10/3更新 【続々と続く絶賛評! 猿のカリスマ性も話題に】「猿の惑星:新世紀」まとめ #猿の惑星

大ヒット上映中の「猿の惑星:新世紀(ライジング)」を一足早く観た人の感想や作品情報をまとめました。 ヒトの世紀が終わろうとしている…前人未到のリアリティ、エモーション、スペクタクルが、映画史の<新世紀>到来を告げるディザスター超大作をその目で目撃せよ!
1
緑一色は静かに暮らしたい @allgreen

『猿の惑星:新世紀 ライジング』つづき。先行に釣られて2D鑑賞となったけど、結構満足。3Dだとあのシーンとかあのシーンは迫力あるだろうなァ、としばし反芻。さすがに舞台が広がった分、大味な感は否めないが、繊細な心理描写は健在。アッシュ! coco.to/movie/36730

2014-09-13 17:29:25
めろんぱん @nagasumi_hasi20

『猿の惑星:新世紀 ライジング』過去の猿の惑星に繋がっているから仕方ないんでしょうが共存させてあげたくなる。この猿の映像が素晴らしくて!!TCXは怖かった。音もさるが上にいるようだった。 coco.to/movie/36730

2014-09-14 00:49:08
cogen @cogen1977

『猿の惑星:新世紀 ライジング』前作に続き今回も面白かった。完全にエイプに感情移入して見ていたな。しかし、今のCG技術は凄いな。ラストのシーザーの顔なんて俺は地球の指導者になるとい決意まで感じさせていた。 #cinema coco.to/movie/36730

2014-09-14 20:47:25
Taul @TaulNcCar

『猿の惑星:新世紀 ライジング』悲しくも尊厳をかけた猿と人との戦い。登場人物全てをいかす複雑なプロットが分かりやすく展開。社会性のある内容で重厚な史劇の雰囲気も。演出、カメラワークはこれぞプロの味わいで、猿のCGはもうオスカー演技賞ものでは。シリーズ2作目にまた傑作が生まれた。

2014-09-15 00:42:00
ぞるば @zolba

『猿の惑星:新世紀 ライジング』シーザーかっこいいー!すごい賢そうな顔。シリーズの作品をまともに見たことないけど十分楽しめました。お猿たちが思いのほか怖かった。武器も怖い。 coco.to/movie/36730

2014-09-14 00:52:46
もも @GD_momoco

『猿の惑星:新世紀 ライジング』進化と衰退という異なるものを猿とヒトとの対比で描かれる。猿は自然と共存し、自然に足を踏み入れることで破壊するのだな。人類にとって必要なものが猿にはそうではなかったり…ラストに映るものに様々な感情を観る。 coco.to/movie/36730

2014-09-14 18:24:14

試写等でご覧になった方の感想

玉置泰紀 エリアLOVE Walker総編集長 @tamatama2

東京に戻ってからの初試写、猿の惑星 ライジング、堪能した。9.19公開。サーキスのシーザーは痺れるマジで泣けた。しかし、悪党が最高に良かった。誰かは言わないが。 — at TOHOシネマズ六本木ヒルズ fb.me/6GkLqGVfQ

2014-07-24 21:20:15
板橋令子 / Reiko Itabashi @ri0322

「猿の惑星 新世紀(ライジング)」おもしろかった!!!!! エイプに興奮し、エイプに泣きました。(しかも彼らったら2Dなのに3Dのようないでたち) youtu.be/65gQ3jEJAQo

2014-07-24 21:39:44
拡大
NISHI THE WILD @ryuugo0420

猿の惑星 新世紀 ライジング 期待通りの域を全うすると思いきや、全てにおいて期待を凌駕する。戦いの苦しさに知らずに涙している。ただのエンターテインメントではない、優しさ、思いやり、信じる心、己らを護る術の答えはここにある迫力の映像の中こんなにも心が悲鳴を上げる素晴らしい映画

2014-07-24 21:39:56
藤渡 和聡 @mototanthosya

『猿の惑星 新世紀』完成披露試写会。世界一のクリーチャー俳優アンディ・サーキス堂々の主演作品にして、前作から続く物語が衝撃の展開を迎える待望の続編。いやまた凄い傑作、この夏の洋画はどれも外れなし! pic.twitter.com/E8URBOiApG

2014-07-24 22:56:51
拡大
たびたび @tabytaby123

猿の惑星•新世紀。サルの映画なんて全然興味なかったけど今年一番の秀作って評判なんで見て来た。。。★★★★星4つ

2014-08-02 15:49:04
Y_Sanuki @y_sanuki

『猿の惑星 新世紀』を見てきた。前作同様、人類史のパロディーとして楽しめる映画になっていた。見慣れたサンフランシスコの町並みが荒廃した世界も楽しかった。(英語のセリフが少ないから字幕無しでもだいたいわかった)

