タカオカミズキさんのボカロいじりについて

自分用メモ
2
タカオカミズキ @takaokamizuki

ハモパート納品してきた(´ヮ`)このあとマテューラ氏の無慈悲なリテイクがなければ晴れて完成

2014-07-21 23:55:31
タカオカミズキ @takaokamizuki

とかいいつつリテイクに期待してる自分がいる。

2014-07-21 23:56:09
タカオカミズキ @takaokamizuki

やっぱりね、ボカロ耳を極力回避するように心掛けていても、6年ボカロにどっぷりだとどうしても耳がゆるくなっちゃう部分がありまして。そこを指摘貰えるんで自分でもすごく参考になるわけです

2014-07-21 23:57:44
タカオカミズキ @takaokamizuki

僕がボカロで目指す歌声は人間のそれなので、普段人間の歌声を主に扱ってる人に聴いてもらって添削もらえるのは非常にありがたい

2014-07-22 00:02:02
タカオカミズキ @takaokamizuki

僕がボカロ弄りの参考に利用してる参考書籍(・ω・)r pic.twitter.com/xlywv9Bv54

2014-07-22 00:07:19
拡大
タカオカミズキ @takaokamizuki

ボカロを弄くる技法なんてのはとうの昔に出尽くしていて、今はいかにそれらを効果的に組み合わせるかっていう(・ω・) 技法のストックと使う順番、当てはめる発想なんかが出来栄えを左右すると思うのです

2014-07-22 00:08:25
タカオカミズキ @takaokamizuki

ボカロ調教法でありがちなのは各人の技法が前面に出るオレ流解説だけど、このぺぺろんPの「調教完全テクニック」とNagie氏の「ボーカロイドを思い通りに歌わせる本」はそういったクセを極力排除して、教科書的に各パラメータの役割を丁寧に解説してるんでボカロを一から学びたい人にもおすすめ

2014-07-22 00:13:19
タカオカミズキ @takaokamizuki

といってもこの2冊が完全に初心者向けってわけでもなく、ある程度自己流で弄繰り回した経験がある人(中~上級者)が知識と経験の裏打ちと理解を深めるために読み込むのにも相当役に立つと思うます(・ω・)どっちも2,000円で音声データや解説ムービーが付いてるので全項網羅すると結構濃いよ

2014-07-22 00:17:30
タカオカミズキ @takaokamizuki

楽曲含めたボカロの利用法とかじゃなく「ボカロそのもの」を習得したいなら、楽器屋やイベント主催のボカロ講座とかに行くより書店でこれ買って、実際弄りながら学んだほうが費用対効果高いと思うの。

2014-07-22 00:20:49
タカオカミズキ @takaokamizuki

いくつかボカロ講座を覗きにいったことあるけど、有名Pっていってもボカロの扱い=楽曲の出来じゃないし、そもそもボカロの上級な使いこなしなんて方向性も定義も無いし、結局その人が普段やってるやり方を聴かされるだけだしね(´ω`)そして家に帰る頃には半分忘れてる

2014-07-22 00:25:43
タカオカミズキ @takaokamizuki

強いて言えば「調教完全テクニック」のほうが教科書的、「ボカロを思い通りに歌わせる本」は参考書的  ※個人の感想であり、効果には個人差があります

2014-07-22 00:29:36
タカオカミズキ @takaokamizuki

発声の成り立ちをある程度理解しておくと、歌い方のニュアンスを弄りたいときの音素の組み合わせや、上手く発音できない個所の代用法なんかの着想に役立ったり。神無月さんがDTMmで書いてた[s][a]の子音部分を削って「タ」の音を出すなんてのも何となく感覚で理解できたり

2014-07-22 00:39:42
タカオカミズキ @takaokamizuki

さっきの「音声」は発声の仕組み、この「はじめての声優トレーニング」は実際の声の出し方について学べる参考書(・ω・) ここらはぶっちゃけボカロ弄りのためだけに買う必要はないと思うます pic.twitter.com/EmdUIbapoF

2014-07-22 00:46:34
拡大
タカオカミズキ @takaokamizuki

ボカロを弄るにあたって発音・発声について理解を深めたいなら、wikiで「子音」の項目を読むだけでもかなり勉強になりますよ

2014-07-22 00:47:57
タカオカミズキ @takaokamizuki

まずはここら辺で基礎固めして、そっから「他の人はどう弄ってるんだろう」って興味が出たら色んなPさんが公開されたり何かの付録に付いてたりするVSQを覗いてみると、何も知らずに見たときよりも制作されたPの意図が読めるようになってると思います。

2014-07-22 00:53:07