Pepper Tech Festival 2014の自分ツイートまとめ

2014年9月20日に開催されたPepper Tech Festival 2014を取材したので、そのツイートをまとめました。9月21日14時から、バイバイワールド、1→10designのみなさんをゲストに迎えてbackspace.fmのポッドキャスト収録します。詳しくは、協賛のITmedia Virtual EXPOにて。http://www.itmedia.co.jp/info/virtualevent/expo2014/
1
Koya Matsuo @mazzo

#PepperTechFes 次のパネルディスカッションは@nobiさんがMC。石黒教授、チームラボ猪子代表、Googleの安生氏。土佐社長は大阪から巨大スクリーンで。

2014-09-20 13:49:37
Koya Matsuo @mazzo

石黒教授(本物):「こういう時代がくると嘘をついてきたけど、嘘じゃなくなった」「こいつらものすごく高いんですよね」「Pepperがでてくればそういう社会がやってくるかもしれない」#PepperTechFes

2014-09-20 13:53:25
Koya Matsuo @mazzo

石黒教授:「Pepperで会社に行けたりするんじゃないか」「土佐さんもPepper出演でいんじゃないか」「このパネルも全員Pepperで」#PepperTechFes

2014-09-20 13:55:32
Koya Matsuo @mazzo

土佐社長がノッキーをPepperが演奏するデモの解説「。ハードウェアとしてPepperがどれだけ耐えられるかという実験でもある」「PepperはMIDIで動かしている」 #PepperTechFes

2014-09-20 14:01:25
Koya Matsuo @mazzo

石黒教授「ぼくのところのロボットは1億円くらいする」「うまくコンテキストを共有。Pepperと接するやり方をみんなが分かるところまでもっていく必要がある」「子どもらがゲームでロボットとのつきあい方を覚えるといい」「言語教育にもいい」#PepperTechFes

2014-09-20 14:05:38
Koya Matsuo @mazzo

猪子代表「Pepperはいじめたくなる」石黒教授「いじめたことを後悔するようになるといいのではないか」#PepperTechFes

2014-09-20 14:08:12
Koya Matsuo @mazzo

猪子代表のキャラがぶっとびすぎててアンコントローラブル状態。#PepperTechFes

2014-09-20 14:10:29
Koya Matsuo @mazzo

土佐社長:アルデバランのNAOと明和電機の楽器とのパフォーマンスをフランスでやった。NAOはよく壊れてた。壊れるハプニングも受け入れてからはよくなった。家庭に入っても、コントロールできないものをどう取り込むかということが大事。#PepperTechFes

2014-09-20 14:15:51
Koya Matsuo @mazzo

Google Dev. Expertの安生氏:最初の1年くらいはしょうもないアプリ作る人が多いと思う。どこまでできるのかをさぐりながら。イラストをPepperに見せて「ヘブンズドア」とやるとPepperの胸に表示される岸部露伴ごっこのゲーム。#PepperTechFes

2014-09-20 14:20:28
Koya Matsuo @mazzo

石黒教授:社会を構成した方が勝つ。人間よりもPepperをたくさん作ったら人間より優位になる。 #PepperTechFes

2014-09-20 14:21:38
Koya Matsuo @mazzo

その意味では1→10designの双子Pepperコミュニケーションの実在感がすごかった。 #PepperTechFes

2014-09-20 14:24:20
Koya Matsuo @mazzo

安生氏:目からビーム出た方がいい。石黒教授:Pepperという種族を意識できるように。Pepper同士は助け合うとか。猪子代表:Pepperでいっぱいの部屋にすみたい。石黒教授:自分はPepperでいいんじゃないかと思うように。 #PepperTechFes

2014-09-20 14:27:38
Koya Matsuo @mazzo

土佐社長:Pepperは部品取りして売ったらもっと儲かる。それをソフトバンクは見逃してくれるか。会場爆笑 #PepperTechFes

2014-09-20 14:34:06
Koya Matsuo @mazzo

技術セッション基本編。PepperはもともとJULIETTEと呼ばれていたのか。SDKではロボットのモデルネームとしてその名前が使われている。#PepperTechFes

2014-09-20 14:45:58
Koya Matsuo @mazzo

ChoregrapheはMMDに相当するものだな。キーフレームアニメーションを行う: #PepperTechFes

2014-09-20 14:51:34
Koya Matsuo @mazzo

Pepperの手を動かして、そこでStiffenというボタンを押すと、それをキーフレームにできるのか。巨大なQUMARIONみたい。 #PepperTechFes

2014-09-20 14:55:00
Koya Matsuo @mazzo

ダイアログの作り方はMMDAgentみたいだな。MMDAgentがこういうGUIで使えるといいんだけど #PepperTechFes

2014-09-20 15:57:53
Koya Matsuo @mazzo

年齢検知。 年齢を言い当てる。感情認識をバリューにできる。表情とボイス。#PepperTechFes

2014-09-20 16:08:45
Koya Matsuo @mazzo

バイバイワールド。Hello Worldに対し、コンピュータからアナログの世界へ。音手(おんず)の人たち。パチパチクラッピー。よしもとの所長から電話がきて始めた。チーフプランナーはアメトークの中野氏。テレビ番組を作るようなやりとり。#PepperTechFes

2014-09-20 16:29:07
Koya Matsuo @mazzo

土佐社長が指摘した、肩が暑くなる問題は、いまのバージョンでは問題なし。冷却機構が入っている。#PepperTechFes

2014-09-20 16:30:09
Koya Matsuo @mazzo

1→10design(わん・とぅー・てん・でざいん)。2台のPepperが自分とインタラクションする。むこうの体験に引き込まれる。あれだけで2台ほしくなる。#PepperTechFes

2014-09-20 16:34:19
Koya Matsuo @mazzo

Pepperは最初、ぜんぜん面白くなかった。会話が続いてもおもしろくない。受け流されている。続くだけではだめ。白戸CG郎をみて、お父さんの言葉をNAOに入れた。人工知能と連携するベースの会話を開発。iPhoneイベント演出も。#PepperTechFes

2014-09-20 16:37:13
Koya Matsuo @mazzo

Pepperの初期バージョンは3Dプリンタで作られていた。ブレーキがなくてバッタンバッタン倒れていた。#PepperTechFes

2014-09-20 16:44:48
Koya Matsuo @mazzo

2年くらい開発環境にはつきあっている。「めちゃくちゃ使いやすい。敷居が低い」#PepperTechFes

2014-09-20 16:49:24
Koya Matsuo @mazzo

しゃべりの間合いをコンマ何秒でコントロールする。自然なしゃべりにすることもこだわった。夜中に響き続けるPepperの笑い。怒りや笑いを認識させるために、1日中怒ってる、翌日は1日中笑ってることも。#PepperTechFes

2014-09-20 16:53:32