のーれっじ女史の、突然始まる魔法講座 四限

毎度お馴染み射命丸です。大好評! 七曜の魔法使いパチュリー・ノーレッジ女史(@weekly_magus)に、取材を試みた結果となります! 今回のテーマは「そもそも魔力って何なの?」となります。
0
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 「非統一魔法世界論」と言う科学で表すことの出来ない要素をまとめた学説を実証するために彼女は幻想郷に来た。また、彼女が扱っていた「科学魔法」を思い出して欲しい。彼女の魔法は私達の行使する魔法を模した「科学魔法」である、と。

2014-08-22 02:23:35
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 世界である1から科学で表せるおよそ全てを引けば、残った数値から魔法でしか書き表せない要素を推測することが出来る。そうして、彼女は科学の力を用いて擬似的とはいえ魔法の記述に成功した。

2014-08-22 02:24:58
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 大雑把にだけど、科学の力で扱えるものなら電力や熱量と言ったエネルギーと魔力を等価に扱えるよね、ということはなんとなくわかってもらえたらいいなあと。

2014-08-22 02:26:16
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 また、彼女が不完全な科学という法則から魔法という数値を導き出せた事は、将来的に科学と魔法が融合することを示しているのかもしれないわね。擬似的にはいくつか実用されている。有名ドコロでは霧雨魔理沙の「ミニ八卦炉」とか。

2014-08-22 02:28:13
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 これは魔力を熱量に変換する機能を有している。……開運とか魔除けとかはまあなんか、うさんくさそうだし置いておいて。空気清浄機とかどうやってついてるのかしらね、あれ解体してみたいんだけど駄目よねえ、宝物みたいだし。

2014-08-22 02:29:18

科学と魔法の差異

Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 魔法から科学への変換はよく行われているけれど、これは科学より魔法が優れていることを意味しない。魔力を扱うには個人による向き不向きがあったり、個別に習得する必要があるわけだから、ボタン一つで再現可能な科学よりも圧倒的に利便性に劣る。

2014-08-22 02:31:30
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 結局根っこが同じだから数式が科学だろうと魔法だろうと解は同じだし、解が同じなら解くための法則は手軽な方がいい。そういう意味では、個人の努力が大きく問われる魔法は元から衰退する運命ではあったのかもしれない。

2014-08-22 02:33:35
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 衰退するはずのものに未だに固執して、習得しているのは……まあ、学者根性と言うか。悔しいじゃない、岡崎夢美の世界は「統一物理学」によって一つの結論を得たのに、魔法はまだ発展途上だなんて。

2014-08-22 02:38:02

魔力って結局何なの?

Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 と、話が逸れたわね。今回の講義をまとめると、「魔力って言うのは要するに科学におけるエネルギーだよ」ということで。動力源。

2014-08-22 02:40:12
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 ちなみに魔力ってどこにあるの? と言う話をすると、割りとその辺にふよふよ浮いてる。イメージ的には。あと自分でもちょいちょい生成できる。そういう話はまたこんど。

2014-08-22 02:41:20
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 今回の講義はここまで。お疲れ様でした。前回に引き続き二次創作的な内容だったけれど何かしらの糧になっていただければ幸いです。

2014-08-22 02:42:28
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 #補講 ごめんごめん、ちょっといい忘れた事と訂正が一部。

2014-08-22 02:49:41

補講。

Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 #補講 あたかも「魔法と科学で世界の全てを記述できる」かのような喋り方をしているけど、これは私が魔法の側の、理不尽を認めない立場の者だからこういう表現になったけど実際はちょっと違う。

2014-08-22 02:50:40
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 #補講 魔法と科学で記述できるのはこの世界の理、いわゆるルールの話だけ。この世界の理の外、理不尽の象徴であるところの妖力や霊力と言った要素はそもそも記述そのものが不可能ということで。

2014-08-22 02:51:44
Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 #補講 被験者を変更しての再現性が取れない霊力や妖力はルール化出来ないんだよ、と言うお話でした。もちろん、霊力や妖力も世界の一部。こういう理不尽があるから世界は面白い。

2014-08-22 02:53:07

おわりに

Knowledge @weekly_magus

@tos #魔法論四限 ではまた次回の講義があったらそこで。復習として統一物理学の勉強をしておくこと。

2014-08-22 02:43:20
あや @ayayayaya_news

はーい。五限の方は恐らく、神主が統一物理学の存在を思い出すまでには行われるのではないでしょうか!

2014-08-22 02:45:43