Online Identity Workshop Vol.1 #isocjp_oiwg

ISOC-JP Online Identity Working Group Online Identity Workshop Vol.1 #isocjp_oiwg
2
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 情報をshareして正しい情報を得たいという思いはある。一方で、その情報を使って社会的に差別されることもある。病気の人のコミュニティーとそれ以外の部分をぜひ混ぜないでいただきたい #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:40:56
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: Y! 知恵袋でそのあたりを検討されているということで話を聞いた。昔は名前をつけない、というオプションがあったが、今はない。今はY!IDとひもづかない名前をつけることができるようにしているとのこと。 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:41:02
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 別々のIDを取ってもよいが、一方の名前でやらかしたときにもう一方も止めますよ、ということで抑止効果になっているとのこと #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:41:41
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 境界をまたいでいることを知っている場合もありますよね。ここにいる人ってこの人だよね、ってわかっちゃうことがある。混ぜないようにしないと、と気をつけているんだけど、境界があることに自分が気づかずに、ひもづけてしまうことがままある #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:42:31
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: ぼくはこの人とこのハンドルが同一ということを知っています。それがひとつのコミュニティーでは既知。しかし他では公開情報でない、それに自分が気づかないことがこわい #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:44:57
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 情報を出す側(本人)が意識して名前を使い分けるのは、コンテキストのシグナルとしてはやったほうがいいのでしょう。難しい問題ですね #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:48:06
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 名前を使い分けるのはコンテキストを分ける明確な手段。2つ研究した結果があります。ダイエット日記をつける人は多いが、通常のSNSにはのせない。素直な数値を出したい。ここではっきり使い分けをしている(2006年の研究) #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:48:13
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 読売新聞の発言小町。ログを研究させてもらった結果、ヘビーユーザーほど、名前を使い分けている。アンケートでも使い分けていると明言している。明らかに分けているな、ということがわかるときは、他の人から見て同じ人と思っても混ぜないであげて #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:48:16
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 通りがかりに「ああ崎村さん!」と言ったら、ぼくはそのグループでは崎村さんではないかもしれない #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:49:01
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 間違ってしまうと取り消せない場合も。いわゆる「誤爆」 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:49:05
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

林さん: 技術的な課題はいっぱいあると思うのですが。アカウントの使い分けは自分自身で識別子を使い分ける。それをやっていくと自分がどんどん分裂してしまうような気もします #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:50:35
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 昔から日本人はよくやってたんじゃないですかね。そもそも本名が一生同じなんてのはごくごく最近のことですし。成人すると名前を変えたし、俳句は読むときと批評するときで違う名前を使う #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:50:37
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 「がごう」をやってるところに「やごう」を持ち込まれたりということは昔からあったんじゃないか 折田さん: そこにやごうを持ち込まれると「やぼ」 崎村さん: 回りの人は持ち込まれても無視するんだよね #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:51:45
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 一番深刻なプライバシー侵害って個人がやるんだよね。企業がやるのはそこまで大変じゃない #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:52:19
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 個人がやるまとめサイトがこわい。昔こんなこと言ってたというのを集めてくるのは、公開情報だからOKということではない。重大なプライバシー上の問題 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:53:07
@nifty エンジニアサポート @nifty_engineer

(タグが抜けていたので再ツイート) 本日の勉強会 Online Identity Workshop Vol.1 "アイデンティティって何?" のUstが始まったようです! ustream.tv/channel/isocjp… #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:53:19
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 有名人だけでなく被害者でもあげつらわれることもある。大学の先生をやっているので学生の無防備なツイートとかハラハラしながら見ている #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:53:45
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 識別性の話も重要だが、「こういう内容を言っている」ということだけでもプライバシーインパクトがある場合も #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:54:20
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 深刻なプライバシー侵害は個人がやる、しかも近しい人がやるということがよくある。これは犯罪も同じ図式 #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:55:57
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: 近い人については、一方が「これいいじゃん」と思っていて、もう一方が「いやいややめてよ」ということが起こる。 林さん: カジュアルにタグ付けされるが、悪意がないだけに困る場合もある。ぼくは今ここにいないことになってるのに! #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:56:09
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

折田さん: そこに本当にいちゃいけない事例ではうしろめたさがあるけど、それがなくても後になって攻撃される場合もある。「知られたくないのはうしろめたいことがあるからだろう」という考え方は必ずしも正しくない #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:57:01
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

ごうすけさん: システムがそういうことを考慮しているかどうかもある。G+のように名前はひとつと決められているのはリスペクトされていないシステム #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:57:37
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

flano_yukiさん: 知られてもいい、知られてはよくない、には複雑な条件があって、それを伝えるのは難しい。うまく伝えられる仕組みがほしい #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:58:37
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

崎村さん: 「うしろめたい」以外に、それを知られてしまうと社会的に迫害される、politically incorrectになってしまうという場合がある。攻撃側は「うしろめたいからだ」と言って攻撃してくる。その言葉が出た瞬間に「おかしい」と思ったほうがよい #isocjp_oiwg

2014-08-18 19:59:39
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