「EIZO JUNCTION 2010」事前情報

2010/11/21(日)開催、 「EIZO JUNCTION 2010」 会場:立命館大学衣笠キャンパス充光館 学生セッション、ジャムセッション、シンポジウムについての事前情報をまとめました。 続きを読む
0
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

こんばんは!深夜に登場、立命館大学映像学会です。「EIZO JUNCTION 2010」は21日(日)に開催!学生・教員・外部講師、3つの視点から映像について考えます。今年のテーマは"direct"。気になる方はフォローミー! #followmeJP

2010-11-16 02:18:58
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

学生セッション:10:00~12:00&13:00~15:00 会場:充光館地下301教室/映像学部生の研究、作品制作について学生自ら口頭発表&作品上映!アート、ビジネス、テクノロジー・・・映像学部の幅広さを感じていただけることと思います! #rits_ej2010

2010-11-14 18:04:11
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

学生プログラムは午前・午後でそれぞれ内容が異なります。午前は 1.作品上映『あっそう』~8.「スクリーンの制作過程と発表風景を通しての課外活動報告」 、午後は 9.「STEP『骨先輩』お披露目会」~16.「のぞきカラクリで見えてきたもの」 となります。 #rits_ej2010

2010-11-20 23:56:04
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

1.作品上映『あっそう』/発表者:井上佳奈子/普段何の疑問も抱かずに過ごしがちな性別・性自認・性指向の撹乱を目指す。(あらすじ)川端あきらは喫茶店の店員・日暮すずりから告白される。日暮の魅力的な容姿に2つ返事でOKする川端であったが、店長から「日暮は男だ」と告げられる。

2010-11-16 02:25:50
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

2.作品上映『ビリーバーズ』/発表者:谷口恒平/10分の作品上映と5分間の解説 #rits_ej2010

2010-11-16 02:26:40
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

3.上村・尾鼻ゼミ紹介/発表者:上村・尾鼻ゼミ/私たち合同上村・尾鼻ゼミは「遊びの映像化」を基本研究テーマとしています。ゼミ生1人1人が個人研究活動や創作活動を様々な観点をもって行っています。1人1人の意見が何よりも尊重される充実したゼミです。 #rits_ej2010

2010-11-16 02:27:52
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

5.白石市における地域プランディング案/発表者:中村彰憲ゼミ(花田健太朗・京井勇樹)/今年の夏、宮城県白石市を訪れ、フィールドワークを通し、地域活性化プランを考えました。その成果を、15分という短い時間ではありますが、少しでもお伝えできたらと思います。 #rits_ej2010

2010-11-16 02:31:22
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

6.激震!映像レンタル業界〜ネットVSリアル(店舗)〜/発表:「映像プロデュース」領域12クラス/米のDVDレンタル企業Block Busterが倒産、その後ネットレンタル企業NetFlixが台頭してきた。この世代交代の実態は?また、TSUTAYAはどういった戦略をとるべきか。

2010-11-17 02:51:45
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

7.あなたの手、唯一無二の手/発表者:栖川彩/「手」はそれぞれ持ち主の人間性を表現しているのではないか。私はこの考えを映像化することを目的としている。日本で唯一の墨型彫刻師・中村雅峯さんを対象に、彼の技術者としてだけではない姿を記録していく。今回は、墨型彫刻とは何かを発表する。

2010-11-17 02:53:12
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

8.ゴジラ研究/発表者:堤建輔/私の中のゴジラ、私たちの中のゴジラ、日本人の中のゴジラ。半世紀に渡り作られ、いまだ私たちの中に生き続けているゴジラ。その原点である、54年公開「ゴジラ」から、ゴジラとは何者なのか考えていく。 #rits_ej2010

2010-11-17 02:53:50
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

8.「スクリーンの制作過程と発表風景を通しての課外活動報告」/発表者:鈴木孝平/2010年4月~11月の半年間で行ってきた、約7kgの蝋を用いて制作したスクリーンを実際に融かしつつ、そこに映像を投影するというパフォーマンスの記録をもとに、ゼミでの制作物発表途中と研究報告を行う。

2010-11-21 00:05:18
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

9.STEP『骨先輩』お披露目会/発表者:STEP(自主ゼミ)/CGアニメーション自主ゼミSTEPの活動報告と、団体制作による短編アニメーション「骨先輩」をついにお披露目!!!! #rits_ej2010

