郡山への旅行。ラーメン。開成山公園。サダコの折り鶴。

福島県郡山市へ一泊旅行。「郡山ブラック」ラーメン。駅前で食べたり買い物したりうろうろしたり。次の日は開成山公園へモニュメントを見に。  関連:サダコの折り鶴 記念碑のこと中心の英語版まとめ→ http://chirpstory.com/li/216103
1
前へ 1 ・・ 4 5
hiroki @hirokiharoki

@hirokiharoki サダコの折り鶴の場所は公園の端の方、管理事務所の近くだった

2014-06-30 21:39:42
hiroki @hirokiharoki

Soaring Crane monument is near the side entrance of KaiseizanDaiJingu shrine. pic.twitter.com/IHWqNflYhI

2014-06-30 11:04:11
拡大
hiroki @hirokiharoki

@hirokiharoki 開成山大神宮の脇の方の入口近く。

2014-06-30 21:40:43
hiroki @hirokiharoki

Sadako's Origami Crane Tale. Related info:Consortium Effort from New York to Fukushima for Disaster Recovery (PDF) fmu.ac.jp/radiationhealt…

2014-06-30 11:14:06

リンク先のPDF ↑ 。すごく綺麗な絵とお話が見られます。「死と夢と再生」のような。

hiroki @hirokiharoki

絵本の内容(PDF)が日本語と英語でここに

2014-06-30 11:16:27

PDFのお話 ↓ は英語と日本語でところどころ異なるバージョンになってるようです。 http://www.fmu.ac.jp/radiationhealth/conference2/presentation/39.Yanagisawa-ej.pdf

hiroki @hirokiharoki

英語版だとサダコの'spirit friends'が「まわりの遺品たち」になってる。「泣いてないでみんなで日本へ行こうと」 pic.twitter.com/j82rxQ3IJI

2014-06-30 20:53:56
拡大
hiroki @hirokiharoki

訂正:英語版だと 'her spirit friends' なのが、日本語版では「まわりの遺品たち」になってる。付喪神 に限定することもないような気もする。

2014-06-30 20:58:59
hiroki @hirokiharoki

911の遺品にのこった、人のおもい、ということなのかな。

2014-07-01 00:09:45
hiroki @hirokiharoki

それでみんなで折り鶴に乗って開成山公園を目指して。 pic.twitter.com/ijPNKGRSOd

2014-06-30 20:55:26
拡大

皆で日本へ飛んでいこう→折り鶴で飛び立って→「流れ星となって開成山公園へ(※日本語版のみの表現)」の絵を描いてみました。

hiroki @hirokiharoki

Sadako and other spirits became shooting stars, then arrived at Kaiseizan park. They became Soaring Crane statue now. pic.twitter.com/jYvTFqS7iA

2014-06-30 21:17:05
拡大
hiroki @hirokiharoki

あれ、流れ星になってたどり着いた、とあるのは日本語版だけで、英語版はarrivedで折り鶴のモニュメントになったとあるだけだ。 pic.twitter.com/sabh5tLuq8

2014-06-30 21:20:46
拡大

ちなみに、サダコの折り鶴モニュメント の話はここで聞きました→ 招待講演1「災害と国際貢献」クレイグ先生。 日本トラウマティック・ストレス学会 2014年5月17日-18日参加時のメモ http://togetter.com/li/671581

少し抜粋:

hiroki @hirokiharoki

(3/6)国際ロータリーとの合同支援。911家族会のメンバー。ピアサポート支援。今も続く国際支援。石巻で対話集会。大槌町でも。効果的な復興プロジェクト。 クレイグ先生。ポイント。トラウマ。翼にのせたメッセージ。911。折り鶴に乗ってきたサダコ。倒壊。悪夢。祈った。

2014-05-23 22:21:07
hiroki @hirokiharoki

(4/6)サダコの鶴も来た。平和な世界。311。泣き続けるサダコ。泣いていても何も変わらないよ。それよりも皆で日本へ飛んでいこう、と友達たち。物語。 場所の重要性。夢と悪夢。スピリチュアリティ。支援。遊び。幸福と悲劇。ワールドトレードセンター。そして、開成山公園へ。

2014-05-23 22:21:07
hiroki @hirokiharoki

(5/6)碑となった折り鶴とサダコ。 仮設住宅。スリランカ。津波。トラウマ。壊れた建物。象徴。 基本的なニーズ。マズロー Maslow 欲求5段階ピラミッド。生きる。安全。ニーズ。エクアドル。地震。救助活動。再建。夢と悪夢。悪夢が現実となった時、いかに介入するか。

2014-05-23 22:21:08
hiroki @hirokiharoki

(6/6)レジリアンス。悪夢が現実となる体験は、様々な恐怖を引き起こす。自分自身の力。破壊性への恐怖も含まれる。想像だにしないことが起きた場合。津波。これは現実なのか、幻覚を見ているのか。 外からのコントロールか。 自分でのコントロールか。 自分の人生への流れ。

2014-05-23 22:21:08
前へ 1 ・・ 4 5