saicafe vol.1

saicafe vol.1 in [F/T10]「ブタイビジュツも、脱ぐ」 アンナ・フィーブロック(舞台美術家 / ドイツ)を囲んで、 島次郎(舞台美術家)、堀尾幸男(舞台美術家)、長島確(翻訳家/ドラマトゥルク)、木藤歩(照明家)、杉山至(S.A.I.)、相馬千秋(F/T)、野村政之(青年団)によるトークの記録など
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
SAI @saiinfo

本来あるオペラのボックス舞台を内側に寄せて見せてしまっているのが、上手い、面白いと思った(杉山) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:26:02
SAI @saiinfo

舞台美術の装置は、常に運ばれるのですか?現地でつくる場合もあると聞きますが(会場) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:26:51
SAI @saiinfo

運ぶのか、現地製作をするのか?というのは難しい問題で、考えたことはあるが、やったことはない(アンナ) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:28:05
SAI @saiinfo

何度も現地に足を運ばねばならないし、図面を渡して済むものでもない。なかなか100%信頼するところまではいけない(アンナ) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:28:57
SAI @saiinfo

今回、フェスティバル全体ではどうですか?(杉山) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:29:30
SAI @saiinfo

作品にもよる。ジゼルの場合は、日本で樹を調達した。招致するときは日本の劇場に入るかどうかわからない状態でコミットしている(相馬) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:30:39
SAI @saiinfo

舞台芸術が、劇場のセットにある場合、セットのない劇場の場合、劇場ではない場所の場合とがある。その範囲になるとセノグラフィーという概念でないとカバーできない。それをどう取り組んでいるか?(野村) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:32:52
SAI @saiinfo

自分の場合は、舞台美術(装置)付きのところでしている。そうでないものもあるのは知っているが、自分のエリアは舞台美術で、それが楽しい(アンナ) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:34:55
SAI @saiinfo

「舞台」ではない美術については、インスタレーションなどのフィールドで自分のフィールドではない(アンナ) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:37:19
SAI @saiinfo

正しいところへ向かおうとしなくてもいいのではないか。西口公園の噴水で芝居をしたこともある。それくらいなんでもいいんじゃない、という方がよいのではないか(島) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:38:26
SAI @saiinfo

マルターラーの作品と同じで解答が提出されなくてもいいのではないか(今日の議論)それこそ、時間をかけて自分たちの中で発酵していけばいいのではないか(杉山) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:39:28
SAI @saiinfo

学生に京都の街を、舞台美術家の目で見るという授業もしているが、アンナさんの発見した蝋人形館のような視点(杉山) #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:40:45
SAI @saiinfo

会は〆に入りましたが、s.a.i.の解説中です。サイトなどご覧ください/松本 #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:42:04
SAI @saiinfo

Tシャツも販売中「アンナさんにも進呈するので、今日買えばお揃いです!」/松本  #saicafe1 (live at http://ustre.am/qwmi)

2010-11-21 22:42:55
SAI @saiinfo

saicafe、中継終了しました。会場もすでにバラけています。ぱっと見、目測では50人くらいはお集まりいただいたようです/松本

2010-11-21 22:45:05
@yoplus

楽しそう!どんなイベントだったんですか?? RT @nomossghoti: S.A.I.“舞台美術”カフェ@ F/Tステーション…終わりました!…なかなか興味深い話でした…このテーマで100人弱も集まるてのはスゴいなぁ…『巨大なるブッツバッハ村』のおかげですねぇ

2010-11-21 22:55:25
すだち @sounds_so_good

舞台美術家トークおわり。チラシもらい損ねた。

2010-11-21 22:55:54
転石不生苔 @nomossghoti

S.A.I.…てのは、なんか「照明」とか「舞台美術」についてのコメントをすると、なんかすかさずリツイートして頂いてて…どんな人たちなのかと気にはなってたんだけど…ようやく分かりましたねぇ

2010-11-21 22:56:45
SAI @saiinfo

目測50人間違いでした。印刷物担当者50部刷ってまったく足りなかったとのことなんで100人弱でしたね/松本 RT @nomossghoti S.A.I.“舞台美術”カフェ@ F/Tステーション…終わりました!…なかなか興味深い話でした…このテーマで100人弱も集まるてのはスゴい

2010-11-21 23:26:17
SAI @saiinfo

RT @ma_ch_a マルターラー「巨大なるブッツバッハ村」舞台美術のアンナ・フィーブロックさんをゲストに舞台美術についてのトークショーわず 地点の演出家の方の料理ショーを見にきたがそっちがものすごく刺激的で面白かった

2010-11-21 23:29:44
転石不生苔 @nomossghoti

@yoplus あ、どうも…今晩のイベントは、これでした→ 舞台美術集団S.A.I.主催で、『巨大なるブッツバッハ村』の舞台美術家アンナ・フィーブロック氏を囲んでの、カフェトークイベントsaicafe(http://bit.ly/bAb9SN

2010-11-21 23:58:11
転石不生苔 @nomossghoti

@saiinfo あ、どうも…楽しい企画をありがとうございました!…自分はただの「観る人」ですが、今日のような舞台裏の話はとても興味深いです!

2010-11-22 00:04:33
Kazuaki Takamura @autumoon_1

そのあと、舞台美術トーク。いろいろ面白くはあったけど、前の晩のポストトークの三浦さんの話より面白い話はそれほど多くはなかったかな。あと、カフェという設定にこだわらず、ポストトークのときみたいに椅子並べてくれてもいいのに。2時間近く立ち見はちょっとつらかった。

2010-11-22 00:49:15
*** @C_CE_E

『saicafe ブタイビジュツも、脱ぐ』。メンバーが豪華。印象的だったのが、アンナ・フィーブロックさんの"発酵"という言葉。トーク内容は熱かったものの、会場は風が吹き込んで寒かった…。 http://j.mp/ciS9tI #saicafe1

2010-11-22 00:56:28
焼鳥山 @yakitori_yamada

saicafe舞台美術トークでおもしろかった点。日本の演劇のほとんどは、テキストの解釈(ト書きの解釈)から舞台美術を作る。そして一度作られると動かしたり変えることのできない舞美の中で可能な導線を、俳優は動きとして取るように演出される。

2010-11-22 01:18:38
前へ 1 ・・ 3 4 次へ