2010-11-17 02:54:44
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

10.ゼミ制作課題の経過発表/発表者:戸祭彰悟/ゼミで制作中の3DCGアニメーションの制作経過を発表。絵コンテ、ラフムービー、キャラクターモデルをみせようと考えています。 #rits_ej2010

2010-11-17 02:55:38
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

11.藤田祐一郎の発表/発表者:藤田祐一郎/授業で作ったCG作品のメイキングとゼミで制作中の作品の紹介。CGに興味を持っていただきたいです。 #rits_ej2010

2010-11-18 01:34:12
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

12.ゼミ制作『L.O.D』&『カレーの作り方』/発表者:沢田恵里/ゼミ制作作品『L.O.D.』(約2分)と『カレーのおいしい作り方』(約3分)を上映します。ほか、絵コンテやモデルデータなども見て頂こうと思っています。 #rits_ej2010

2010-11-18 01:41:50
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

13.江戸時代の丹生都比売神社のデジタル復元/発表者:廣瀬智史、吉田千穂、木峰里沙/明治時代の神仏分離令で失われた丹生都比売神社のデジタル復元を行った。本神社は空海の真言密教において重要な意味をもっており、江戸時代の神仏習合の宗教的背景を理解する手掛かりになると期待される。

2010-11-18 01:39:06
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

14.チームによるゲーム制作/発表者:企業連携プログラム・トーセチーム/1ヶ月半という期間で1本のゲームを完成させるまでの過程と、その途中に発生した問題について、ディレクター、プログラマー、グラフィッカーの3つの視点から発表します。 #rits_ej2010

2010-11-18 01:40:14
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

15.『soumatou』/発表者:上田真実/フォトグラムの手法を使って撮影した青写真を素材にした3DCG映像。デジタルとアナログをコピーしながら行き来することを主題とした作品約6分間の映像とその制作意図と制作過程を発表 #rits_ej2010

2010-11-18 01:43:00
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

16.のぞきカラクリで見えてきたもの/発表者:岡田翔/のぞきカラクリという表現方法を用いて、「道」をテーマにした作品を製作しています。その作品を用いたワークショップを各地で開き、また“覗く”“見る”ということを作品製作を通して研究しています。その成果を研究発表として発表します。

2010-11-19 02:29:18
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

ジャムセッション:15:15~16:45/会場:充光館2Fインタラクティブラボ・CGゲームラボ、地下ラウンジ/インタラクティブ映像作品をはじめとした、「体感できる」映像作品の発表展示と、ポスター形式による研究発表の2本立て! #rits_ej2010

2010-11-14 18:07:53
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

ジャムセッションは 1.「『百鬼面 Hyak-KiMen』 @SIGGRAPH2010,LA-Edition」~12.『みずのやつ』 がインスタレーション作品、13.『fairy tree』・14.「KANSAI×MOVIE-映像文化を支える人たち-」 がポスター展示となります。

2010-11-20 23:58:38
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

1.百鬼面 Hyak-KiMen @SIGGRAPH2010,LA-Edition/発表者:大島ゼミ壱期生/複合現実型忍者アクションゲーム『百鬼面』を本年度SIGGRAPH2010 Exhibitionに出展し、好評を得た。今回は出展版を展示、感想や意見を今後に活かしたい。

2010-11-19 02:37:05
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

2.複合現実型対戦アクションゲーム 『Vモン』Version0/発表者:大島ゼミ弐期生/開発中のこの作品は、プレイヤーの身体動作に応じてバーチャルモンスターを操作し戦うゲームである。ジェスチャ・インタフェースと複合現実感技術の応用によるファンタジー世界を体験していただきたい。

2010-11-19 02:41:32
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

3.『月夜の晩に、』/発表者:関りん/今日は、「何かが起こりそうな月夜の晩」の作り方をご紹介します。材料は、ざる、懐中電灯、ガラス瓶、水槽、ティッシュ、ビー玉、ビニル袋、小豆1握り、ボタン1つに水3カップ、最後に詩を少々。中火にかけ、じっくり混ぜるだけ。誰でも簡単に作れます。

2010-11-19 02:44:56
立命館大学映像学会 学生委員会 @rits_eizogakkai

4.『INANIMATE=日常の隠れた会話=』/発表者:池山千咲/私たちの身の回りには、多くの“モノ”が溢れている。しかし、人間と“モノ”の間に会話があるのだろうか。日用品や家具にセンサーを組み込むことで、普段触れているモノに命を与え、いつもと違った日常を味わえる作品を制作する。

2010-11-19 02:46:39