婆さんの通夜で親戚と縁切った話

婆さんが亡くなりました。家族から金を搾取し続け自分は豪遊し、見栄だけで生きてきたような人だった。やっと死んでくれたかという感じ。 それよりも親戚、婆さんの姉妹の家族がやばかった。熊虫は故人の孫。mugi-mugi=むぎ虫は熊虫の母で故人の嫁。
2
熊虫 @foolishkuma

注意 葬儀が気に入らないからといって生花・籠盛りをケチっても仕返しにはなりません。自分が恥をかくだけです。

2014-09-27 13:17:20
熊虫 @foolishkuma

うちの葬儀にケチつけたり、婆さんが持ってた高価なものを狙う親戚の出方について幾重にも対策をとる絶対防衛ラインが敷かれてる。

2014-09-27 13:23:48
熊虫 @foolishkuma

婆さんが生前つけてたちょっと高価なカツラとか、ちょっと高価な眼鏡とか、親戚のばばあがもらうつもりだったらしいが、家族が使えず金にもならないその手の物は全部棺桶に入ってるwww 父「文句言ってきたら『欲しいならここから持ってってくれ』って言うだけ」

2014-09-27 13:35:54
熊虫 @foolishkuma

親戚のばばあ、遺体からカツラと眼鏡剥ぎやがった!!! やべぇそこまでやるかwww

2014-09-27 19:40:18
熊虫 @foolishkuma

家族で親戚と大論争! 二度と来るなと追い返してやった!

2014-09-27 19:58:41
熊虫 @foolishkuma

親戚全員追い出して家族だけで飯食ってる! 全員縁きってやった!

2014-09-27 20:12:10
熊虫 @foolishkuma

羅生門コメント多すぎw 最終的には持っていかなかった。「みっともないから、はずした」とのこと。 末期のがん患者が生前身につけていたカツラを!! 普段から身につけていた眼鏡を!! 家族への嫌がらせのためにそこまでやりますかね。

2014-09-27 21:06:13
熊虫 @foolishkuma

親戚全員追い返したからカネキチの寿司が大量に余ってる。

2014-09-28 05:59:22

通夜終了
以下葬儀全体の大体の流れについて。香典に関する細かい話もあり。一連のツイートは通夜の次の日の朝になされたもの。

熊虫 @foolishkuma

葬儀って実際主催側になってみるまで全然流れ知らなかった。宗派とか地域によっても違うけどうちはこんな感じ。 死んだその日か次の日に仮通夜。その次の日に通夜。その次の日に葬儀・告別式と火葬と初七日を同時にやる。友引は(本来六曜は仏教と関係無いらしいが)避ける。

2014-09-28 06:03:54
熊虫 @foolishkuma

初七日って死んで七日後じゃねぇのかよ、と思ったが、最近では葬儀の日にやっちゃうらしい。じゃあもうなくていいよ。その後は35日。(普通は49日にあたる) 葬儀と告別式は、葬儀が家族と故人の儀式で、告別式が家族以外と故人の儀式という区分。同じ物と思っていい。

2014-09-28 06:07:47
熊虫 @foolishkuma

(多分網羅できないけど大雑把に) 死んだら葬儀屋を手配、死亡診断書の役所へ提出し火葬許可書だか埋葬許可書だか書類関係を済ませる。葬儀屋が棺を自宅まで運んでくれる。そんでその日の夜仮通夜。自宅に坊さんと知らせを聞いてかけつけた人がくる。この時私いなかったのでよく知らない。

2014-09-28 06:12:37
熊虫 @foolishkuma

で次の日、夜の通夜に向けて打ち合わせ。葬儀屋、親戚、近所の人と受付とか接待(控え室でのお茶出し)とか駐車場案内とかの役割を決める。うちは金の管理婆さん側の親戚に任せられないから私と母の弟とその奥さんとでやった。接待とか駐車場は葬儀屋の関係でやらなくてよかった。

