もう泣き寝入りはしない…会社を訴えた女性たち@ガイアの夜明け

2014年9月23日に放映された「もう泣き寝入りはしない…会社を訴えた女性たち@ガイアの夜明け」に関するツイートをまとめました。
54
あきこ @orions3434

ガイアの夜明け勉強になった。仮初めにも経営陣がわの末席にいる立場としても、某有名会社に勤めてボロボロになった生徒を持つ身としても。

2014-09-23 23:03:11
片手間な人? ( •̀ㅂ•́)و @toshih01_bot

あー、ガイアの夜明けで検索すると色々。。。

2014-09-23 23:03:19
namura @nanameno0

ガイアの夜明け。ブラック企業が多数生存するのは予想できたが「泣き寝入りせず立ち向かう若者達」がいる!日本の未来は明るい。しかし「クビ切しやすくする法律」の準備が着々と進められてるのだ。番組はそこにも触れないとね、日本経済新聞がスポ入ってるし。、、フタミさん弁護士めざしてるんだから

2014-09-23 23:03:22
ぬ組のバター犬 @Hahahanari92

うわ、今日はガイアの夜明けやったんか!忘れてた…。気になってた内容やのに…。どっかで見たいな

2014-09-23 23:03:23
久留里👻📷 @kururi_k

ガイアの夜明けの、あの企業。サイト落ちたか

2014-09-23 23:03:24
みかみん@v(^-^)v ブイ @takemikamin

なんか、ガイアの夜明けの内容ぬるかったので。これを見た人たちが、「この程度をブラック企業とか言ってるとか、甘えでしかない」とか騒ぎだしそうな気がした

2014-09-23 23:03:31
上田さち子 @satiueda29

ブログ更新しました「ガイアの夜明け、GOOD!」 satiueda29.blog13.fc2.com/blog-entry-120…

2014-09-23 23:03:31
松井淑子MATSUI Yoshiko @matsui17

ガイアの夜明け、見て良かった。使用者側にはすぐに弁護士がついていたよう。法律は法律。会社側も、はじめからチェック体制が整ってれば良かったのに。付加金は払ったのかな。

2014-09-23 23:04:05
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

ガイアの夜明け「もう泣き寝入りはしない!~立ち上がった"働く若者たち"~」を見た。「最低賃金割れ」「賃金未払い」「長時間労働」などに対して、立ち上がった若者と彼らを応援するNPOや弁護士の話。 fplus.me/p/9yIy/540a42af

2014-09-23 23:04:18
落堕@すがすがしい堕落 @rakuda_daraku

ガイアの夜明けネタでブラック企業とか残業代の話が出てるけど、そんなこと言わずにちゃんと会社に意見言えよって感じなのですが!

2014-09-23 23:04:25
@pandadaichi

今日のガイアの夜明け、共産党臭かったね。

2014-09-23 23:04:26
osa @osa030

ガイアの夜明けの「夜明け」って徹夜のことか

2014-09-23 23:04:26
Mediacrit @mediacrit_entry

ガイアの夜明け【もう泣き寝入りはしない!〜立ち上がった“働く若者たち”】 2014.0... bit.ly/1x74MxK

2014-09-23 23:04:28
狂飴 @crazy_candy0428

ガイアの夜明けの感想見てたら意外と企業側フォローしてる人が多くてお前らみたいな悪貨がいるから良貨が駆逐されるんだよ

2014-09-23 23:04:32
このアカウントは機能してません @zenmai_1012

ガイアの夜明け最初から見るべきだった ボンビーガール見てるんじゃなかった…←

2014-09-23 23:04:37
dede denden @dede_denden

#tv #ガイアの夜明け 経営者だけの豊かな生活なんて、つまらないと思うんだよ。たくさんのお客様と繋がれた方が、社員もアルバイトもパートも皆が豊かになる初めの一歩だよ。そうであるならば、社員もアルバイトもパートも皆が、生活の中で色々な企業のお客様に成れるようにしようよ。

2014-09-23 23:04:38
ラスカル @araiguma_rusk

ガイアの夜明けのブラック企業特集見て 自分より辛い人いっぱいいるんだなあって幸せになってる

2014-09-23 23:04:43
上西充子 @mu0283

ガイアの夜明けで紹介されていたカフェ・ベローチェで雇い止めにあった女性は、自分はアルバイトだから訴えることはないだろうと思われていることを感じたという趣旨のことを語っていた。「もう泣き寝入りはしない!」という今日の番組のテーマは、そのような働かせ方に社会的にNOをつきつけるもの。

2014-09-23 23:04:43
Mikiho Yamada @komatsuburinote

ガイアの夜明けを視た。非正規雇用の若者たちの側に立ち、不当な扱いを受けているなどの労働問題を解決するための手助けをしている若者たちの仕事を追っていた。泣き寝入りしないで闘う、という若い人の言葉が印象的だった。口コミでこういう動きがどんどん広がるといい。非正規雇用は約2000万人。

2014-09-23 23:04:45
ひろぴー @hiro_mmclz

ガイアの夜明けを見てたら 環境的に恵まれてるんだなと… まぁ、組合費はめっちゃ高いけど😓

2014-09-23 23:04:49
使ってない @yusuke07091

ガイアの夜明けみた人はなにか思わなかっただろうか?

2014-09-23 23:04:52
めざし@アヴァロンルフェ15-5 @ev10ve

入社半年で不当に解雇されて、泣き寝入りしたら負けだと思って執念で実際に企業相手に団交して結果的に企業に資本金の10分の1くらい支払わせたけど、正直ただただしんどかったです。二度とあんな経験したくない #ガイアの夜明け

2014-09-23 23:04:53
天団地有無 @Foo852

ガイアの夜明けにて電話相手、ブラックIT会社の社長 pic.twitter.com/MjPEj1V1lD

2014-09-23 23:05:00
拡大
テレ東BIZ @txbiz_ondemand

ガイアの夜明け:もう泣き寝入りはしない! 〜立ち上がった“働く若者たち〜 2014/09/23 txbiz.tv-tokyo.co.jp/gaia/vod/post_… pic.twitter.com/TJSokaYdWp

2014-09-23 23:05:09
拡大
くーるぜろ@ワクチン済 @zephel01

ガイアの夜明けでブラック推しされたらもうあれですよね...

2014-09-23 23:05:11