motion #2 本山ゆかり作品について

motion #2(2014年10月8日~10月13日)へ出品した本山ゆかりの作品をについて感想。
0

みそにこみおでん @misonikomioden

本山ゆかりの作品を見たのでその紹介を。→

2014-10-07 22:12:00
みそにこみおでん @misonikomioden

まず2014年7月、愛知県立芸術大学 油画専攻4年研究発表展。 細い白木に旗。ロープが描線として縫い付けられ西洋絵画定番と思われるモチーフをそこに再現していた。室内展示なので風が無く旗はしおれており肝心の図像が見えず、支持体とさせた白木と旗の軽やかさのほうが目立っていた。 →

2014-10-07 22:12:38
みそにこみおでん @misonikomioden

こんな感じ 愛知県立芸術大学 油画専攻4年研究発表展 twitter.com/misonikomioden…  twitter.com/misonikomioden… →

2014-10-07 22:12:51
みそにこみおでん @misonikomioden

旗。 >愛知県立芸術大学 油画専攻4年研究発表展 本山ゆかり instagram.com/p/qTHUGxP91Q/

2014-07-11 14:15:05
みそにこみおでん @misonikomioden

拡げとこんな感じ。ろうそく。 >愛知県立芸術大学 油画専攻4年研究発表展 本山ゆかり #art instagram.com/p/qTHmB4P91d/

2014-07-11 14:17:30
みそにこみおでん @misonikomioden

旗。 >愛知県立芸術大学 油画専攻4年研究発表展 本山ゆかり instagram.com/p/qTHUGxP91Q/

2014-07-11 14:15:05
拡大
みそにこみおでん @misonikomioden

拡げとこんな感じ。ろうそく。 >愛知県立芸術大学 油画専攻4年研究発表展 本山ゆかり #art instagram.com/p/qTHmB4P91d/

2014-07-11 14:17:30
拡大

みそにこみおでん @misonikomioden

次の展示では木枠へ薄いプラ板に釘打ちしそこにロープかけ、それ一本で同様に定番モチーフを再現しており一筆書きである。とはいえ実は会場条件で付けた木枠とプラ板が想定外に支持体化してしまい、しかもこの軽やかさのほうが気持ち良いという。→

2014-10-07 22:13:16
みそにこみおでん @misonikomioden

こんな感じ 2014年9月 名古屋市政資料館 must ABC item  twitter.com/misonikomioden…  facebook.com/yukari.motoyam… →

2014-10-07 22:14:24
みそにこみおでん @misonikomioden

本山ゆかりさんの作品ちょっとみれた >名古屋市政資料館 must ABC item #art instagram.com/p/tcOYIpP9zE/

2014-09-27 16:44:08
みそにこみおでん @misonikomioden

本山ゆかりさんの作品ちょっとみれた >名古屋市政資料館 must ABC item #art instagram.com/p/tcOYIpP9zE/

2014-09-27 16:44:08
拡大

みそにこみおでん @misonikomioden

という経緯から次は壁に直接釘打ちし、そこにロープで上述同様に定番モチーフを描き、それだけでなく額縁も再現していた。ロープ一本で再現するため、あたかも一筆書きのようである。展示が終了すればそのまま外し絵画が一本のロープへ戻る。→

2014-10-07 22:15:12
みそにこみおでん @misonikomioden

この展示はこれから行うそうで。 motion ♯ 2 2014 / 10 / 8 (wed.) ~ 10 / 13 (mon.)  facebook.com/photo.php?fbid… →

2014-10-07 22:15:26
みそにこみおでん @misonikomioden

本山の作品は絵画批判だ。 絵画とは油画であり油画とはこういうものであるという自己肯定性は、絵画とは何かという言及がされていない状態で、その無自覚に肯定される絵画を絵画の構造を使い暴き批判する。→

2014-10-07 22:15:49
みそにこみおでん @misonikomioden

絵画はパネルにキャンバスを張った支持体、その上に引かれた線、塗られた絵具で成立するものとして描線を最低限の手段としその描線としてロープを使うが、それはロープが均一な太さで均一にひくことができる人の手よりも優れた描線となるからだ。→

2014-10-07 22:17:59
みそにこみおでん @misonikomioden

またロープで囲まれた壁が支持体とペインティングを擬態する。しかも絵画を一層強固なものにする額縁すらもそれでつくり上げる。 しかし展示が終わればすべて取り外され一本のロープに戻り単なる壁しかそこにない、と。 →

2014-10-07 22:18:18
みそにこみおでん @misonikomioden

とはいえ釘が見えるのが気になるし、釘にひっかけロープを曲げるんでそれが連なると全体的に緩い絵画になる問題はある。→

2014-10-07 22:18:36
みそにこみおでん @misonikomioden

また、優れた描線となるロープだがそれ自体を描線と言うのは何でもありな時代(ポストモダン?)に沿った表現であるというより、何でもありな状況が作る表現を突きつけることで絵画とは何かを言及する批判的表現でもある。→

2014-10-07 22:21:14
みそにこみおでん @misonikomioden

本山の批判は現状における愛知県芸の油画教育とその受容が疑われないことに対する不満でもある。県芸は油画技術力あり、名知聡子や安藤正子など小山登美夫ギャラリーへピックアップされるほどだが、でもそんな超保守的な油画教育と環境がなんも楽しくないんだよ、と。→

2014-10-07 22:21:48
みそにこみおでん @misonikomioden

じゃあ何が楽しいのか。 先に描線を最低限の要素と言ったが、なぜ描線=ドローイングを肯定する一方、暗黙の内にそれと同様に絵画を構成するペインティングを否定するのか。これは逆転していても問題ないはず。→

2014-10-07 22:22:14
みそにこみおでん @misonikomioden

ここに本人の主観が入る。ドローイングが楽しい。ペインティングは楽しくない、ということ。ペインティングは絵具を規定通り塗り重ねていく単なる「塗り絵」という作業であって、自由に線を引くのが楽しいとドローイングを肯定する。絵画する楽しさはドローイングにある、と。→

2014-10-07 22:22:43
みそにこみおでん @misonikomioden

本山の行為はモダニズムだ。それは絵画の自己言及でありその批判的言及を徹底的に突き詰めることで絵画を成立させる行為。これは主観も踏まえて考えれば絵画を否定していないどころか実は積極的に絵画を肯定する態度ということでもある。→

2014-10-07 22:23:15
みそにこみおでん @misonikomioden

ここまでが簡単な作品紹介と解説。でも前振りだったりする。長い。 上述のことは見れば分かるし、ステイトメントで本山が言うだろうから俺が書くことないし、これからのほうがむしろ俺が言いたいことだ。だが、まだまとまってないので後で・・・→

2014-10-07 22:23:51
みそにこみおでん @misonikomioden

展示は明日から。トークもあるし行くと良いよ。→

2014-10-07 22:24:34
みそにこみおでん @misonikomioden

motion ♯ 2 2014 / 10.8.水~10.13.月(祝) 11:00~19:00(最終日のみ17:00まで) アーティストトーク 10.13.mon 15:00~17:00 市民ギャラリー矢田 第2~第7展示室  facebook.com/photo.php?fbid…

2014-10-07 22:24:57