2014-09-28 06:16:20
熊虫 @foolishkuma

葬儀・告別式のためのお留守番係りもこの時点で依頼しとく。葬儀の家は通夜で集まった金を家に置いて一日空けるから、泥棒に狙われやすいことへの配慮として。 そんで通夜。葬儀屋に棺を運び、受付と挨拶で対応しながら来客を迎える。来た人は全員記帳してもらう。名前と所属と住所。

2014-09-28 06:20:15
熊虫 @foolishkuma

ここで、来客は香典、お淋し見舞いのどっちかを出す。香典は葬儀代の足しにしてくれという意味で、これには香典返し。お淋し見舞いは線香代という意味で、頭下げるだけでいい。葬儀も出る人はここではお淋見舞いのみ、葬儀で香典出す。葬儀出ない人は香典出すみたいな感じ。

2014-09-28 06:24:32
熊虫 @foolishkuma

供物(食べ物とか)を出す人もいる。葬儀屋に頼めば供えてくれる。御霊前?とか書いてある人は香典かお淋し見舞いか確認しなきゃいけない。香典なら香典返しする。香典は今回は全部ランク統一でその場で返したけど、あとで郵送する場合もある。金額の多い人だけ後で追加郵送とかも。

2014-09-28 06:28:37
熊虫 @foolishkuma

郵送する場合は香典の袋の名前と記帳してもらったのを照らし合わせるのだけど、ここで香典の袋に苗字しか書いてない人、記帳で住所書かない人とかいると非常に困る。少なくとも苗字しか描いてない人はその場で記帳を見ながらフルネームを袋にメモ書きした方がよいとのこと。叔父さん談。

2014-09-28 06:31:06
熊虫 @foolishkuma

通夜開始、司会は葬儀屋。坊さん入場、読経、焼香、喪主挨拶と葬儀の案内があって終わり。遺族は通夜菓子を出入り口で来客全員に配る。 うざい親戚はここでひと騒動して葬儀に出席させないようにしておく。 んで、残った人で寿司かなんか食って終了。家族の誰かが棺と葬儀屋に宿泊。私と父がこれ。

2014-09-28 06:36:49
熊虫 @foolishkuma

今からとりあえず葬儀屋が来るまで待機して、昼から葬儀・告別式。通夜と流れは同じ。終わったら出棺。火葬場へ。1〜2時間こんがり焼く。その間親族待機。事前にうざい親戚を追い出すべきなのはこの時間耐えられないから。骨を拾って葬儀屋にもどり初七日。終わったら精進料理食って終わり。

2014-09-28 06:41:41
熊虫 @foolishkuma

精進料理は通夜の時の数百円の寿司と違って高いので、それも含め通夜の時点でうざい親戚追い出して料理の数を減らしてもらおう! 通夜菓子とか香典返しとかもそうだけど、余ると困るだけなので事前にどの程度変更がきくか確認しておくべき。

2014-09-28 06:44:13

葬式全体の流れの確認終わり。

熊虫 @foolishkuma

婆さんの妹一家は、うちらはやってあげてるのに泥棒扱いするなんて! って発想なのね。お前ら婆さんの財布からいくら持っていってんだよ。夫の死に際にも夜遊びしてた女の一家はやっぱり発想が違いますね。本人のものを買ってるんだから意識不明の人間の財布から金を抜くのは兄弟なら当然なんだと。

2014-09-28 07:16:47

妹Yは夫の死に際に夜遊びしまくっていたとのことである。このため死に瀕した婆さんに情なんて無くて、金のために病院に通い、やってやったと言ってさらに家族から金をとるつもりだったのだろうと推測している。見舞い(笑)は婆さんのもう一人の妹(妹H)と大概一緒にきてた。こいつも同罪。

熊虫 @foolishkuma

婆さんの妹、通夜の時点で来るなって言ったのに、みんなが火葬場行ってる間に来やがって、籠盛り代の分だけ返してもらうって言ってフルーツ回収していった。 どこまで図々しいんだ。頼むから死んでくれ。

2014-09-28 19:22:37

ここでの妹、とは妹Yのこと。妹H本人は通夜の騒ぎのときにはおらず、その娘が文句言ってきていた。妹Hは葬儀の時も普通に現れ献花だけしていった。