第54回宇宙科学技術連合講演会「宇宙からのメッセージ」
-
SubaruTakeshima
- 1981
- 0
- 0
- 1
- 0

休憩時間に展示品のガンプラや超合金ヤマトを見ていたら、隣で嬉しそうに写真を撮っている女性と目が合ったので、お互い笑って会釈した。山崎直子さんだった。
2010-11-19 15:53:22
ヤマト、山崎さんも大ファンだから欲しいんだろうなあ、とか思いながら見てたら隣にいるんだもん、びっくりしますよ。まあ、想像通りの状況だったけど。
2010-11-19 15:56:58
@ohnuki_tsuyoshi ただいまその隣です(爆笑) 直子さんに強烈なプレッシャー!? なお、今のところNASA音頭はっぴは着用しておりません(笑)
2010-11-19 16:04:43
着ないです!あ、さっきがチャンスだったw RT @terakinizers @ohnuki_tsuyoshi ただいまその隣です(爆笑) 直子さんに強烈なプレッシャー!? なお、今のところNASA音頭はっぴは着用しておりません(笑)
2010-11-19 16:05:38
@H_Hirayama すいません、いちばん前でぶっちぎりで写真を撮ってた私が悪いんです…はい。でも掲載には広報部の許可くらいは取りますが。QT: 山崎飛行士の講演。「写真撮影はお控え下さい」
2010-11-19 16:12:31
ペイロードベイドアオープン、耐熱タイル点検など実施。レーダー故障のためスタートラッカで接近、ドッキング。日本人2人同時は初。「いらっしゃーい」
2010-11-19 16:13:48
ISSでのお迎えの言葉に「いらっしゃい」というのは一瞬びっくりしたが、野口さんと直子さんだからな、当たり前か。
2010-11-19 16:16:21
太陽は宇宙船の窓越しにも熱を感じるけれど、背後の宇宙は闇。当たり前だけれど。→それを自分で感じることがとても素晴らしいよね。
2010-11-19 16:37:00
深沢さんは、無重力での体の動き(動かし方)に興味を持ったとのこと。無重力飛行についての話から入ってきた。
2010-11-19 16:39:42
無重力でも手足を大きく動かすことはできるが、反動で身体が動いてしまう。力を抜くと、手足が曲がってゾンビのような格好になる。
2010-11-19 16:43:08
家庭と仕事の両立、というお話。深沢さんも直子さんも、家族の支えがあって進められた。深沢さんは直子さんの本も読まれたそうだ。
2010-11-19 16:45:53
女性として活躍する大変さ。深沢さん、自分も子育てをしたが、仕事を中断してしまったら戻れない世界。ご主人の協力があったことに共感した。
2010-11-19 16:46:13
会場から。山崎さんは細身で小柄だが不利な点はないか。宇宙飛行士にはいろんな体格の人がいて、みんな活躍できている。医学基準も緩くなり、裸眼視力の基準はなくなった。
2010-11-19 16:47:56