140829 岩上安身による『九月、東京の路上で』著者・加藤直樹氏インタビュー 実況ツイート

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/165254
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投26 RT @IWJ_ch1: 26.岩上「新大久保でのヘイトピーチが行われた際、参加、批判、傍観した人など様々です。しかし、実際それが暴力として現れた時どうするか。これを考えるきっかけにしなければ、歴史を知った意味がまったくありません」

2014-08-31 21:00:32
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投27 RT @IWJ_ch1: 27.加藤氏「しかし、実際、虐殺の現場に居合わせたとして、『やめろ』というのは、ものすごい勇気がいる。そう言うことにより、逮捕された人、殺された人もいます」

2014-08-31 21:04:10
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投28 RT @IWJ_ch1: 28.岩上「『九月、東京の路上で』の中に、朝鮮人をかばった村人の話がでてきますね」。加藤氏「他の集落の人から『差し出せ!』と迫られたのですが、『殺せるものなら殺してみろ!』と追い返しました」

2014-08-31 21:07:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投29 RT @IWJ_ch1 29.加藤氏「朝鮮人を自警団から守ったという話は、たくさん残っているんですよね。青山学院では、数十人の朝鮮人を宿舎でかくまった、という話もあります。ただ、そのような美談を『署長』で代表させることは、権力が虐殺に加担した責任を隠蔽してしまいます」

2014-08-31 21:37:46
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投30 RT 30.岩上「朝鮮人の虐殺が行われた場所を、すべてピックアップすることはできません。しかし、このご本の中で2章をさいて触れられている亀戸、特に亀戸署のことは触れないわけにはいきません。警察は当時、流言を止めるのではなく、広める側にいたということですが」

2014-08-31 21:40:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投31 RT @IWJ_ch1: 31.加藤氏「警察と流言の関係でいうと、『朝鮮人がやってくる』とメガホンで触れ回っていたという証言が多く残っているんですね。自警団の結成そのものを、警察が示唆したという話も残っています。9月2日の時点で、警察の幹部までもが信じていました」

2014-08-31 21:41:29
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投32 RT @IWJ_ch1: 32.加藤氏「亀戸署は、他の警察署と違い、公安色の強い警察署でした。当時、あのあたりは、労働運動が盛んな場所だったのです。署長は、特高の労働運動対策にあたっていた人です」

2014-08-31 21:41:52
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投33 RT @IWJ_ch1: 33.加藤氏「習志野に軍の収容所があり、10月末までそこで朝鮮人が収容されていました。亀戸署は、アグレッシブに朝鮮人を取り締まり、署内に収容できない朝鮮人を、この習志野の収容所に送っていたのです」

2014-08-31 21:42:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投34 RT @IWJ_ch1: 34.加藤氏「保護してもらえると思って亀戸署に行ったら、そこがまさに虐殺の現場でした」。岩上「『銃剣で突き殺した』とあります。これは、銃で撃つと音がしてばれるから、刺し殺したということですね。警察の側に、自覚があるということですね」

2014-08-31 21:43:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投35 RT @IWJ_ch1: 35.岩上「虐殺の被害者は何人にのぼるのでしょうか」。加藤氏「学問的な本では、『数千人』という言い方をします。内閣府・中央防災会議の『1923 関東大震災報告』という文書では、『震災で死んだ人の1%にのぼる』という書き方をしています」

2014-08-31 21:51:39
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投36 RT @IWJ_ch1: 36.岩上「自民党改憲草案では、98条と99条で、非常事態宣言を出すことが出来るとされています。改憲草案を読み解いた『前夜』という本を出したのですが、梓澤和幸弁護士は、この点について『非常に憂慮すべきことだ』と述べています」

2014-08-31 21:56:24
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投37 RT @IWJ_ch1: 37.加藤氏「自衛隊は、もちろん災害時に役に立ちますが、避難民や子供のケアには不向きですよね。自衛隊が出来ることを超えて、軍事の論理に頼ろうとする人は、権力のコントロールを回復したいという欲求があるのではないでしょうか」

