第39回全国学校図書館研究大会(甲府)まとめ

山梨県甲府市で行われています第39回全国学校図書館研究大会のまとめです。
12
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
hinata yoshikazu @hinata_yo

司書教諭、学校司書が事前打ち合わせ。学校司書が資料を用意。司書教諭と担任が授業を実施。情報カードの活用:ファイルで蓄積。日向感想:現実的な司書教諭と学校司書のそれぞれの仕事の姿と考える。 #2014SLA

2014-08-06 15:31:40
hinata yoshikazu @hinata_yo

日向感想:授業のプロとしての司書教諭・担任と打ち合わせのできる学校司書の知識・スキルが必要と感じる。#2014SLA

2014-08-06 15:32:48
hinata yoshikazu @hinata_yo

日向感想:さまざまな教育方法や、専門用語への知識、教育目標と過程との関係に関する知識、教育目標・過程に合わせた資料・情報の検索スキル。各種データベース知識と授業内容との結び付けスキル、他機関の知識とコネクションなどが学校司書に必要と考えられる。#2014SLA

2014-08-06 15:40:29
hinata yoshikazu @hinata_yo

教員免許、司書教諭を持っているが、教員になってない人を探して学校司書として採用したほうが早いと感じる。その時かつてあきらめた「教師」と立場的に下になりがちな「学校司書」という関係は難しい #2014SLA

2014-08-06 15:40:51
hinata yoshikazu @hinata_yo

鳥取学校司書:週29時間、非常勤、5年更新 #2014SLA

2014-08-06 15:42:16
hinata yoshikazu @hinata_yo

都留市立禾生第二小学校「読書意欲の喚起をめざして 子どもが本に親しむための工夫」 2年生担任図書館主任だが司書教諭はない 学校図書館事務職員(都留市採用) #2014SLA

2014-08-06 15:46:08
hinata yoshikazu @hinata_yo

全国学校図書館研究大会の分科会はもっと内容でまとめて絞ってもいいのではないか。かく発表で、分科会を分けるほどの内容の違いがわからない。#2014SLA

2014-08-06 15:50:07
hinata yoshikazu @hinata_yo

休日に読書をしない子が多い。漫画や雑誌を読む子は多い。→素直に読むと本や絵本は生徒たちから選ばれていない。原因として「出会いがない」を発表者は上げているが、他のメディアにくらべて不便でつまらないという理由なのではないか。 #2014SLA

2014-08-06 15:54:04
noguchi.ku @lomolib

@hinata_yo 2コマぶち抜きにして、実践報告はそこそこに、討議の時間をもっと増やしたらいいと思います。以前の大会の記録を読むとそうなっていて、結構面白いです。今のつまみ食い形式は幅広く学べるのはいいと思いますが、深まりに欠けますね。 #2014SLA

2014-08-06 15:58:37
hinata yoshikazu @hinata_yo

@lomolib 一つ一つの実践を深めたり、考える時間を長くとった方が私もいいと思います。学校図書館のいろいろな相を切り取ってテーマで短くまとめるよりも、総体的な取り組み全体や背景を発表してもらって、考えるような研究会になった方がいいのではと思います。 #2014SLA 

2014-08-06 16:03:20
hinata yoshikazu @hinata_yo

@lomolib 私は初めて参加で、学校の先生方の研究会はこんな感じなのかなとも思います。#2014SLA

2014-08-06 16:03:59
るかあ @HiroTnb

全国SLA甲府大会 初日から展示会場で何冊も買ったので、予想通り重たい。バスの発車待ち。皆さんもたくさんの荷物を抱えてる。

2014-08-06 17:05:45
あすこま @askoma

夏休みはツイッターお休みのつもりでしたが、今日明日だけつぶやきます。SLA全国大会に参加するために甲府に着てます。うちの司書さんの事例報告もある明日まで滞在予定です。誰か明日のお昼ご飯をご一緒してくださる方はいないかしら…?

2014-08-06 17:27:25
@maebashir

【記念講演 志茂田景樹「読み聞かせから始まった感受性の旅」】文化人のこのての講演を全く信用していない私ですが、今日のお話には得るものがありました。絵本も手がけてるなんて知らなかった。 #SLA甲府大会

2014-08-06 18:56:48
@maebashir

【レファ協】レファ協に参加することで、自館のレファ事例をデータベース化することができるとのこと。(「自館のみの公開」も可)なるほど、そういう使用法があったのか! #SLA甲府大会

2014-08-06 19:07:11
@maebashir

【らたん的まとめ1】今日のレファ協といい、先日の「児童向けTooli-sタブレット版」といい、発展途上だけれど面白そうなものがいろいろでてる! #SLA甲府大会

2014-08-06 19:13:52
@maebashir

【らたん的まとめ2】しかし、図書館システムの電算化はまだだとか、教員個人には公的なメアドが付与されないとか、一口に公教育っても現場の状況に差がありすぎる。 #SLA甲府大会

2014-08-06 19:20:39
@maebashir

【らたん的蛇足】山梨学院大学は、一度登校したら、構内にいて勉強(とか部活)に集中するしかない環境に思われる。あしたはもう少し構内を探検しようかな。さて、もう仕事にかかります。 #SLA甲府大会

2014-08-06 19:27:37
酒徒吉風 @syutoyoshikaze

本日は全国学校図書館大会のため、甲府にれっつごー。その前に一度職場よらなきゃ

2014-08-07 08:13:49
hinata yoshikazu @hinata_yo

フォーラム「学校図書館と教科指導」 日本女子体育大学教授稲井達也氏 #2014SLA

2014-08-07 09:29:03
hinata yoshikazu @hinata_yo

教科指導で学校図書館を使う認識:使いにくい 学校図書館を活用した教科指導は本当に必要なのか ・高校入試に対応できるのか ・教科内容と関連させられるのか ・学校図書館側でなく教科側からみていく 日向感想:こういう視点は重要 #2014SLA

2014-08-07 09:29:38
hinata yoshikazu @hinata_yo

「学校図書館」なので出口(入試)を意識しないといけない 生活指導で精一杯の学校も多い #2014SLA

2014-08-07 09:30:00
hinata yoshikazu @hinata_yo

探究的学習に注目すると、探究的学習の意義が理解されていない。入試にどうかかわるかがわからない 教科書がかなり詳しいので、シンプルに授業をしたい 高校では総合的学習の時間で探究的学習をおこなう学校が多い #2014SLA

2014-08-07 09:30:59
hinata yoshikazu @hinata_yo

大学での講義を見通した高校での授業:学校図書館の活用が必須 総合的な学習の時間「メディア研究」 #2014SLA

2014-08-07 09:31:43
hinata yoshikazu @hinata_yo

中高の先生方にどう働きかけていくか 1 出口(入試)だけを意識した学習意欲への動機づけでいいのか。授業の質(つまり受験学力の保障)と卒業後の学びにつながる学習 2 批判的思考力の重要性、課題設定能力、課題解決能力、論理的思考能力、情報検索能力が必要 #2014SLA

2014-08-07 09:34:54
前へ 1 2 ・・ 9 次へ