2014-08-03 15:55:25
𝔾𝕆ℕ𝕋𝕀𝕋𝕀 𝕙𝕠𝕦𝕤𝕖𝕜𝕖𝕖𝕡𝕖𝕣 @gontiti_house

本日(8/13)のゴンチチその1→チチ氏:昨日、『猿の惑星:新世紀』の試写を観た。フィクションなのか現実なのか、途中分からなくなってきて恐かった。霊長類ヒト科の一員として、深く考えさせられる映画だった

2014-08-13 14:05:33
小島秀夫 @Kojima_Hideo

今回紹介するのは「猿の惑星 新世紀 ライジング」です。9/19公開です。オススメです。 pic.twitter.com/stsW8IGddb

2014-08-25 16:13:08
拡大
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) @SaruWakuJP

【人類より】ゲームデザイナー小島秀夫監督からコメント頂きました! 『本作は猿の映画ではない今に生きる我々の世界を逆転させる事なくストレートに描いた、頭のいいリアルな映画」 だ。ラストシーンで見せる、シーザーの悲哀に満ちた瞳が忘れられない。あれこそ現代の我々の眼に違いない』

2014-09-05 15:05:12
鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

猿の惑星 新世紀ライジング、一足お先に観てきました。 猿をとうして、人間性の業を描きだそうとしています。猿の目に宿る人間の魂の映像描写が見事オススメですfoxmovies-jp.com/saruwaku-r/sp/…

2014-08-19 18:56:23
わたなべりんたろう @RintaroWatanabe

「猿の惑星 新世紀ライジング」試写を今日観た。前評判に違わず、かなりの傑作。差別主義の問題や戦争は何故起きるかなど現代社会が抱える問題が深く考察されている。必見。9/19公開。 pic.twitter.com/F2PrskC8vf

2014-08-29 01:00:28
拡大
加藤よしき @DAITOTETSUGEN

「猿の惑星:新世紀」の猿は、私の中で今年の最優秀悪役賞の候補です pic.twitter.com/OZHYmQZlxk

2014-09-15 00:20:04
拡大
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) @SaruWakuJP

【人類より】『ストロベリーナイト』の誉田哲也さんよりコメントを頂きました! 『嘘、嫉妬、恨み、争い、裏切り―― 「言葉」を得た種族の醜さと愚かさを鋭く描いた映画だ。しかし、彼らが得た愛や理想もまた「言葉」なしでは生まれてこなかった。まだ希望はあるはず―― そうだろう、シーザー』

2014-08-29 20:50:34
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) @SaruWakuJP

【人類より】作家の乙一さんから絶賛コメントを頂きました! 「禁忌共存か、死か。禁忌を侵すごとに、猿たちは人間という種に似てくる。この映画は猿という種族にとっての通過儀礼の物語である。映画の神様が微笑んだ、奇跡的な作品だとおもう。pic.twitter.com/soyOQVOd9v

2014-08-29 22:01:30
拡大
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) @SaruWakuJP

【人類より】生物学者長沼毅先生から絶賛コメントを頂きました! 『ひとつの心に「愛と憎しみ」が同居するのはヒトに固有の悩みだと思っていたら、チンパンジーやゴリラなどを含むヒト科(エイプ)に共通の問題だった。エイプで一致団結して憎しみを終わらせ、愛の時代を目指そう

2014-09-05 21:45:33
なだぎ武 @nagi_nagio

ハラハラドキドキしました! RT @SaruWakuJP: Mr.なだぎ、シーザー主演の『猿の惑星:新世紀』を観てくれてありがとうハラハラドキドキしただろ? QT @nagi_nagio 猿の惑星シリーズはドキドキする…(^.^) p.twipple.jp/88nKE

2014-08-28 00:51:32
拡大
2丁拳銃 川谷修士 @shuji_pistol

己の事ですんません。ブログ更新。 修士の映話②①「猿の惑星 新世紀-ライジング-」です。 m.blogs.yahoo.co.jp/nichoken_shuji…

2014-08-31 14:57:24
Ushizu @tweeting_cows

『猿の惑星:新世紀』はさすが『クローバーフィールド』や『モールス』で気を吐いたマット・リーヴス監督が手掛けているだけに、不気味な宿命が足音を立てて忍び寄ってくる様子がビリビリと伝わってくる。特に猿軍団を構成する各キャラクターの感情のせめぎ合いが凄まじく、激しく圧倒された。

2014-09-02 10:34:34