番外編 艦これ批判された人達の声

しつこいようですが、ここ一週間の艦これ批判された市井の人々の怒りの書き込みです。 これでもごく一部です。 なぜ炎上するのか、自分の批判に正当性はあるのか、考えてみましょう。
15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 52 次へ
エクサランス @exalanceg

「艦これのおかげで史実を勉強し戦争や戦闘のなんたるかが少しは理解できた。」「本気で言ってんのか?」弁護士と中学教師が激しくバトルjin115.com/archives/52044… @Jin115さんから この人は「スタダン読んでバスケ始めました」って言うのも猛烈に批判するんだろうな…

2014-09-30 12:05:02
矢崎十兵衛竜座@2/20みらスタVS熊本 @yazakiryuza

@ryoko174 私は大伯父が大和の最期の出撃で艦を枕に討死していますが普通に艦これ楽しんでますよ。その大和は一向に私のところに来てくれませんが(大量の資材を投じて建造しないとドロップしない)自分の気に入らないものを叩くため英霊方を利用するのは甚だ不愉快です。

2014-09-30 12:11:46
にょす @bw_eis

この書き方だと「艦これ」という教科書で戦争を学んだ、ととれる。だから美少女があられもない姿になるとか批判になる。 しかしオタクの思考回路はそうではなく、「艦これ」が好きなあまり、そのキャラについて色々調べようとする。その結果実際の艦の活躍や史実の情報を知っていく。

2014-09-30 12:13:46
Yusura @Yusura33

なんか艦これ勢こわいから批判できないわ

2014-09-30 12:15:25
かるあ @karuamnesia

@motoken_tw あの夫婦のように、こういう話になると必ず出してくるのが艦これが「美少女ゲーム」であるということ。でもね、私も艦これやってるけど、艦これは「ゲーム」として、調べた史実は「現実」としてしっかり受け止めてる。ゲームと現実を混同して批判してくるあたり愚かすぎますね

2014-09-30 12:18:20
こんと @nyantarusiuti

艦これをきっかけに史実を自発的に調べる様になるなら批判される点は何もないと思うけど...

2014-09-30 12:22:35
まりも監督 @life_0925

艦これやって、戦争の事を少し知ることが出来ました!っていってる人に対して、国語の教師が批判してる、みたいな記事みたけど、教える人が、どんな形であれ知りたいっていう気持ちを持ってる人を批判するのってどうなん? 艦これやらんかったら戦争?知らんわ!って人なんざ沢山おったと思うよ?

2014-09-30 12:24:36
しらたま @shiratama630

これ艦これが「きっかけ」で〜ってだけなのに、関係の無いフィクション作品のガンダムの話まで持ち出してんのか謎だし そもそもこういうマニアックな話を知るためにはワンクッションあった方がきっかけになり易いのに、やりもして無いのにコンテンツを批判してんのもどうかと思うわ

2014-09-30 12:28:03
てっこ @HD1919

きっと艦これ批判に熱を上げる層は「チャタレイ夫人の恋人は文学作品である」って言われても発狂しながら批判してきそう

2014-09-30 12:28:12
文里💉x7 @wenly_m

.@chico_love さんのコメント「ツイッターでも言ったけどもう一度言っておこう。艦これ批判してる奴に限って「艦これで戦争を学んだ」って言うよね」にいいね!しました。 togetter.com/li/725483#c162…

2014-09-30 12:29:18
三森 @chisehori

@Jin115: 「艦これのおかげで戦争や戦闘のなんたるかが少しは理解できた。」「本気で言ってんのか?」弁護士と中学教師が激しくバトル jin115.com/archives/52044…” どっちが良いとかじゃないがものを知ろうとせずに偏見交じりに批判するとこういうバカを見るんだよな

2014-09-30 12:38:57
リンク オレ的ゲーム速報@刃 「艦これのおかげで史実を勉強し戦争や戦闘のなんたるかが少しは理解できた。」「本気で言ってんのか?」弁護士と中学教師が激しくバトル : オレ的ゲーム速報@刃 オレ的ゲーム速報@刃 : 「艦これのおかげで史実を勉強し戦争や戦闘のなんたるかが少しは理解できた。」「本気で言ってんのか?」弁護士と中学教師が激しくバトルの詳細情報
さば @sabatteoisiyone

