BUGS/Stan勉強会#3

7/12に行われたBUGS/Stan勉強会のまとめです。
1
松浦 健太郎 @hankagosa

今まで裾の重さを入れることばかりを気にしていて、歪みを積極的にモデル化しようとは思いつかなかったなー 歪むメカニズムも確かに有りそうだし。#TokyoBUGS

2014-07-12 13:29:51
タイムテーブルbot @event_timetable

■ ----- 13:40 Stanで切断データの相関係数を推定してみた / @hoxo_m atnd.org/events/52769 #TokyoBUGS

2014-07-12 13:40:07
siero @siero5335

家の中のラドン濃度推定か…応用効くかも #TokyoBUGS

2014-07-12 13:42:36
もっちぃ @tanimocchi

相型分布 en.wikipedia.org/wiki/Phase-typ… orsj.or.jp/~wiki/wiki/ind… 「相型分布は (0,∞) で定義されたあらゆる確率分布を任意の精度で近似できる」 #TokyoBUGS

2014-07-12 13:47:56
過学習(bias and variance) @biasandvariance

Stan2.0では離散変数をparameterとできないことについて - xiangze's sparse blog #tokyoBUGS xiangze.hatenablog.com/entry/2013/12/…

2014-07-12 14:02:08
松浦 健太郎 @hankagosa

hoxo_mさんのバイアスの掛かったデータの相関係数の問題、よく使われる統計手法からの発展としてすごくいい例だし、片方しか観測されていないデータを使ってもあれほど改善するとは驚いた。#TokyoBUGS

2014-07-12 14:36:28
TJO @TJO_datasci

余談ですが #hcmpl が開催されている今日、2000km彼方ではデータ分析に関する勉強会が連続して2つ( #TokyoBUGS / #TokyoR )開催されております(主に沖縄の人向け紹介)

2014-07-12 15:26:19
松浦 健太郎 @hankagosa

渡辺ベイズ本の「5. 事後分布の実現」という章にMCMC(例:HMC,ギブスサンプリング,ランジュバン方程式を用いる方法),平均場近似(例:変分ベイズ法)の(易しくはないですが)簡潔で良い説明があります。 amazon.co.jp/dp/4339024627 #TokyoBUGS

2014-07-13 04:10:27