ファンタジスタドール・ファンタジスタドールイヴの謎

ファンタジスタドールには様々な謎がありますが、その多くは明かされないままになっています。 回収されていない伏線や謎の真相を想像したり、妄想したりできる点もファンタジスタドールの魅力の一つです。 自由に編集してください。
5
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

まず、カティアのアビリティ、無自覚ラッキー。5話で敵の行動を回避した。その名の通り、カティアの気づかないところ(もしくは意図してないところ)でラッキーなことが起こる。 魔法ではなくサイエンスなので、カティアは高度な索敵や行動予測で回避行動をとってると思われる

2014-08-02 15:23:37
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

リーリンスーパー1のアビリティ、スーパー1。酔うと強くなる、ようは酔拳。隠しアビリティで最強と言われてる。戦闘後、しばらく酩酊状態になる。ドールは代謝があるようなので、普通に酔っ払うと、強くなる機能と捉えて良さそう

2014-08-02 15:29:32
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

ここからは具体的にアビリティとして触れられてないけど、それっぽいもの

2014-08-02 15:33:44
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

A.S.はプレかがで、影に隠れられるような描写がある。ドールの二次元データ化と、三次元データ化を応用したものと思われる。

2014-08-02 15:40:53
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

確か、キャラ原案か何かで影に溶け込んでる描写があったけど、ちょっと今探せない pic.twitter.com/zyV9KEQcoX

2014-08-02 15:42:18
拡大
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

すてごろのしめじ。キレると、驚異的な戦闘能力を発揮する。発動時は目が変化するが、時間制限か感情が収まると戻る。他ドールにもリミッター解除はあるのではないかという予測もあるが(実際に戦闘に熱中する様子は小説にある)、本編ではしめじだけが発動していたのでアビリティと考えたい

2014-08-02 15:46:48
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

ソネット、プロトゼロの加速能力。同一の能力かは不明だが、2人とも驚異的なスピードで動ける。流れるように行動してるとこを見ると、あまり、加速中に細かい動作は出来ないのかもしれない

2014-08-02 15:58:02
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

ささらのレイピアの伸びる斬撃はカードから出す武器なのかで変わると思う。もし初期装備なら、ちょっとチート武器過ぎる

2014-08-02 16:00:04
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

すずりの精神攻撃は基本。相手の過去や秘密が分かる。ガルロワでは「あなたの恥ずかしい秘密、見えました!」と言っている。魔法じゃなくサイエンスなので、高度なネット検索機能やサーバーへのアクセス機能だと思われる。ようは特定厨…

2014-08-02 16:03:44
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

トゥネのファイヤーサーブや、オフィーリアの傘から竜巻出すのは、ささらと同じく武器依存の可能性があるので考察出来ない

2014-08-02 16:09:40
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

A.S.さんもだけど、データーとしての形態変化を利用したスキルはいくつかありそう

2014-08-02 16:13:18
ぶるげ @blg_ukiuki

プロトゼロとソネットが瞬間加速してる間は、ドールの体は二次元のまま中間アウェイキングされて、代替質の入れ替えをスムーズにしている

2014-08-02 16:11:34
ぶるげ @blg_ukiuki

だから残像っぽく見える

2014-08-02 16:11:47
ぶるげ @blg_ukiuki

訓練しだいで他のドールも取得可能なんです?

2014-08-02 16:13:16
ぶるげ @blg_ukiuki

というかまず平面だったらどこにでもアウェイキングできるのかな

2014-08-02 16:16:30
YuKiKa_tan @yukikatan

壁や地面に何かしらの素粒子が埋め込まれている世界かもしれない

2014-08-02 16:22:06
YuKiKa_tan @yukikatan

アウェイキングでできることとできないことの限度とは

2014-08-02 16:27:52
しゃろっと @akaritrick

感覚的にはプロジェクターで投影してる感じかね

2014-08-02 16:32:14
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

平面に映ってるというより、人にそう見せてるって感じだ

2014-08-02 16:33:37
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

ファンタジスタドールって大人の世界は出てこないでしょ(子どもっぽい大人は出てくるけど)。うずめママもDIHも、言ったらアンヌさんも見守るだけ。でも、確かに大人たちは裏で何か考えてる。

2014-08-18 05:36:05
リストちゃん@カツカレー @ruhunahu

あくまでもうずめちゃんの視点で、裏にある大人の思惑は、視聴者の予想に完全に託されてる

2014-08-18 05:37:28
YuKiKa_tan @yukikatan

身に起こる不幸はカティアのアビリティ、無自覚ラッキーの皺寄せであるという可能性。(時代、世界の差異は考えないものとする。)

2014-08-20 14:44:03
YuKiKa_tan @yukikatan

ファンタジスタドールの世界のホラー映画。呪いとかお化けとかっていう現象はやっぱり我々の世界と共通なんだろうか。 例えば1話アバンのビデオ、からくり人形が襲いかかってくる場面は本当はアンドロイドの暴走という恐怖を描いた作品だったのかもしれない。

2014-08-27 05:15:50
YuKiKa_tan @yukikatan

というのも謎の白衣の男性が何者かに追われているんだけど目撃者はその追跡者を目視できていなくて彼は何から逃げていたのかってのを考えていた。

2014-08-27 05:18:00