Online Identity Workshop Vol.1 #isocjp_oiwg

ISOC-JP Online Identity Working Group Online Identity Workshop Vol.1 #isocjp_oiwg
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 名刺は単なるindexでしかない。一方、いつどこで誰と集っていたかの方がプライバシーインパクトがある。世が世なら命がけかもしれない。日本語の「個人情報」の氏名住所に目をうばわれるが、付随している情報のほうがより重要で尊重したいもの #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:21:12
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: おおむね同意。プラスして思ったのは「名刺に書いてある名前って何だろう?」「本名って何だろう」。ここにいる人に対して私がここにいます、ということは大したことではないかも。 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:22:20
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: しかしここにいた人のリストやどの会社の人が何人という組合せになると問題。その関係性が問題になるのかな、と #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:22:34
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 日本人って本名がひとつしかないと思っているけど、そんな国はめずらしい。私は名刺に「Nat Sakimura」と書いてあります。これは戸籍名とは違うが、米国人に読める名前として決めた。これはぼくのアメリカにおける本名。小切手もこの名前で出される #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:23:46
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 銀行に持っていくと本名じゃないってことになるけど、でもおたくの銀行で作ってもらったクレジットカードには「Nat」って入ってるんですよ。システム的な長さの制約でw #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:24:38
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: プライバシーって「守る」ものなんだっけ? 「どうやって守ればいいの」と聞いたら「守るべきものじゃないんじゃない?」という話になった #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:25:09
nov matake @nov

Privacyは守るものではなく尊重するもの。 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:25:41
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: プライバシーは「守る」ものではなく「尊重する」ものという考え方がある。respect。プライバシーは権利。権利である以上、他の権利とぶつかる場合もある(知る権利など)。バランスが必要。必ずしも守るということではなく尊重するもの #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:26:19
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 「data protection」という言葉でprotectが出てくることはある #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:27:04
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: ぼくもISOCのページを見たら「Protecting your Privacy」というチュートリアルがある。ここは難しいところなんだな、と。やはりprotectする防衛する方向に行ってしまっている。世界的にもブレがある。日々状況は変わっています #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:28:22
saku @spilamber

* プライバシーは守るもの? * 一般論として、プライバシーは尊重するもの * 守るという消極的なものではない * 知る権利というものがあるが、それとプライバシーの権利って? * バランスが大事 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:28:31
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 自分達の情報を出すこととは別に、出された情報をどう使うかが「尊重する」に関わると思います。何が重要なのかどうやって判断すればいいか。例えば家族の写真を出すときどこを尊重するのか #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:29:16
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 家族の写真をアップロードしたことのある人、会場には少ないですね #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:29:36
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: facebookで限定された友達のみに公開しておき、ある程度時間が経ったら消すようにしていた。子供が生まれるとのせたくなるのは不思議。公開されるとなると話は別。ごくごく限られた人だけに見せるようにしている #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:30:30
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 友人達が集まったときに子供がいっしょに写っている写真をFBにのせてしまった人がいた。子供もあるからのせないで、と言うと相手はおこってしまった。「私を信用していないのか」信用の問題ではない。私に子供があることも知られたくない人もいるかもしれない #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:32:04
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 人に注意をするとき、したいと思っていることとそのリスクを、相手がどう考えるか尊重しないと話がこじれてしまう #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:32:09
いりきん @irikintwtr

確かに、飲み会の写真アップは困る事あるある。 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:33:09
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 写真の問題とか考えるようになったのは最近ですよね 折田さん: 10年前はデジカメで撮って、PCに移してのせる、としていた。いまはスマホで撮ってすぐアップロードできちゃう。そのへんがアブナいのかな、と思う。友達同士で写真を交換しているのとは違う #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:33:12
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 昔は渡す範囲を自分で把握できていた。焼き増しの枚数管理したり。いまはどこまで拡散されるかわからない #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:34:06
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

ごうすけさん: いまはシェアするようにSNSなどができている点をつけ加えたい 崎村さん: SNSはそれを奨励していて、自分達は商品というよりは無償の従業員のような気になってくる #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:35:05
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: いろんな情報が私のものだあなたのものだと言い切れない面もある。多くの人はそういう考え方に至っていない。私が撮ったから私のもの、私のDNAだから私のものと考えてしまう。DNA情報は自分だけのものじゃないよ。過去も未来もある #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:36:13
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: そこで人権とか権利という話をどう判断していけばいいのか。答は全然出ないのだけど。崎村さんはどうやって判断されていますか。単一の基準はないと思いますが #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:37:48
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 自分がされてイヤなことはしない。自分は一般人とは違うかもしれないので、相手のことを想像して考える 林さん: 「一般的な人」を考えますが、その基準が正しいかわからない 崎村さん: 一番弱い人を想定するとよいと思う #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:37:52
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 弱いということで社会的に弱い人や病気の人は、匿名やハンドルを使って情報交換をすることは長く行われていた。90年代にネット上でminorityがどう助け合うかを調べた研究がある。本名でなく病気の数字などを自己紹介として話に入っていく #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:39:29
ちゃちゃき @chachaki

#isocjp_oiwg 今日ほどtweet実況がありがたいと思ったことはない

2014-08-18 19:40:09
前へ 1 2 ・・ 7 次へ