昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

OSK 満洲公演 と 因果な90年史

OSK日本歌劇団の満洲公演 (1934) について調べていたら、因果な歴史にぶちあたってしまいましたw「OSK日本歌劇団90年記念誌」ですら語られない部分についてひたすらまとめたものです (現在進行形) →「欧州公演」計画の断片も見つけてしまってどないしよか ただし「日満観光社」については未発見です
4
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 ちょwwww SYさんがダメージを負ってしまったwww!!いえいえ、松竹大谷文庫は見てなかったのでありがとござます!!ささささがしてみなきゃ!

2013-07-09 00:11:07
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki いや最後の詰めとなる資料を探しに逝くかもしれないんですが 「国会図書館」ではなく「演博」「松竹大谷」「大宅」がこの手の最後の砦とは

2013-07-09 00:19:01
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 国会図書館…すべての資料は国会図書館にある。そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたorz ってなりますよねwworz

2013-07-09 00:34:38
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki 特に演芸関係の資料はNDLないっすよ 坪内逍遥先生感謝!といいたくなるくらいに

2013-07-09 00:54:55
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 やっぱりですねえ…園芸関係よわいっすか…がっくし!!!orz

2013-07-09 01:01:34
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki ただし「演博」でもOSK関係の資料はなかったからもっと絶望的になれましたw

2013-07-09 01:03:53
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 あー…orz マジすか!!!OSKってメジャーな方じゃないんすか?!入ってないんだ…うーん。絶望的…つらいいorz

2013-07-09 01:06:43
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki ここ戦前に松竹本社から切り離されて、その先がお家騒動が続いて、さらに近鉄も手を引いたりしたとかあるから、新聞記事しか残ってなかったんすよ

2013-07-09 01:09:33
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 なんかゴタゴタがあったとは朧気に見てたんですが、近鉄も撤退してたんですか。ううーん更に難問な感じですねorz OSKに直接調べに行くしか…?!

2013-07-09 01:13:09
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki 「OSK日本歌劇団90年記念誌」をご参照下さい。松竹傍系なのに相続時にごたついてそれがいろんな方向に波及していくなんてΣ(゚∀゚ノ)ノキャー というレベルなんです 別の見方だと経済裏面史になってしまいます

2013-07-09 01:29:29
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 えっ経済裏面史!!!!なにそれ、ちょっとそのホん探して読んできます。うわーうわー。一つの劇団のアレだと思ったら、とんでもなさそうっすね…!!興味深い資料をありがとございます…!!

2013-07-09 01:33:09
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki NDLにもあって、一時期OSK90周年公演時に販売してましたから(高いけど)どこか市中にあるかもしれません...。わたしは経済事象もあわせて読んでしまうので そこは目を瞑ってと...。

2013-07-09 01:35:50
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@nagathuki あと追記です。OSKの戦後母体企業「千土地興業」「ドリーム観光」とググるだけで何かが見えてきますので Σ(゚∀゚ノ)ノキャー とならないようにー

2013-07-09 01:36:47
永月弥生 @nagathuki

@SY1698 ほうほう…まず図書館系あさって、それから古本屋系みてみますす!!ってか、ちょ…軽い気持ちで今ググったんすけど、ちらっと見ただけですが…あばばばばば!あー…。なかなか、奥がほの暗い感じっすねえ…。

2013-07-09 01:47:33
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

ちなみに「少女歌劇と満洲」は軽く取り組もうとしたら「OSK満洲公演」について誰も調べていねえ → 地獄変 「グランドレビュー世界の満州国」はあるだろ → まったくなくてこれも地獄変

2013-07-14 02:48:55

衝撃の「鉄腕アトムラインダンス」...( ゚д゚)ポカーン

SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

昨日の衝撃(笑撃)アトムのラインダンスに着ぐるみレビュー「白鳥の湖」それもソ連公演でもやったとか!OSKの黒歴史w

2013-08-01 07:30:35
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

こないだの会合(OSKのほう)で見た「鉄腕アトム」のラインダンス blog.livedoor.jp/chidori527/arc… あるいみとんでもねえ

2013-08-02 20:47:00
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

これはこないだの会合ではなかった blog.livedoor.jp/chidori527/arc… 「熊の子ミーシャ」かい まぼろしのモスクワ・オリンピック

2013-08-02 20:48:26
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

しかし「キューピーの着ぐるみレビュー」で蘇聯公演とか ここはおそロシアクラスタで誰か調べてみないかw

2013-08-02 20:50:08
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

【野球】なぜ近鉄バファローズは球団消滅したのか????? - なんJ PRIDE blog.livedoor.jp/rock1963roll/a… そもそも「近鉄」がクソ赤字決算で 何もかも潰さなければ会社本体が潰れてた。OSK潰れたのも全く同時期

2013-08-03 21:45:59
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

OSKとスポンサー企業の成り立ちを書いていくとガチで洒落にならんのでやめとく。とくに日本ドリーム観光+雅叙園観光なんて、松尾國三逝去後相続問題を引き起こして「コスモポリタン」「イトマン事件」「石橋産業事件」(許永中)に流れてるとか なんなのこの闇

2013-08-03 21:47:39
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

近鉄はバブル崩壊後決算がにっちもさっちも行かなくなり、北勢線切り離し、伊賀線も同様、OSK潰して近鉄球団潰してまだぜんぜん足りないレベル。自動改札機のリースバックまでさせられた当時の本社経理を考えると泣けるぜ

2013-08-03 21:49:24
かとさん @RTS21501

OSKも昔は近鉄傘下だったなぁ 節目のイベント(出発式とか)のコンパニオン?で来ていたのは大抵OSKの劇団員だったと聞いたことが

2013-08-03 21:52:07
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