キモバたん、自衛隊の海外運用について大いに語る

毎度毎度使用武装だのの交戦規則について紛糾するよりは、一定のガイドラインを恒久法で定めてしまえというお話を、似たような境遇に置かれてるドイツ軍の事例を交えて。 確かに、自衛隊の安易な軍隊化よりはマシだし、コンセンサスも得られやすいんじゃないでしょうか
29
きもば @kimobiler

久間さんもツイートしている最中だけど、自衛隊の運用って本当に大変だね。頑張ってるぞ、敬え!って言ってるだけの連中ってほんとお花畑でノーテンキでらくちんだよね。

2010-11-20 03:22:11
きもば @kimobiler

僕は海外派遣の恒久法を制定すべきだと思ってる。いっそ憲法でも構わないけど、政治的ハードルが上がるので現実的には基本法という形だね。時限立法では如何せん効率が悪い。

2010-11-20 03:24:56
きもば @kimobiler

イラク派遣では部隊行動規準という形の事実上の交戦規定の地ならしが完了した。もっと踏み込んで、特措法での限定的なケースに逐次対処するのではなく、予め人道復興支援や後方支援を想定してケースごとに武力行使の要件と持ち出し可能な兵器の類別を全て洗い出しておき、恒久法で拘束。非常に汎用的。

2010-11-20 03:29:58
きもば @kimobiler

基本的に日本の政治家のいう「恒久法」っていうと大概は国会承認をスルーしたいってだけだから。危険性の低い任務は承認無しで可能、高いものは承認必須、ってね。少なくとも特措法で逐一対処するよりフットワークが軽くなるし、ここで国会承認を要件に入れておくことが何よりも重要。

2010-11-20 03:33:25
きもば @kimobiler

どこまで持っていっていいかなあ?なんて、事あるごとに紛糾するんだぜ。平時に全部決めとけよ、ってこと。大体なあ、いっつも急に決めるもんだから、砂漠迷彩も対砲レーダーも持っていけなかったじゃないか。戦争になったら?迫撃砲撃たれたら?平和なうちに話詰めようぜって言ってるの。

2010-11-20 03:36:37
きもば @kimobiler

過剰な装備のリストアップをネガティブリスト方式で決めた方がより正確な対処ができる。ダメだと言われたものを除外された範囲から、プロフェッショナルが持ち出したい装備を持たせれば機動性は高い。

2010-11-20 03:39:51
きもば @kimobiler

憲法でも恒久法でも何でもいいけど。議会と司法で運用に問題がないかチェック。ドイツもこれによく似た事情で域外派兵を厳密に行っていて、同国は集団自衛も派兵も実は憲法で明確に認めていたりもするし、日本では馬鹿馬鹿しいぞと右派に叱咤されるような議論も真面目に行われて、それゆえに厳格。

2010-11-20 03:48:16
きもば @kimobiler

議会承認が必須のドイツ。イラク戦争反対の世論が高まるなかで政府が議会を経ずしてAWACSを米軍支援のため派遣。この時の政府は「武装を積んでないから軍事出動ではない」という主張だった。PKO前の日本みたいに不毛な議論に見える。が、ドイツ政府はこのあと司法から違憲判決を下される。

2010-11-20 03:52:41
きもば @kimobiler

日本とはとても事情が似ているドイツだが、国際貢献と域外派兵では日本以上にうまくいっている。大いに参考にできるだろう。自衛のための戦力と、より迅速で合理的な海外派兵は、何ら矛盾せずに実現できる。安易な軍隊化を加速させるだけが正常化とは言えないのである。

2010-11-20 03:57:23
きもば @kimobiler

ドイツはこれで当時のNATOなどと協調し短期の域外派兵全ての承認を不要とする改正が頓挫し、国防軍はより政府から議会への忠誠にシフトする。海保の流出事件で国会がどうのと喚いてた連中も、自衛隊はきれいだ!と主張するバカも、こうした案に異論を挟める余地はないだろう。

2010-11-20 04:06:46