2014-08-31 22:03:37
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投38 RT @IWJ_ch1: 38.加藤氏「災害時の戒厳という発想には、過去に対する反省がみじんも感じられないですよね」。岩上「国民の生命や人権を守るというよりは、別の思惑を感じてしまいますよね」

2014-08-31 22:03:57
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投39 RT 39.岩上「今回の広島での土砂災害で、『在日朝鮮人が盗みを働いている』などというデマをSNSで撒き散らすような人物がいました」。加藤氏「災害の際に外国人が悪さをするというデマは、必ず出まわるんですね。阪神大震災の時も、東日本大震災の時もそうでした」

2014-08-31 22:04:28
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投40 RT @IWJ_ch1 40.加藤氏「その一歩先には、関東大震災があります。今回の広島の件で、そういうことが繰り返され、本当にがっくり来てしまいました。『外国人を敵視するような流言が流れるかもしれないから気をつけよう』というベクトルに持っていくことが重要だと思います」

2014-08-31 22:05:34
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投41 RT @IWJ_ch1: 41.加藤氏「認知のゆがみがあるんですよね。窃盗をする人がいれば、『それは外国人によるものに違いない』と。これは、明らかにレイシズムによって客観的な認知がゆがんでいるんですよね。そういうことが、震災の時には出やすいのだと思います」

2014-08-31 22:07:36
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投42 RT @IWJ_ch1: 42.加藤氏「大きな災害の時、権力のコントロールを回復することが大事なのか、それとも、現実に助けを待っている人の命を守ることなのか。前者のような『治安の論理』が飛び出してくる時、私たちは警戒しなければならないと思います」

2014-08-31 22:14:29
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投43 RT @IWJ_ch1: 43.加藤氏「当時は、日本刀を所持することが違法ではありませんでした。さらに、日清・日露戦争やシベリア出兵など、戦地で人を殺した経験を持った人が多かった。流言が起きた時、戦地で起きたことを再現してしまったわけです」

2014-08-31 22:22:55
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投44 RT @IWJ_ch1: 44.加藤氏「米国がイラクなどで行ったことは、軍と軍が一対一で戦う正規戦というよりも、治安戦ですよね。自衛隊もそういうことをすることになると、かつての惨劇が再現されるかもしれず、非常に恐ろしく思います」

2014-08-31 22:23:20
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投45 RT 45.「【IWJ追跡検証レポート】『九月、東京の路上で』~関東大震災・ジェノサイドの跡地を加藤直樹氏と歩く 第一夜」の報告ツイートを終了します。第二夜は明日、19時からCh1(bit.ly/1biXzMu )で配信。ご期待ください。

2014-08-31 22:23:42

第二夜

岩上安身 @iwakamiyasumi

第二夜、以下、連投します! RT @IWJ_ch1: 46.「【IWJ追跡検証レポート】『九月、東京の路上で』~関東大震災・ジェノサイドの跡地を加藤直樹氏と歩く」第二夜の模様を報告ツイートします。

2014-09-01 22:10:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投47 RT 47.(四ツ木でロケをした際のVTR流れる)加藤氏「当時の様子を知る地元のお年寄りから聞き取りをしてまとめた『風よ鳳仙花の歌をはこべ』には、当時の虐殺の模様が記録されています」。岩上「『日本刀で切ったり、竹槍で突いたり、鉄の棒で突き刺したり…』」

2014-09-01 22:11:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投48 RT @IWJ_ch1: 48.岩上「当時、日本にいた朝鮮人はほとんどが労働者ですよね。彼らは、日本人より安い賃金で働かせられ、酷使されていたはずです。そういう人たちが、なぜ、内乱を企むことができるのでしょうか。冷静さを失った群集心理の恐ろしさを感じますね」

2014-09-01 22:12:06
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投49 RT 49.加藤氏「朝鮮人への虐殺は、東京の下町で起きたことだろう、と考えている人が多かったと思います。しかし、実際にはそうではなかった。品川では、首を切り落として竹竿で差していたという証言が残っています。他にも、千歳烏山や高円寺でも虐殺はありました」

2014-09-01 22:12:36
前へ 1 2 ・・ 5 次へ