艦これ批判見るたびにフフッってなるからあれ

2014-09-30 12:39:10
インパルス神 @mozokai

艦これ批判派は何でこういうのにカリカリしてるのかよく分からんちん 歴史は教科書やお偉い教授の本からしか学んじゃいかんのか

2014-09-30 12:41:12
烏龍 @oolong1229

「艦これの影響で史実を学びました」って人を批判するぐらいなら、「ギタドラの影響でバンド始めました」「アカギの影響で麻雀始めました」って人達も徹底的に叩くべき

2014-09-30 12:46:57
のだま @no_da_ma

@ripinc_theo マスコミの情報に踊らされた上、綺麗事が大好きなだけだと…戦争の悲惨さは萌えゲーではわからないとか言ってて、ガンダムはいいけど艦これはダメっていう意味不明さwwww

2014-09-30 12:52:31
ぁゃPON。@カッシンおじさぬ。 @ripinc_theo

@no_da_ma つかどうせ言っても無駄だろうけど(´ ゚д゚)艦これの中破絵なんていちいち気にしてらんないっつーか出た瞬間「やめろ(´ ゚д゚`)←攻略が進まないって意味で」だからなあ(゚д゚`)外面で気にくわないところあるからって批判されても・・・

2014-09-30 12:54:40
ねこじた🐱🥃 @nenenekonin

これただ艦これ批判したかっただけやんな? こんなんでも教師できるんか

2014-09-30 12:56:27
OOEKUROSHIOおおえくろしお🐧音楽やエンタメのお陰で日々が明るいです @ooekuroshio

(承前)「おかげで」を「きっかけに」に変えると書き手の意図が誤解されにくくなるように思う。多分。批判している先生は「艦これ」「で」史実などを学んだ、と読んでいるのだと思う。実は私も初読では同様の意にとってしまった。まとめを眺めると同じ解釈をしている人は他にもいる模様。

2014-09-30 13:32:23
NO-K @noo0ooooo0ooook

でも最終的に「艦これはこれですよ~こんなんなんですよ~」みたいに見せびらかすようなことしかしてないじゃん その人に対することでなくゲームに批判することに逃げてるのがはっきり言って気に入らない

2014-09-30 14:01:25
NO-K @noo0ooooo0ooook

艦これが艦娘をエロい目で見るか見ないかで言うなら見てる人の方が圧倒的に多いと思ってる 実際薄い本大量にあるし ただそれをきっかけで(エロ目的有無)史実を知ろうとする人も丸ごと批判は視野が狭いなと

2014-09-30 14:22:26
れなもぬ @21remon

おサヨクさんは口を開けば「艦これは幼女が脱いでもにょもにょ」って批判するけど、女性提督就任率の高さを知らないのかしら(・ω・)

2014-09-30 14:33:50
ぱぴこ @chronicle_AT

艦これ批判派VS擁護派の超時空バトルは両陣営ともなんかズレてて艦これに言及して大なり小なり関わるヤツは基本どっかネジゆるんでる感非常によい 艦これは鈴谷・熊野と俺とでの3Pを妄想してシコるコンテンツだよ

2014-09-30 15:42:44
あばうと @ab___O_K

艦これで史実を勉強したことが頭おかしいんじゃなくて「俺は艦これがきっかけで史実を勉強した。艦これdisってるだけの奴らとは違う。」って挑発してることが頭おかしいんじゃないのってまとめを見て思ったんだけど。国語教師を批判する意見しか見ないけど、大人げなさで言えばどっちもどっち。

2014-09-30 16:16:59
矢崎十兵衛竜座@2/20みらスタVS熊本 @yazakiryuza

艦これで一番敵味方の戦力差があるのは潜水艦では? こちらは耐久18とかしかないのに深海側はフラ潜は普通に45とかあるし6-1でもレベル94のゴッパが敵潜水艦殺すマンに一発大破とかザラだった。

2014-09-30 16:25:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 52 次へ