しましまのIBIS2014まとめ

第3回IBISMLチュートリアル,および年に一度の機械学習の祭典IBIS2014ワークショップについてまとめました. http://ibisml.org/ibis2014/
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
Shohei Hido 比戸将平 @sla

#ibis2014 受付入り口は講堂のノーベル賞垂れ幕の真下にありました!!

2014-11-17 09:38:50
しましま @shima__shima

#ibis2014 のテクニカルトラックの信学技法 16ミリぐらいの厚さがありそうだ

2014-11-17 09:47:21
しましま @shima__shima

今年の #ibis2014 の本会議に来たので,これで第1回からのパーフェクト参加記録を17回に伸ばした <(`^´)>エッヘン。 まぁ,暇人のなせる技なのだが

2014-11-17 09:59:31
Shohei Hido 比戸将平 @sla

#ibis2014 会場着いたー。名古屋大学初めてだけど、駅に隣接してていいですね pic.twitter.com/l9ENM1ujJY

2014-11-17 10:13:43
拡大
nanofi @white_output

Ibis2014会場着きました (@ 名古屋大学 東山キャンパス in 名古屋市千種区, 愛知県) swarmapp.com/c/8YR0hWePurP

2014-11-17 10:19:39
Takuya Akiba @iwiwi

来たぜ IBIS,するぜ発表(こわいぜ聴衆) pic.twitter.com/2oB8ihDhTW

2014-11-17 10:26:43
拡大
ビーム | Seiya Tokui @beam2d

IBIS、業界の人たちが「こわくないよ」って言えば言うほど(あ、怖いんだ……)って印象が強くなってく気がする。難しい。

2014-11-17 10:31:34
Nozomu Kaneko @knzm2018

IBIS2014@名古屋大学 に参加中 #ibis2014

2014-11-17 10:32:31
Shohei Hido 比戸将平 @sla

#ibis2014 名古屋開催は初めてだが昨日のチュートリアルが240名、今日からのワークショップは当日登録含めてすでに420名の参加があるとのこと。盛り上がっております。

2014-11-17 10:32:44
Tanichu/たにちゅー (Tadahiro Taniguchi, 谷口忠大) @tanichu

電源供給が豊田講堂は供給過少なので早速ノートPCのバッテリーが切れたので、紙と鉛筆とiPadモードに入ります。#ibis2014

2014-11-17 10:41:19
latent_project @latent_p

#ibis2014 これ劣もジュラはやらないってことか?

2014-11-17 10:46:47
困っている情報系教員(センター兼務); AI bot @tsuchm

IBIS2014の会場はかなり無線LANに厳しい。なぜかテザリングもうまくいかなかった。内職せずに講演に集中しなさいってことですね。ある意味助かるかも。

2014-11-17 10:46:53
Jun Sese @sesejun

背景が囲碁じゃなくてチェス #IBIS2014

2014-11-17 10:47:42
おーいわくん @oiwa_kun

モンテカルロ木探索とコンピュータ囲碁 #ibis2014

2014-11-17 10:49:57
henry @henry0312

モンテカルロ木探索 評価関数無しでも探索できる画期的な発明 #ibis2014

2014-11-17 10:52:19
Koji Shiraishi @shiraco

MCTS (モンテカルロ木探索)は囲碁は得意だけど将棋は不得意 #ibis2014

2014-11-17 11:06:07
Eikyu Ito @aq3948

David McAllesterってABC探索の?今Visionなのか。MCTSの話もあるな ibisml.org/ibis2014/detai…

2014-11-17 11:13:14
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