のんたんの士郎ときのこ文

士郎版CM放送フィーバー
17
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ミドウ @310_

でも兄貴はもうなんか、そんなことに全部意味なんてねーから気にすんな!ってからっと笑われて、背中見送ってなんにも手に残らなかった、みたいな。 本人がそれで気分よさげなので、責めようもないし、ハイ…ってなるしかない…。

2014-08-31 05:29:28
ミドウ @310_

@YuzuponTB それはきのこが書くものがもう、そうなんだよなぁ…

2014-08-31 05:32:04
ミドウ @310_

だからほんと、もうこれ、サイトの最初から言ってるけど、私は兄貴にずーーーっと、やっぱ未練あったんじゃないの?あったって嘘でも良いから、一度でいいからいってくれよ、って涙目で土下座し続けてるし、ランサーは笑って「ねえなー!」とか、真顔で「悪いがねえよ」って言うので、もう。

2014-08-31 05:40:44
ミドウ @310_

………いや、もうこのはなしはやめよう(涙目)

2014-08-31 05:41:13
ミドウ @310_

@YuzuponTB うんほんと、あのうまく説明できないなんとも言えないとこが好き。 言葉にもできないし手も届かないってのを痛感するわ…。

2014-08-31 05:44:30
ミドウ @310_

@YuzuponTB もーほんとそれの繰り返しですよ!!このきのこ絶対あかん成分はいってるよぉ!でももう手離せない

2014-08-31 05:59:02
ミドウ @310_

@YuzuponTB わかるわかる。プレイ中はもう謎の多幸感でふわーっ!となったよね。なんだろーねあれ。 そしてまた新選なきのこか食べたくなる…これは… 依存症…

2014-08-31 06:07:42
@yuiyui0821

あっこの話で好感度あがったのヒロインじゃなくて主人公のほうだったんだ!っていうのは凄く、、分かります。。。いや、もう。最後の最後に認識覆させられてがつーんと…。なのにその時感じたことはまるっと受け入れられてしまうというか…。

2014-08-31 08:58:56
@yuiyui0821

いや、ほんとに。なんというかプレイヤーの情感的な部分にまで叙述トリックしかけるとかきのこまじきのこと申しますか…。

2014-08-31 09:01:05
ミズ/シャバ僧 @typhoon_mizu

ランサー兄貴はSNでもホロウでも凄く「完成されている人」なんだなぁと思ったわけで、周りにどんな人間配置しようが揺るがない、ブれない、流されない。良い人に見えても感情割りきって殺しにくる。 その辺りのバランスが凄まじいなぁといつも思います。これ、ギルガメやカルナさんにも言えるけど。

2014-08-31 10:06:41
ミズ/シャバ僧 @typhoon_mizu

これがアーチャーだともうちょっとお人好しと言うか、人間臭い所あるんだけど。 まぁ、あの人現代一般人だし、半神組と性格比べるのはあれだが。 そもそもアーチャーと士郎は主観描写で60時間以上その異常性について語られてるから、多少は理解しやすいだけだと思う。

2014-08-31 10:10:40
ミズ/シャバ僧 @typhoon_mizu

セイバーですらうろぶっさんが書いたセイバーと菌糸類セイバーは甘さや割り切り方が結構違うし、菌糸類のMUKASHIの人こわい。 5次鯖組の中で一番性格が人間的なのってキャスターかなとは思うけど(紳士バサカさんは保留で)あの人もやることエグいしね。

2014-08-31 10:13:49
@yuiyui0821

ホロウの士郎さんがハーレム状態か?っていうと、あれ多分断線してるんだと思うんです。凛とのデートの時は凛と付き合っている時空の士郎が憑依してるし桜やセイバーの時も同様。…ただ、抜け駆け禁止時空とかハーレム時空も中にはあるけども。しすたーくらいしすとかな!

2014-08-31 12:15:04
@yuiyui0821

あれ、絶対士郎としての意識は連続してないと思うんだよ。あの士郎さんなんていうかイタコ状態だよ。

2014-08-31 12:16:31
ミズ/シャバ僧 @typhoon_mizu

番宣士郎さんの「息が詰まったような」演技たまらん。と昨晩ハッスルしてましたが、あの「息をするのも苦しい」生き様だからこそ「理想を抱いて溺死しろ」とくるんだと気付き、五体投地。 そしてあのセリフが言えるのはアイツも息が詰まって溺死したからなんだろうなと思って五体投地(二回目)

2014-08-31 12:19:11
@yuiyui0821

きのこの叙述トリックはジェットコースターだから…

2014-08-31 12:21:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