なつこんアンソロジー夏色の想像力

7月19日-20日につくば国際会議場で開催される第53回日本SF大会なつこんが発行する、600頁超えの文庫版同人誌、なつこんアンソロジー「夏色の想像力」に関わった方の創作裏話・苦労話?をまとめました。
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@dempow @naohikoKITAHARA @t_trace 僕は、表紙は表側だけでなく裏側まで描かせて、と。で、結局、さらに・・・

2014-07-10 02:12:58
藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

@NaoyukiKatoh @dempow @naohikoKITAHARA ISBN入らないから、全面やれますものね。楽しみです。

2014-07-10 02:17:20
藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

加藤直之さんの装画は裏面にも及ぶ……。『夏色の想像力』いったいどんなことになってるんだ。 twitter.com/naoyukikatoh/s…

2014-07-10 02:18:50
X @simokiyo

なつこんアンソロジー「夏色の想像力」の執筆陣を見てびびった。挿絵つきのくだらないギャグ小説を寄稿してしまったけど、まあいいか。

2014-07-10 05:51:40
箱[いぬ いぬ]🏳️‍⚧️(倉田タカシ) @deadpop

なつこんアンソロジー、告知が出てました。やっと執筆陣の全容を知りました。 blog.nuts-con.net/s/article/1015…

2014-07-10 09:03:50
第53回日本SF大会「なつこん」 @nutscon_sf53

#なつこん です! なつこんが自主発行するアンソロジー「夏色の想像力」の紹介をブログにアップしました! 豪華執筆陣による「夏色の想像力」は、会期中一般公開区域「ディーラーズルーム」にて頒布します。大会参加者には割引購入制度あり! blog.nuts-con.net/article/101575…

2014-07-10 12:47:13
オキシタケヒコ @TakeOxi

六百頁を越える(!)という『なつこんアンソロジー 夏色の想像力』、入稿に至るまでに怪獣アタゴンが何度も死にかけただろうことは想像に難くないわけですが、まあそれは言い出しっぺの自業自得(間違いなく)。けど、よく実現させたなぁとは思いますですよ。

2014-07-10 17:03:19
オキシタケヒコ @TakeOxi

でも、こんな事(なにしろ全員無償)をやってると新人も専業作家の方々も干からびてしまうので、できれば今回一度っきりの魔法ということにしていただきたい所存(誰も言わないので言ってみる)。 まあそれはともかく、一読者として超楽しみにしております正直な話。

2014-07-10 17:05:09
オキシタケヒコ @TakeOxi

で、なぜか不肖私めも、大会初日1コマ目の同企画『なつこんアンソロジー 夏色の想像力』の部屋に登板ということになっているようでございます。帽子かぶった怪しいヒゲのひょろいのが居たら私ですたぶん。 bit.ly/VNM0vs

2014-07-10 17:08:23
オキシタケヒコ @TakeOxi

ちなみに、同アンソロジーには二篇を寄稿しておりまして。一本は、なつこんプログレスレポート0号掲載の、かなり頭の悪いショートショート、もう一本は、陳腐な古さとデジャブ感全開で新しいことなど何もないスペオペ的短編です。こんな豪華な執筆陣に混じるのに、いいのかそれでと思わないではない。

2014-07-10 17:10:37
X @simokiyo

なつこんアンソロジー「夏色の想像力」 blog.nuts-con.net/article/101575… パーティー会場に作業服上下で迷い込んでしまった気分。

2014-07-10 19:53:45
藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

@dempow きちんと原稿用紙に組版落としたら、89枚でした。ルビやらなにやらで10枚も膨れてる orz...

2014-07-10 20:09:56
酉島伝法(∴)とりしま @dempow

@TakeOxi プログレスのはほんとに大好きなので、より読まれる形になって嬉しいです。

2014-07-10 21:22:59
オキシタケヒコ @TakeOxi

@dempow ううう(感涙) ありがとうございますぅ。

2014-07-10 21:35:06
藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

@TakeOxi さんの作品が二つも楽しめるのですか! すごい。

2014-07-10 22:33:43
北原尚彦@『シャーロック・ホームズの建築』 @naohikoKITAHARA

日本SF大会「なつこん」で発売のアンソロジー『夏色の想像力』、わたくしも小品ながら参加しております。 blog.nuts-con.net/article/101575…

2014-07-10 23:04:19
北原尚彦@『シャーロック・ホームズの建築』 @naohikoKITAHARA

『夏色の想像力』、ほとんどの書き手の方はスタッフのI氏に「書いて下さい」と一本釣りにされたと思うのですが。わたしの場合、I氏から「こういう本を出そうと思てます」と聞いて「うお!そんな面白そうな本、わたしも書かせて!」と自分から手を挙げました。

2014-07-10 23:06:22
北原尚彦@『シャーロック・ホームズの建築』 @naohikoKITAHARA

『夏色の想像力』、自分から書くと言ったのに、〆切が4月末でした。…わたしが死にそうに忙しい時期だったことは、知ってる方はご存じの通り。結局、新たに書くことはできなかったのです。そこで思い出したのは、英語でだけ発表した「Initiation」という小品の存在。(続

2014-07-10 23:09:28
北原尚彦@『シャーロック・ホームズの建築』 @naohikoKITAHARA

続)「Initiation」は、世界的なチャリティ・アンソロジー『KIZUNA』に寄稿したもの。ですが日本では未発表だったので、「これでよろしければ」とI氏に打診したところ、採用された、という次第です。…というわけで、わたしは日本初公開の小品「伝授」が収録されます。読んでね。

2014-07-10 23:12:11
藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

『夏色の想像力』 ストックのない私はI氏からの、翌月締め切りでの申し出に二つ返事でOKしてしまいました。89枚のちょっと長い短篇。 「常夏の夢」お楽しみくださいませ。

2014-07-10 23:30:07
藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

@naohikoKITAHARA そんな経緯での作品なのですか。楽しみです。多分、並ぶんですよね。

2014-07-10 23:57:39
前へ 1 ・・ 3 4 次へ