花魁風浴衣再現メイキング-安女郎ナメんじゃねぇぞ-

2013年の夏に自分が実際に着た時のことを思い出して書いた誰得まとめ。 「花魁風」の是非に対する議論や、「着てみたよ」という発言は多々見られますが、 「着た・着せた人のメイキング」というのはほとんど無かったので。 いつか誰かのお役に立てれば幸いです。
4
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

「品格のある花魁は、きちんと襟を合わせていた。肩や胸元をはだけて露出していたのは、老けたり病気になったりしてマトモに客が取れなくなった場末の安い女郎だ」…なんて百も承知で、去年の9月に浴衣の襟を開けて帯は前に結んで、ウェッジサンダルで地元の大きな祭に単身乗り込んだ私の話しようか?

2014-08-08 00:56:57
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

この花魁風(アゲ嬢風)浴衣のメイキング話を聞きたい人はRT #浴衣 #花魁風 pic.twitter.com/v6084HDWO7

2014-08-15 10:45:25
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

予告倒れになってた「花魁風再現メイキング」。 浴衣に偽の襟を付ける事で、肌が出過ぎるのを防ぎました。 私が使ったのは百均の手ぬぐい。これだと幅も厚みもあるから、四つ折にして使うと、襟に芯とか入れなくても誤魔化せます。 #花魁風 pic.twitter.com/fQIhIuZ4Ew

2014-08-17 16:00:42
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

出来れば両端が自然に広がるように折って下さいね。その方が、着た時に襟が綺麗に見えます。 そして襟と浴衣の中心を合わせて、襟の根元を縫いつけます。 #花魁風 pic.twitter.com/sOM96HlpXm

2014-08-17 16:09:06
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

縫い付ける線を少しずつ外側にずらすのです。ちょっとだけ襟の方を引っ張り気味に。 ここで全部縫い付けず、首周りだけにしとくのがコツです。首周りの、布の折り目のとこが不自然にならないように。 縫い糸は色の目立たないものを。 #花魁風 pic.twitter.com/oTsWdomgn8

2014-08-17 16:21:42
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

着てみて「あれ、なんかおかしい。布が変に引っ張られてる」と思ったらやり直しです。心配だったら一番カーブの深い、シワっぽくなってる部分は針をよけて、指が入るぐらい大きな縫い目にしときましょ。 #花魁風

2014-08-17 16:25:32
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

縫い付ける微妙な位置は、どの位襟を見せたいか、どこに縫いつけたら安定するかで変わります。私は後ろから、首周りがモサモサしない程度にガッツリ出したかったのです。浴衣の首周りに汗が染みる前に受け止めてくれるしねー。 #花魁風 pic.twitter.com/8b10IYweEX

2014-08-17 16:30:44
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

さて、いざ羽織って見ましょう。ここで、さっき敢えて全部縫い付けなかったのが生きてきます。 縫いつけた襟を浴衣と一緒に重ねてもいいですが、内側で浴衣と別々に重ねると、「半襟」っぽく見えて「着物」らしく見えます。 #花魁風 pic.twitter.com/Tf7ZZkhz6g

2014-08-17 16:34:42
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

手ぬぐいが都合がいい理由はもう一つありまして、…浴衣の襟をよく見ると、なんか両側に、布の切替になってる部分があるじゃないですか。そこは普通に着付けた場合ちょうど胸元に来る場所で、ここの長さにピッタリなんですよ。 #花魁風 pic.twitter.com/V2ZDla6nH4

2014-08-17 16:42:08
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

ただしあくまでも「普通に着付けた」場合。 襟元を前も後ろも大きく開いた「花魁風(遊女風、アゲ嬢風)」は、その分"襟ぐり"が広いので長さが足りません。 …足りないなら布を継ぎ足せばいいのです。色が合うのをもう一枚使いましょ。 #花魁風 pic.twitter.com/lLA5VLjKcr

2014-08-17 16:46:19
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

すると、左右たっぷり…むしろたっぷり過ぎるほどに襟を出せます。ちょっと長すぎますが、表に見えない部分は体に触れる分、汗を吸ってくれたりするのでほっておきましょう。良かったじゃないですか、お腹に巻くタオルが薄くて済みますよ? #花魁風 pic.twitter.com/GAPjPkxa7b

2014-08-17 16:52:23
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

あ、必ずしも襟と浴衣の真ん中は合ってなくていいです。前が余裕を持って交差すればいいので。柄の出方と収まりの良さで決めてください。 (縫うの面倒臭くてぐじゃっと。マネしないでね。) #花魁風 pic.twitter.com/8FZ5bEN5lL

