、焚かない設定では撮影結果が大きく異なります。

2010-11-11 22:36:33
kotonosamurai @kotonosamurai

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tm1051004/article/1728 #vabotter フラッシュについてもどこかで特集した記事を書いたはずなんだが・・・とりあえず、マナーについて書いた過去記事。

2010-11-11 22:36:51
まっつん @mattun25

ゴリがサーブ打つ時サイド後方一番前に座ってるおばちゃんが『きゃー清水くぅん!!!』と叫んでフラッシュバチバチ焚いていた。後ろからどついたろかと思った。

2010-11-11 22:38:25
ひで @submarine44

公式のクオリティと来たら… RT @izayuketarokaja 公式サイト等でいい写真が見られるならまぁ我慢しないこともない RT @submarine44: 会場内でのファンによるカメラ撮影を完全に規制したらどうなるんだろうか? #vleague

2010-11-11 22:41:17
まっつん @mattun25

撮るのが好きなのでせめて申請させてもらえたら… RT @izayuketarokaja: 公式サイト等でいい写真が見られるならまぁ我慢しないこともない RT @submarine44: 会場内でのファンによるカメラ撮影を完全に規制したらどうなるんだろうか? #vleague

2010-11-11 22:41:24
ギリ★ギリさん @girigiri1999

いやー、どっちかというとマニアックな匂いを感じましたw RT @dhalmel: その一言があれば全然違う… RT @girigirijoe: @dhalmel バスケの会場で「遠距離からのフラッシュは効果がありません。撮影は高感度のカメラで…」とか、そんな詳細な注意アナウンスを

2010-11-11 22:45:39
kotonosamurai @kotonosamurai

なるほど・・・ #vabotter RT @dhalmel: その一言があれば全然違う… RT @girigirijoe: @dhalmel バスケの会場で「遠距離からのフラッシュは効果がありません。撮影は高感度のカメラで…」とか、そんな詳細な注意アナウンスをしてました。

2010-11-11 22:46:17
まっつん @mattun25

@mktsky 初めまして!ですね~フラッシュ問題はどうにかならないでしょうか。まず選手の事を考えてもらいたいものです(-ω-)

2010-11-11 22:46:47
ひで @submarine44

@2929piyota カメラに詳しい人じゃないと分からないでしょうねぇ。光量とシャッタースピード…要するに露出を理解していないと。コンデジのフラッシュなんてせいぜい数メートルしか届かないことも。

2010-11-11 22:48:04
kotonosamurai @kotonosamurai

フラッシュが悪い=規制する・・・って言うことになったらそれこそ日本人の一番悪い面が出ることになる。臭いものにはふた、面倒なことは規制。 #vabotter

2010-11-11 22:50:39
まっつん @mattun25

そうなんですか!フラッシュとかも選手側から言ってもらえたら早いのかな RT @izayuketarokaja: @mattun25 マーヴェ私設は西山由樹がジャンサ打つ時は黙ってる。他の選手のジャンサの時はオイオイ掛け声かけるけど。本人の要望かも?

2010-11-11 22:51:05