20140801今日の謎溶接とかの話

(ヽ´゜ω゜)みんなで歌おう特車二課整備班の歌~(
21
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
HK15 @hardboiledski45

戦闘ロボットに偽装された生体兵器

2014-08-02 18:35:14
HK15 @hardboiledski45

@hardboiledski45 撃ちまくられて装甲が剥がれると、その下から硬いキチン質の甲皮がのぞき、マニピュレータが内側から弾け飛んで鋭い鉤爪が飛び出し、頭部カバーが爆裂し、強靭なトラバサミめいた顎が空気を切り裂いて閉じあわされ、そして――(検閲)

2014-08-02 18:37:19
HK15 @hardboiledski45

擬装用のロボットのパーツを乱暴にむしりとり、大気を振るわせる恐るべき咆哮とともに猛然と敵ロボットに突進する生体兵器(打ち込まれる鉤爪、銃弾をはじき返す甲皮、圧倒的パワーでコクピットカバーを引きむしり、パイロットを引きずり出し――)

2014-08-02 18:41:38
マジク🚑 @pukakeka

謎溶接シーン分かるw それバーナーであぶっているだけじゃね?!鉄と鉄を溶かしてくっつけている訳じゃないよ?! ってなる

2014-08-02 18:54:26
射尾卓弥🟨illustrator @io_takuya

実写パトでもFRP装甲に謎溶接してたっけ・・・ 

2014-08-02 20:20:57
ちおね@長崎 @chione70

まぁ、謎溶接整備シーンは、そろそろ何とかならんかとは思う。 .@kyu190a さんの「20140801今日の謎溶接とかの話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/701203

2014-08-02 21:50:07
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)日本以外でも定着してる描写なんだよねー… RT @chione70: まぁ、謎溶接整備シーンは、そろそろ何とかならんかとは思う。 .@kyu190a さんの「20140801今日の謎溶接とかの話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/701203

2014-08-02 21:51:21
ちおね@長崎 @chione70

@kyu190a パシフィック・リムでも、溶接バチバチやってたから、あれは、もう、どうしようもない定番演出なのかもしれないけど、もう、いい加減、誰かが変えなくちゃいけないんじゃないかなぁ…とは思う。

2014-08-02 21:52:33
ちおね@長崎 @chione70

今後、アルドノア・ゼロのロボの整備シーンで謎溶接整備やったら、自分は、結構、失望するぞ…。

2014-08-02 21:53:21
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

.@kyu190a さんの「20140801今日の謎溶接とかの話」をお気に入りにしました。 すべては、「何かをしてるかっこよさ」が優先されるのか!? togetter.com/li/701203

2014-08-02 21:54:05
ちおね@長崎 @chione70

まとめの中の、すごく数が多くてこんがらがった配線を繋ぎ直すシーンとか、そういうのロボアニメは、基本、無視するからなぁ…。テム・レイの「こんな古いもの」の方が、まだ配線とかソケット付いてるだけマシみたいな感じで。

2014-08-02 21:55:20
ちおね@長崎 @chione70

ザルツェフ少佐のパジャマソルティクへの改造シーンは分かるんだよ、あれは、バーナーで装甲を無理やり切り取って軽量化してるんだから、火花散るよ。でも、他のロボアニメの謎溶接整備シーンは、何やってるんだよ?というか、シーンの作画してて、何やってるのか分かって描いてるんだろうか?

2014-08-02 21:57:25
コルヌ湾🪨🌊 @Vc560

例によって虚実入り混じったSFロボの話で、面白かった

2014-08-02 22:11:38
コルヌ湾🪨🌊 @Vc560

高温のナノマシンをかけてるという発想はすごい

2014-08-02 22:13:10
コルヌ湾🪨🌊 @Vc560

まとめの中にもあるけど、弾薬費のかかるゲームはいいね。継続して運用できるか考えないといけないという

2014-08-02 22:15:37
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

TopGearでもしょっちゅう溶接してるなあ。あれ、実際に必要な溶接もあるけど。TopGearでは、ハンマーの方が出てくるな。 togetter.com/li/701203#c155…

2014-08-02 22:17:17
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

ラリー的整備作業だと、キックかハンマーかでっかい岩だな。マクレーキックで直した足回りは数知れず。マキネンがスペアタイヤを固定しているベルトでタイロッドぶっ壊れた足回りが後ろに行かないよう固定して恐ろ.. togetter.com/li/701203#c155…

2014-08-02 22:21:16
Fumi @Fumi_Y

20140801今日の謎溶接とかの話 - Togetterまとめ togetter.com/li/701203 @togetter_jpさんから   ・・・インパクトレンチの類でばらしてる描写とか、なにかにあったかなあ・・・

2014-08-02 22:23:29
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

@kyu190a TopGearだと、実際にフレーム増やしたり滅茶苦茶な改造してるんだな。ハンマーでもガンガン叩いてるけど。

2014-08-02 22:24:24
機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

だーから「溶接で作った部品」を付けるのと構造材を直すのとは違うってば!

2014-08-02 22:30:36
雷竜ヴォリス(こいぬま家のポニータ) @TD_Voris

@kidoudensuke そもそも金属であるかどうかさえ分からないものね

2014-08-02 22:31:00
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

溶接バチバチ改造の具体例。ロケットボッドは溶接で無理矢理台座に付けてます。 pic.twitter.com/gMUmrY3BBm

2014-08-02 23:34:12
拡大
kyu190a @kyu190a

@kidoudensuke (ヽ´。ω、゜)ノ<仕上げにバチバチやってるだけかもしれないし・・・

2014-08-02 23:49:39
機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

@kyu190a 正直何をしてるのかが正確にはわからんからのう(´°ω°`)

2014-08-02 23:50:42
kyu190a @kyu190a

@kidoudensuke (ヽ´゜ω゜)本当に溶接してるのかすら謎なんだよなぁ・・・ (l ω l〃)背景で"整備っぽいことしてる"って時は謎溶接だけど、主要キャラクターが整備してる時はもうちょっとちゃんとした描写って時も有るし・・・

2014-08-02 23:52:43
前へ 1 ・・ 11 12 次へ