中心市街地活性化シンポジウム仙台会場

中心市街地活性化シンポジウム仙台会場の事例発表をのツイートをまとめました。
0
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「私たちの取り組みは、屋台だけをやっている訳ではない。地球環境問題、十勝環境ラボラトリーという組織を作ったのが起点。JC活動だった。十勝地方は日本で一番化石燃料に頼っている地域の一つという認識だった。移動も農業も住宅暖房を地元のエネルギーにしたい」#chuukatsu

2010-11-15 13:26:41
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「9つのプロジェクトを平行して進めていた。その中の一つが中心市街地活性化だった。2年間かけて帯広のまちをどうすれば良いのか、提言書をまとめた。プレゼンを自治体や会議所にしたが、目の前でゴミ箱に捨てられた。」 #chuukatsu

2010-11-15 13:28:04
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「郊外店舗は人間的ではない大企業型、そこと差別化するために中心部は人と人との関係構築を全面に出した存在に転換する必要。自動車をシャットアウトする計画。相手にされなかった。人に何かをやってもらいたいという陳情型のまちづくりではもう打開できないと悟った」#chuukatsu

2010-11-15 13:29:49
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「共通認識を活動する前に、まちの歴史を学ぶ企画を推進。中心市街地において自分たちの資金と行動力でできることはないか?という問いに対して、屋台という解が出てきた。当時は日本で最も安くて簡単にできる店が屋台だと思っていた。が、これは後に間違えだとわかった」#chuukatsu

2010-11-15 13:31:11
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「現在の法律では、後継者が作れないという最も難しい業態が屋台だとわかった。これをどう解決するか?というのがメインテーマとなった。そして北海道なんて寒いところで屋台やったら誰もこないとも指摘された。仲間内でもこの意見は多かった。」#chuukatsu

2010-11-15 13:32:12
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「そして福岡の屋台を訪ねた。組合長が10月から2月までの冬の期間が最も儲かると話していた。最たる敵は夏の暑さと雨だった。熱処理をするメニューばかりため、暑さが敵だった。逆に寒さは問題できなかった。私たちの先入観がどれだけ邪魔しているのかということ。」#chuukatsu

2010-11-15 13:34:05
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「屋台の4つのしんどさ。補完場所が必要。仮設屋台の設営。夜間営業時間の大変さ。収納する大変さ。この四重苦を毎日やらないといけないということだった。雨の日は見せださないという話となっており、240日しか営業できないとのこと」#chuukatsu

2010-11-15 13:35:28
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「帯広を翻って考えたら、雪が少なく、年間平均気温も快適ということで、実は営業できるのではないかという結論になった。が、ロジックは正しくても、先入観で皆が納得しなかった。これを覆すために一年間説明を若手でやっていった。」#chuukatsu

2010-11-15 13:36:38
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「江戸時代から屋台は続いてきた。商売の原点。商売をやったことがない人に商売のノウハウを固定客と軍資金をためてもらって、卒業したら空き店舗に出店してもらうという流れを作ることができる。結果としてまちの空き店舗を埋めていこうということになった。」#chuukatsu

2010-11-15 13:37:45
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「20軒の屋台で、18万人、3.4億円売り上げる場所となった。平均1500万円の売り上げをあげることができた。が、ここで問題点が生まれた。」#chuukatsu

2010-11-15 13:38:26
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「あまりに儲かりすぎて、屋台から抜けたくないという店が出てきた。自己資本金が300万円あれば、出店できるという制度だったが、それがないがどうしても出店したい人を支援する、起業塾を始めた。2軒分のスペースに起業希望者を出店、組合で150万円を支援」#chuukatsu

2010-11-15 13:39:57
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「これは1年間限定。最低限の最低限の賃金を組合が支払い、また店の経常利益の50%をあげる制度とした。この実績をもとにして目論見書を作成し、金融機関にいけば融資してくれる。皮算用ではなく、実地でのデータに基づいた計画を作る。」#chuukatsu

2010-11-15 13:41:08
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「これができたら、150万円を組合に返済してもらい、さらに普通の出店してもらう。3年交代のため、1年は起業塾、2年間は普通の出店ということで経営基盤を作ってもらうシステムとなった。経常利益に基づいて収入が組合にもあるので、家賃より儲かる。」#chuukatsu

2010-11-15 13:42:39
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「40カ所程度国内で類似した屋台村ができているが、うまくいっていないところが多い。何か問題か。不便さを作らなくては成らない。不便さを帯広は作ることによってコミュニケーションを作り上げている。しかし他地域ではこの不便さをなくして、便利にしてしまう」#chuukatsu

2010-11-15 13:43:30
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

坂本さん「そして地元の人に愛される屋台にした。観光客では安定しないため、しっかりと地元の人に使ってもらわなくてはならないと考え、地産地消消を導入した。帯広でも地元のものが食べられていなかった。これが地元の人に喜ばれた」#chuukatsu

2010-11-15 13:44:57
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

さて、次は大分中心部のタウンマネジャーの牧さんの発表です。#chuukatsu

2010-11-15 13:45:43
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「仙台に降り立って、福岡のようなまちだと思った。つまり周辺都市は大変だろうなぁと思った。大分も博多に対して大変なことになっている。物販から時間消費にシフトしないとやっていけない。どう時間を消費してもらうか、というのが今日のテーマとなる。」#chuukatsu

2010-11-15 13:47:37
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「大分も中心部は大きく人口、物販が落ち込んでいる。そのため、時間消費型のテナントミックスを推進している。通常行政が、空き店舗対策をテナントミックスとイコールだと思われている。しかし、そうではなく、必要なロケーションに必要な業態をいれていくという考え方」#chuukatsu

2010-11-15 13:49:16
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「まちなか出店サポートセンターを開設。補助金受付ではなく、出店希望の事業計画立案からサポートするというもの。中心部の店舗経営情報を細かくもっているため、それに基づいた業態を作り、それに最適な立地をサポートする。」#chuukatsu

2010-11-15 13:50:32
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「一般的に空き店舗補助制度は市役所に申請に行くのが多いが、それが間違い。が、行政は中心部の経営状況を知らないので、補助金支給だけ。結果として経営がすぐに破綻するような店舗を作ってしまう。」#chuukatsu

2010-11-15 13:51:33
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「地元の不動産10社程度を回って、今保有している不動産の価値をあげたいか、下げたいか。という質問をしてまわった。で、プランを提案をしたら価値があがると納得。物件紹介機能をまちなか出店サポートセンターとして持つこととした。全ての問い合わせがくるように」#chuukatsu

2010-11-15 13:52:39
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「テナントミックスで重要なのは、NOと言える体制。普通は、申請を受けた際に申請書に不備がない場合には行政や会議所などは拒否できない。これを変えて、ちゃんと経営が成り立たないもの、立地がだめな計画はNOと言わなくてはならない」#chuukatsu

2010-11-15 13:54:23
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「地元の店舗に対しても廃業させることを含めて進言している。物販率を下げて、飲食・その他サービス業に店舗構成を変えていくことが重要。ものをかうのではなく、楽しいところ、癒されるところを目指す」#chuukatsu

2010-11-15 13:55:21
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

牧さん「平成20年に55.6%の物販率を平成22年に45.2%に下げた。サービスを17.8%から27%に。また、大きな床を細かくして、個々に店舗作っていっている。」#chuukatsu

2010-11-15 13:56:56