
第2回 さいたまデザインDTP勉強会
-
higuchidesign
- 8293
- 1
- 7
- 34
いよいよ半年ぶりにさいたまデザインDTP勉強会第2回が開催!

というわけで、醤油手帖のデザインをやってくれている地獄のデストロイ子さんが講演するという貴重な機会なので、デザインのみならず、同人誌のデザインとかが気になる人も参加するといいんじゃないかなと思います。醤油手帖の裏側、気になる……
2014-09-28 01:41:06
@mu_mu_ ていうか、醤油チームの運営方式ってかなーりめずらしい形態だと思います。。。前デス子さんから聞いて「ええーっ」て思いましたw
2014-09-28 01:42:57
@mu_mu_ デザイナーにとってもハードル高いインデザをライターに触らせるってのがだいぶ思い切ってますよw 慣れるとメモ帳代わりにつかえるようなものではありますが
2014-09-28 01:46:40
@yue9 今や全ての環境においてInDesign触らせて欲しい病に……(笑) 自分の目の前に印刷と同じものが出てくるのはやっぱりいいんですよ。醤油の場合はページまたぎ文章なしとかもやっているし。
2014-09-28 01:47:51
@mu_mu_ 設定済みの状態だともうただの原稿用紙ですよね インデザむずかしいと思ってるデザイナー励ます意味でも話ききにいってほしいなーと思うんですが、肝心のデス子さんがどこでやるツイート流さないもんでRTで広められないというw
2014-09-28 01:50:48
@yue9 そうなんです。ときどき設定がおかしくなってヘルプ頼んだりするんですが、原稿用紙として活用しています(笑) デス子さんは今頃明日のスライドを作っているんじゃないかと……
2014-09-28 01:51:51
@mu_mu_ @yue9 いま・・・いま会話に気付きましたね・・・。スライドまだやってます・・・(間にドラクエやりながら)
2014-09-28 04:47:49
【第2回さいたまデザインDTP勉強会】はいよいよ本日13:30より開催です。みなさんお気を付けてお越しください。atnd.org/events/56657 #saitamadtp02
2014-09-28 10:48:41
【第2回さいたまデザインDTP勉強会】13:00より受付開始です。atnd.org/events/56657 #saitamadtp02
2014-09-28 10:52:01
今日デス子さんが醤油手帖ができるまで解説をやるよー さいたま付近のかたぜひ|第2回 さいたまデザインDTP勉強会 @atnd atnd.org/events/56657
2014-09-28 11:14:47
さいたま新都心なう(๑´ㅂ`๑)勉強会の会場は左手、西口方面ですよー♪ pic.twitter.com/0Rl6ynxG5L
2014-09-28 11:16:45

醤油チームはデス子さんがインデザでフォーマットつくり、そこにむむさんが直接原稿かきこむという京極先生スタイルなので、あまり聞いたことがない例だと思います ていうかライターのむむさん(のポテンシャルが高いとはいえ)インデザ使えるので、デザイナーがびびるようなもんではないんですよ
2014-09-28 11:17:33
っつーかやべっ!やーっべ! 勉強会に出ようと首都高に乗ったのに、財布を忘れて愉快なオレ。で、自宅に戻る。間に合わなかったらスミマセン・・。
2014-09-28 11:28:07
さいたまの勉強会、開場まで後わずかですな。携帯の類は一切持ち込めない職場なので仕事が終わってからTLを確認。てぇーか、歯軋りだね。
2014-09-28 11:36:03
@i_ha_na 廊下に自販機あるし、室内飲食禁止だから無問題!(私はお昼食べるの忘れてきた_ノ乙(、ン、)_
2014-09-28 11:57:44