2014-08-17 16:56:27
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

浴衣に手ぬぐいで襟を付けるメリットがもう一つ。お店で袋に入って売ってる浴衣って、大体生地も薄いから襟も薄いじゃないですか。中に芯を入れたらきちんとなるらしいけど、そもそもどこに入れたらいいか分からないじゃないですか。 襟が分厚くなると、安定して着崩れにくくなるんです。 #花魁風

2014-08-18 06:04:00
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

大きなネックレスや垂れ下がるピアスを付けたり、ボディペインティングしたりすると、寒々しくもなく肌を出す抵抗感も薄れ、ゴージャス感も増して一石二鳥ですよ。そう考えると刺青って、文字通りアクセサリーを肌に刻み込んでる訳です。 #花魁風 pic.twitter.com/9GwPKfW7Yp

2014-08-17 17:04:11
拡大
朱 ひゐろ@˗ˏˋ 12月20日二巻発売 ˎˊ˗ @shushushuiro

花魁風にしたかったのに、襟元をヒラヒラにしたら途端に中華風になるマジック。 #猟奇病棟 pic.twitter.com/dqPUuAFr1u

2014-08-24 20:09:39
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

そうそう、浴衣着て後ろを大きく開けると、背中の布がダボっとなっちゃうじゃないですか。すると「着付けが下手」とか陰口叩かれちゃったりして。…その分をつまんで縫って固定してしまえばいいんですよ。背中側の脇の開いてるとこをね。 #花魁風 pic.twitter.com/6XwT5llbpy

2014-08-17 17:13:06
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

後ろを大きく開けられるように背中側の脇を縫って、浴衣の内側に襟を付け足して…次は着付け。上半身がガバッとしているので、下半身にある程度ボリュームがないとバランスが取れません。それでも全体的にズドンとしてると格好悪いので… #花魁風 pic.twitter.com/UYlJIbYh36

2014-08-18 06:55:29
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

理想は、一度途中で細くなる「マーメイドライン」。膝をクロスして軽い空気椅子状態のまま、腰や太ももにピターっと巻き付けながら最後をちょっとだけ引き上げ、腰紐を締めた後少しだけ上を引っ張ると、若干それらしい感じにはなります。 #花魁風 pic.twitter.com/XA5hZmWMBf

2014-08-18 07:01:38
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

シワだらけになりますが、このシワがいいんですよ。体の線を立体的に見せ、動いた時にも優雅で迫力が出ます。 歩きやすくもありますが、ただ少しはだけやすいので注意してね。 #花魁風 pic.twitter.com/dlZUzJZgzC

2014-08-18 07:05:49
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

"@Fukuokacity_pr: city.fukuoka.lg.jp/charm/kanbei/e… #福岡市 #福岡 #軍師官兵衛 pic.twitter.com/DbcXmTh2gt" このね、三枚目の写真の女の人の下半身!!この一輪挿しみたいなシルエット!!これを再現したいの。

2014-08-07 12:47:06
拡大
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

(本当は腰紐は締めても、お端折りせずに引きずる分を手に持ったまま歩けばいいんだろうけど(時代劇で見るように)現実的じゃないし、裾にリボンかバイアステープか何かで縁どりするとなお見た目が豪華に仕上がるんじゃないかと思ったけどそこまでは手が回らず) #花魁風

2014-08-18 07:08:18
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

花魁風の話続き。着付けは先に述べた通りで、次は帯。私の場合、普通浴衣に使う細い帯では、どう頑張っても今ひとつ豪華さ重厚さが足りないと判断して、袋帯(着物でもある程度フォーマルな時に使う、お太鼓とかでも結べるような、もっと幅の広い、そして少し長めの帯)を使う事にしました。 #花魁風

2014-08-18 14:04:25
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

結び方は…もういい加減面倒臭くなって来たので(ヲイ)、参考にしたサイトを貼っ付けて置きます。 (普通浴衣で使う帯(半幅帯)の結び方にある程度慣れていると、より簡単に結べるようになります。慣れ大事)。 umakohouse.web.fc2.com/obimusubi/nago…

2014-08-18 14:10:35
深泥蓮根@固定アンケお願いします @mudlotus

引き抜きで結ぶ角出し(写真です) blog.goo.ne.jp/tombo624/e/eb9… 帯の参考資料その2。このブログは他にも幾つか為になる記事がありました。リンクから色々見てみてね。 #花魁風

2014-08-18 14:14:10
1 ・・ 5 次へ