-
fukuchinko
- 3113
- 0
- 0
- 0

福地さんの本、帰る途中に買ったがあっという間に読破してしまった。わかりやすくてよかったが基本形が網羅出来ているのかどうかはよくはわからなかった。ちょっと考えてみる
2014-07-12 00:49:52
@madarasensei これ福地本だったんですね 僕は押し引きがけっこう雑ですから牌理と場況判断で生き延びてます・・・ 押し引きがほんとむずかしい
2014-07-12 01:37:35
@fukuchinko 今まで6ブロックで打っていたようなので、福地さんの本結構間違ってしまいました…やはり5ブロックの方が良いのでしょうか?
2014-07-12 02:18:15
@fukuchinko 報告遅くなりました。コンビニに福地本ない。。何度も見たけどない。キャプ翼ばっか。って諦めて飲み物でも買おうかと、ちょっと歩いたら文庫本と一緒に置いてあった!!漫画がメイン(?)だから漫画本のコーナーをガン見してました。福地本ゲット(σ・∀・)σ
2014-07-12 03:19:31
大地震がきて、びびって、フトンに入った福地本の作者 フクジは、警戒心が強いのであるpic.twitter.com/LQwLcRsB2y (  ̄∇ ̄)σ=σ[]ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!
2014-07-12 04:34:26

今回の福地本、超絶良書だわ。 初心者に麻雀教える機会がぼちぼちあるけど、これ買って読めって言った方が絶対効率いい。 でもいいカッコしたいから、この本のことは黙って内容だけ丸パクリしよ。
2014-07-12 04:51:12
雀鬼流の開祖「オカルト麻雀が、滅びそうなんだって?」 モリヤマ「福地本シリーズのせいですよ、あれが大ヒットして、大衆にデジタル麻雀が急速に普及しました」pic.twitter.com/Vkpy1dDHon (  ̄∇ ̄)σ=σ[]ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!ピン
2014-07-12 05:02:28

福地本主人公の女の子、何か違和感あるなと思ったらやけに真面目なんだよね。女の子成分が少なくてでもそこが好感持てる。背表紙の問題はドラ関係ないやつにしてほしかったです!(Q3)
2014-07-12 08:38:42
コンビニに福地本が置いてあったが、両隣は心霊モノの本とテレビでは放送できない~の本だった。つまりは福地本はオカルトであり都市伝説(°Д°)
2014-07-12 09:26:20
福地本がガンガン売れていて、連盟の麻雀本がぜんぜん売れていない事実を目の当たりにして、 オカルト麻雀の支持者がすでに激減していることをしったモリヤマpic.twitter.com/3iNa8OkP6S (  ̄∇ ̄)σ=σ[]ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!
2014-07-12 09:41:04

@takaharu_ooi 【隆晴さんに聞きたい何切る】先日発売の福地本より。平場で6巡目くらいでしたら隆晴さんは何切りますでしょう?RMUでのA,B,Cルール(A,Bルールなら赤⑤なし)で選択が変わればそれもお願いします。 pic.twitter.com/lOZCCuovCW
2014-07-12 10:01:06

福地本ゲット(`・ω・´)キリッ 久々に麻雀本買ったけど、福地先生の本が一番安心感を持って買えるわ。 値段もだけど、とにかくわかりやすい。 あっ、ネマタ本は挫折したわw pic.twitter.com/gTJxu2HWyg
2014-07-12 14:23:43