【ネタバレ注意】時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」感想などまとめ

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」に関して、主にお客さまからいただいた感想や、公式の重要おしらせなどをまとめたものです。 ネタバレの感想もありますので、知りたくないよ、という方はお気をつけ下さい。
0
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
まもみゃ@あおや @mamomya

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」 こんな全国ツアー公演が成立する様に人が集まるのが素晴らしい。 本当に精力的なかたがたって、場所とか軽々越えて集まっちゃうんだもんな。 大変でないわけがないのに。 地方もどこか行きたかったなー。 実は検討はした(笑)

2014-11-30 21:29:09
まもみゃ@あおや @mamomya

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」 良い悪いの前に、対話出来る様にがいいよね、という割りとシンプルな事ですが、そのシンプルな事が難しい。 うして観せられてやっと少しだけ思い至れる、そんな気がする。

2014-11-30 21:31:44
えふとさん @akhr_eft

時間堂さん、観れてよかったなぁ。スッと帰ってしまってごめんなさい。なんか自分でもよくわかんないポイントで泣いてしまった。あとやはり、全国各地から集まった人の想い、ってのは、強い、うん、強度があるというか…いいですね。私の言ってるのは劇中の人物についてですが、たぶん役者さんたちも。

2014-11-30 20:09:00
田中圭介 @keisuke_tanaka

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」は原子力をテーマにした密室劇だが、サスペンス、エンタメとしても歴史ものとしても楽しめる。時間を縦横に飛ばせるのは演劇の強み。ツアーを回って来た本公演は練度も高い。ラスト付近の手法が「跳べ!原子力ロボむつ」に極めて似ていたのが気になる。

2014-11-30 17:41:04
喜劇役者☆ガラかつとし0312 @mamapapapoo

北千住にて時間堂さんの公演を拝見しました!演出の妙にふと懐かしさと芝居魂を感じました!役者達の作品をお客様に伝える基本的だが一番大切な仕事(技術)を見事まとめ演出された秀逸作品でした!

2014-11-30 16:13:08
きよき @kiyoo4121

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」観劇してきました。久々に良い会話劇を見れたので満足!尚生めっちゃいい役やってたなー(^-^)良き刺激を貰えたよ。 話の内容は原子力発電についての話だから少し難しく感じたけど最後サンコ?(セーラー服の少女)の台詞で一気に納得してしまった。

2014-11-30 15:52:33
裕本恭【深夜ガタンゴトン】 @hiromotoyasu

時間堂観て参りました。誰もがあれだけ建設的な議論ができれば幸せだけど、まぁ、そうはいかんし、やはりおれはエリートじゃないんだよなぁと思った。面白かった!

2014-11-30 15:26:54
jikando @jikando

ご来場、ご感想ありがとうございました。:観劇レポート【衝突と分裂、あるいは融合】|きまま な ままに ow.ly/F5lhc

2014-11-30 09:50:04
jikando @jikando

【東京公演3日目③】 急遽実現した京都の〈笑の内閣〉さんと時間堂のコラボ割!会場では来週本番の笑いの内閣『超天晴!福島旅行』の台本が読めちゃいます。時間堂の半券を握りしめて12/4~7、こまばアゴラ劇場へGO!500円割引になります。 pic.twitter.com/X5zHvIxHAb

2014-11-30 09:08:12
拡大
jikando @jikando

【東京公演3日目②】 『衝突と分裂、あるいは融合』東京公演も折り返しです。 本日13時/18時もお席ございます。当日券お出しします! お問い合わせは時間堂 07066593841 へ 12/1月16時は完売につき、キャンセル待ちでのご案内です。

2014-11-30 09:02:36
jikando @jikando

【東京公演3日目①】 連日たくさんのご来場ありがとうございます! 時間堂『衝突と分裂、あるいは融合』 @ミニシアター1010 11/30日 13時◯/18時◯★ 12/1月 16時×完売!キャンセル待 ★イベント有 当日券お問い合わせは時間堂 07066593841

2014-11-30 08:59:48
緒方ちか/Ogata Chika @ogachika0109

今年のバンタム3月公演Jack moment.でご一緒させていただいた、鈴木浩司さん所属「時間堂」さんの【衝突と分裂、あるいは融合】が素晴らしくて圧倒的な何かがあり、説明できない涙がでました。演劇を観た!って思いました! pic.twitter.com/QtF4jHn5qh

2014-11-29 22:33:47
拡大
金子賢太朗 @k_kentaros

時間堂さんの「衝突と分裂、あるいは融合」観劇。 一風変わった演出と役者さん全員の実力に圧巻した。 皆普通にうまいんだもん。明日座組に厳しくしちゃいそうなくらいうまいんだもん。 俺、頑張ろう。

2014-11-29 21:23:15
くれやじ @kureyaji

いつも感じるのは、時間堂さんの観客への対応。他の会場だといつも細かくしつこく携帯電話の電源やらのアナウンスが煩く感じるけど、その辺が例えるならトイレの『いつも綺麗に利用してくれてありがとう』っていう感じで気持ちが楽になる。これはこれから観劇する客の気持ちからしてみれば大きいよ。

2014-11-29 20:57:01
しゅうめい @shu_mei

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」観劇①プレビューを観てたので変貌遂げた舞台は新鮮だった。十色庵もよいけど劇場ならではの高さはよいですね。より登場人物達の輪郭がはっきりしていたのと、劇中の議論のラリーが更に増してたように感じました。

2014-11-29 20:26:23
しゅうめい @shu_mei

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」観劇②子供をだしにしての台詞で小4騙りの選挙批判サイトを思い出し、公平公開の台詞で自民党の報道申入問題(共産党や他党も申入してた)でのマスコミ報道、政治家の発言で選挙を思い出し、三十年前の陸続きに同じ問題を抱えたままでいると気がつく。人って奴は…

2014-11-29 20:34:05
しゅうめい @shu_mei

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」観劇③現在の日本の問題点を全てさらけ出すような、そんなやるせなさに襲われる話ですが、最後のサンコの決意と叫びに救われる。

2014-11-29 20:39:08
しゅうめい @shu_mei

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」観劇④科学的根拠やデータを示しても理解されない、または思考停止して感情的になる。それでも理解を求める。その正しさは誰が得をするのか?リーガルハイSPの「進歩と引き換えに犠牲を要求してきたのが科学だ」を思い出した。あと今回はギンザの台詞で涙した。

2014-11-29 20:47:47
くれやじ @kureyaji

時間堂さんの東京公演観劇。この間はプレビュー公演だったから、どれだけ全国回って変わったか楽しみだった。素人目線でなんとなく感じたのは、細かい部分が煮詰まっててしっくり仕上がってる感じがして、プレビューよりは楽しめた。何度も観るべき作品だったのかも知れん。

2014-11-29 20:37:57
岸由佳 @_kyo_Ride_Free

時間堂さんの、 「衝突と分裂、あるいは融合」という舞台を観劇してまいりました(^ ^)科学。核分裂を制御しようとする人間達の喜劇。いやー集中しましたよ私ー。見に行けて良かったです!お疲れ様さえこー!(⌒▽⌒)

2014-11-29 20:24:54
jikando @jikando

時間堂blog : つながる]ツアー2014 『衝突と分裂、あるいは融合』お客様の声【東京】 blog.livedoor.jp/jtc2009/archiv…

2014-11-29 20:37:17
@RYshou

時間堂おもしろかったー 色んな人に会えてほくほくした!

2014-11-29 20:12:48
#10 @NmbrTen

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」観了。日本の原子力開発の黎明期に奮闘する研究者たちとそれを取り巻く人々が、人間味を剥き出しにして衝突と分裂、あるいは融合を繰り広げる。トラブった時の技術者の葛藤や苦悩がとてもリアルに描かれていた。自分が彼だったらどうしていただろう。

2014-11-29 16:58:03
フミ @fumidesu

時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」原子力発電が開始した年の人間たちの話。中立で公正な立場で書いてある。音が、いろいろな物を使った生音なので、このくらいのサイズの劇場はいいなぁ。時間堂購買部として、ブローチやランチトートとかの物販があった。何か買えばよかったなあ。

2014-11-29 16:38:32
NAKAMURA Takeshi 💙💛🇯🇵 @moumoupat

時間堂の「衝突と分裂、あるいは融合」を観劇。ツアー出発前に比べて演技演出がかなり良い方向に変わったような気がする。原発や集団的自衛権について公平で中立な主張は相変わらずで、選挙を控えた今最もタイムリーな作品となった。見てから投票に行こう!

2014-11-29 16:08:19
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