電書フリマZ&トークショー@ネイキッドロフトのツイートまとめ (2010.11.14)

◆「電書フリマZ&トークショー」@ネイキッドロフト ●開催概要 期日:2010年11月14日(日曜日) 第一部:電書フリマZ OPEN12:00/START12:30 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
小関祥子 @shoko_koseki

RT @Tamago73: 電書フリマZトークイベント中。17時撤収の最中にエコバッグをなくしました。見かけた方はおられませんか?白生地、黒背景に緑の鳥の絵。 #denfZ1114

2010-11-14 18:13:26
hagiyoshi @hagiyoshi

街中で売人に会えないと買えない闇電書とかいいなw #denfZ1114

2010-11-14 18:13:41
アンダー(元 CON$) @radicon

今日も電書フリマは京都で同時にやっていたらしい。電書フリマ、iPhoneひとつあればできるらしい。 #denfz1114

2010-11-14 18:15:34
@_llllll_

なにそれカッコイイ RT @hagiyoshi: 街中で売人に会えないと買えない闇電書とかいいなw #denfZ1114

2010-11-14 18:16:20
hagiyoshi @hagiyoshi

48都道府県w 電書県の設立が宣言されましたw #denfZ1114

2010-11-14 18:18:25
mymhnd @mymhnd

来月あたり、佐々木あららが西日本へバス旅行しながら電書売り歩くらしい #denfZ1114

2010-11-14 18:20:40
菊池@パブラボ @kichs_fund

米光「電子書籍は、本を模倣する必要もない。もっと自由でいい」 #denfz1114 米光さんの12月の講演⇒ http://bit.ly/dajiXz

2010-11-14 18:20:55
鮭課長 @shakeizumi

紙に質問でなく、ハッシュタグがあるならTwitterでよいのでは? #denfZ1114

2010-11-14 18:21:48
みにいるか @miniiruka

【探し物】とのこと。 RT @Tamago73: 電書フリマZトークイベント中。17時撤収の最中にエコバッグをなくしました。見かけた方はおられませんか?白生地、黒背景に緑の鳥の絵。 #denfZ1114

2010-11-14 18:22:16
アンダー(元 CON$) @radicon

前回は1つ64種類売っていたので、今回はセレクトショップ的な要素を各店にもたせたとのこと。 #denfz1114

2010-11-14 18:22:42
KeikoNasu @nasukeko

RT @Tamago73: 電書フリマZトークイベント中。17時撤収の最中にエコバッグをなくしました。見かけた方はおられませんか?白生地、黒背景に緑の鳥の絵。 #denfZ1114

2010-11-14 18:23:48
山下以登 @Tamago73

だそうですよ。 RT @mymhnd: 来月あたり、佐々木あららが西日本へバス旅行しながら電書売り歩くらしい #denfZ1114

2010-11-14 18:24:13
@TOZAWAKENGO

RT @kichs_fund: 米光「電子書籍は、本を模倣する必要もない。もっと自由でいい」 #denfz1114 米光さんの12月の講演⇒ http://bit.ly/dajiXz

2010-11-14 18:25:23
naokoueda @naokoueda

RT @kichs_fund: 米光「電子書籍は、本を模倣する必要もない。もっと自由でいい」 #denfz1114 米光さんの12月の講演⇒ http://bit.ly/dajiXz

2010-11-14 18:29:16
hagiyoshi @hagiyoshi

今日の朝くらいまで作業… 電書初の落ちた本か、胸熱 #denfZ1114

2010-11-14 18:32:18
菊池@パブラボ @kichs_fund

佐々木あららさん「短歌など、なかなか流通にのらない作品も、電書なら制作コストをおさえられるので作品化しやすい」 #denfz1114

2010-11-14 18:32:42
naokoueda @naokoueda

RT @kichs_fund: 佐々木あららさん「短歌など、なかなか流通にのらない作品も、電書なら制作コストをおさえられるので作品化しやすい」 #denfz1114

2010-11-14 18:34:36
hagiyoshi @hagiyoshi

「電書も、落ちる事があるのだ…」その当然といえば当然の事実が、電書に夢をみる圧倒的多数の編集者を震撼せしめるまでは、それほどの時を要しなかった… #denfZ1114

2010-11-14 18:35:01
アンダー(元 CON$) @radicon

電書技術部が初めて電書を「落とす」。ぎりぎりまで編集できるため。今はパブーの吉田氏が対面販売の感想を。 #denfz1114

2010-11-14 18:36:08
hagiyoshi @hagiyoshi

うめさんご飯タイムなのでタグでも質問受付中 #denfZ1114

2010-11-14 18:38:39
のざくに|ボドゲ編集者 @nozakuni

RT @hagiyoshi: 「電書も、落ちる事があるのだ…」その当然といえば当然の事実が、電書に夢をみる圧倒的多数の編集者を震撼せしめるまでは、それほどの時を要しなかった… #denfZ1114

2010-11-14 18:39:14
のざくに|ボドゲ編集者 @nozakuni

RT @hagiyoshi: 今日の朝くらいまで作業… 電書初の落ちた本か、胸熱 #denfZ1114

2010-11-14 18:39:35
shoji nakamura @shoji_nakamura

電書フリマのハッシュタグは #denfz1114 だそうです。 http://twitpic.com/36rd9y

2010-11-14 18:40:09
拡大
のざくに|ボドゲ編集者 @nozakuni

RT @_llllll_: なにそれカッコイイ RT @hagiyoshi: 街中で売人に会えないと買えない闇電書とかいいなw #denfZ1114

2010-11-14 18:40:28
アンダー(元 CON$) @radicon

iPadのバナーってアプリが面白い。ハッシュタグをうめさんがそれで流しているところ。 #denfZ1114

2010-11-14 18:41:10
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