帰還に向けた安全安心対策検討チーム[相談員制度]への意見書

再招集された検討チームに出席できなかったため、意見書を提出しました。 その内容を風猫さんが連Twして下さったのでそれを利用してまとめました。 会議の資料はこちら。 http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kikan_kentou/20140703.html
18
森口祐一 @y_morigucci

原子力規制委員会 帰還に向けた安全・安⼼対策に関する検討チーム開催のお知らせ nsr.go.jp/committee/yuus… 7月3日 15:00~17:00 再三要望していた再招集が叶いましたが、日程調整の対象期間で最も都合の悪い学内の重要会議日のため、欠席せざるを得ず残念です

2014-06-27 14:14:11
森口祐一 @y_morigucci

事務局への出欠の返事より抜粋:最も都合の悪い日時ですので、大変残念ですが欠席させていただかざるを得ないと思います。 書面で意見提出したいと存じますので、十分に時間の余裕をもってあらかじめ資料を送付下さるようお願 いいたします。 @niigatamama @ando_ryoko

2014-06-27 17:38:02
らん @ran0879

@y_morigucci ちょっ、ちょっとお待ちくださいっ!先生、その学内会議にはそんっなに必ずでなきゃいけないのですか?だってせっかくあれだけ要望してたのがようやく開催されることになったんじゃないですか?だって、住民の皆さんの運命がかかってるんじゃ?この会議で最後ですか?

2014-06-30 13:20:32
らん @ran0879

@y_morigucci もしやわざと森口先生が出られない日時に…(疑)

2014-06-30 13:21:50
森口祐一 @y_morigucci

昨年度、今年度と専攻長を務めており、第一木曜は定例の最も重要な会議日なのです。行政の検討会委員は「兼業」で、学務を優先せさるのが原則であり、U-stream中継もある会議に堂々と(本来出るべき会議に出ずに)出るわけにはいかないのです。ご理解下さい。@ran0879

2014-06-30 14:50:39
らん @ran0879

@y_morigucci そ、そうなんですね…そうか…あれ?つまり第一木曜は毎月定例で森口先生が専攻長をされてる学内会議という事は、今まで帰還に向けた安心・安全対策に関する検討チ-ムの事務方だったらご存知じゃないのかしら?

2014-06-30 18:30:11
らん @ran0879

@y_morigucci だって今までずっとそれを踏まえて会議開催の際のスケジュ-ル調整されてるのでしょ?なのにわざわざ第一木曜にぶつけてくるなんて…なんだか…先生、お疲れ様です。大変なんですね、色々…(私の考えすぎの勘違いならすみません;)。

2014-06-30 18:32:45
森口祐一 @y_morigucci

考えすぎないようにしていただけると有難いです。全員揃う日程が全くなかったと聞いており、なるべく多くの外部専門家が揃う日時を調整した結果だと思います。@ran0879

2014-06-30 18:52:13
らん @ran0879

@y_morigucci なるほど。外部専門家ですか。事情を詳しくおっしゃって頂けたら理解できます(考えすぎてすみません)。しかし、森口先生が実際にその場で様々な意見を受けた上で問題提起や反論などして頂き議論が進むのと、そうでないのとでは、かなり違いが出そうでとても残念です。

2014-06-30 19:12:00
らん @ran0879

@y_morigucci 書類で強く要求して頂くにしても文面だけでは限界もありますよね…この問題には対話というものが不足しているが故に、他ならぬ森口先生が発言される事ができないのが残念。

2014-06-30 19:24:30
森口祐一 @y_morigucci

明日の検討チーム会合に出席できないため、書面で提出する意見書案を書き終えました。(意見提出します、との予告への返信はないけれど、前夜に送れば、時間がなくて配布できませんでした、ということにはならないはず。)

2014-07-02 19:58:50
風猫 @WILD_LINX

【森口先生提出資料】 内閣府原子力被災者生活支援チームの要請でJAEAと放医研が行った線量調査に関する報告書の公表をめぐる問題などから、「帰還に向けた安全・安心対策に関する基本的考え方」、とくにそこに盛り込まれた個人線量の重視という考え方への不信感を招く状況が見てとれたため、

2014-07-04 06:55:22
風猫 @WILD_LINX

(承前) 本検討チーム会合の早期再招集を本年3月下旬以降、複数回にわたり要請してきたところですが、今回の会合には学務の都合で出席が叶わないため、書面にて意見提出させていただきます

2014-07-04 06:55:58
風猫 @WILD_LINX

(承前) 1.検討チーム会合の検討内容について 今回の会合は、昨年秋の4回の会合に続く5度目の会合ですが、開催案内において「第5回会合」ではなく「[相談員制度について]」という形式となっているのはなぜでしょうか。

2014-07-04 07:25:12
風猫 @WILD_LINX

(承前) むろん、相談員制度は、基本的考え方で示された中核的な施策ですが、基本的な考え方において重要な位置を占める個人線量の問題をはじめ、検討チームに求められた機能を果たすために必要な議論を広く行うべきと考えます。

2014-07-04 07:26:03
風猫 @WILD_LINX

(承前) とくに、昨年秋の検討チーム会合における当方からの指摘と支援チームからの回答(第2回議事録p19末尾〜p21冒頭)にもかかわらず、本資料の冒頭に記したような状況を招いたことに鑑み、

2014-07-04 07:26:58
風猫 @WILD_LINX

(承前) 改めて政府内の関係機関との間で、個人線量の意味について理解を深め、除染を含めた関連施策において、より慎重な使われ方がなされるようにするための検討の継続が必要と考えます。

2014-07-04 07:27:21
風猫 @WILD_LINX

(承前) 今回の会合の議題は、相談員制度に限られていますが、基本的考え方において、「今後、この基本的考え方や被災地域の当事者等からの意見も踏まえて、関係省庁において対策の具体化を図ることになるが、

2014-07-04 07:28:58
風猫 @WILD_LINX

(承前) 原子力委員会は、専門家等の協力を得てその状況等を確認していく。」とされたことを踏まえ、対策の具体化とその実践の進捗の確認を継続的に行うための体制づくりが急務と考えます。

2014-07-04 07:29:19
風猫 @WILD_LINX

(承前) なお、検討チーム第2回会合に提出した「検討の具体化の出発点と拡大の方向性」にも記したとおり、本検討チームとは「別の検討の場」の設置が効果的と考えられる場合には、その設置を促すことが望ましいと考えます。

2014-07-04 07:30:12
風猫 @WILD_LINX

2.相談員制度について 今回の議題となる相談員制度について『「相談員制度」の具体的な制度設計(案)未定稿』を提供いただきました。

2014-07-04 07:49:19
風猫 @WILD_LINX

(承前) 地元等の声の反映、という項目において、「地元にとって使いやすく効果的な制度となるよう、引き続き地元自治体等の声をお聞きしてまいります。」とありますが、

2014-07-04 07:50:15
風猫 @WILD_LINX

(承前) 自治体「等」と扱うのではなく、県外への避難者も含め、地域住民の声を丁寧に聴くことが必要であり、「地元自治体・住民の声を」と明示すべきと考えます。

2014-07-04 07:50:54
風猫 @WILD_LINX

(承前) 「相談員の活動内容は、各市町村が地域の実情や相談員の知見・経験等に応じて設定することを基本としています。」として柔軟性をもたせることは適切と考えますが、

2014-07-04 07:51:43
風猫 @WILD_LINX

(承前) 全てを各市町村に「丸投げ」することのないよう、本検討チーム自身による助言も含め、相談員の活動内容について、多分野にわたる専門家による支援体制の充実を図ることが必要と考えます。

2014-07-04 07:52:09