人気バンドガゼットのギタリスト葵さんのボカロdisから、葵さんがボカロに興味を持つまでの流れ

あんまりこんな事は言いたくないけど一部のリスナーや雑誌社がボーカロイドを"作品"として扱っている現状を俺は喜べない。 確かに素晴らしい技術ではあるがそれで満足されては俺達は音楽を作る意味もないし大袈裟に言えばただの自慰的な物になってしまう。 あんな機械とアーティストを対等に扱うなんて正気の沙汰とは思えない。 http://www.twitlonger.com/show/6vjmlt と言う風に発言して炎上か・・・?と、なりましたが葵さんは大人でした 続きを読む
54
ひばいたそ @hivai_vr

@Aoi_theGazettE 恋は戦争、magnet、ACUTE、ロミオとシンデレラ、骸Attackなんかが好きです´` ミク以外の曲でも悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ、白ノ娘の4部作や天樂、オトナのオモチャなんかもオススメですよ!

2010-11-28 19:45:25
✿め_ぐ_ぅ✿ @meg10_03

@Aoi_theGazettE 私の個人的な趣味だと初音ミクの「ペテン師が笑う頃に」が好きです。理由なんて無いですけど、何となく好きです。

2010-11-28 19:46:33
まの子 @oldxtown

@Aoi_theGazettE ニコニコ動画で、「VOCALOID殿堂入り」でタグ検察をお勧めします。

2010-11-28 19:46:36
@anil_yuua827

@Aoi_theGazettE 良い曲はいっぱいありますが、鏡音三大悲劇は泣けます! 1.「 囚人」 「 紙飛行機」 2.「soundless voice」「proof of life」 3.「悪ノ娘」「悪ノ召使」「リグレットメッセージ」 URLはれなくてすいません。。

2010-11-28 19:48:07
▫️ @___mauve

@Aoi_theGazettE ニコニコ動画で、「初音ミク」や「ボーカロイド」で、再生数の多い順にして上から聴いていけばいいと思います!私はあまり聴かないので分かりませんが、個人的に「Just be friends」は好きです☆

2010-11-28 19:50:28
治安が悪い襟 @ellyism

@Aoi_theGazettE ミクの声がよく調教されてると思うのは「貴方に花を、私に唄を」だと思います!個人的にですが…

2010-11-28 19:51:17
ゴエ @mikoshiba15

@Aoi_theGazettE ボカロ!!今は初音ミクAppendが一番新しくて声も綺麗に強調できるみたいですよっ!!葵さんが作ったのとか聴いてみたいです…(*´д`*)

2010-11-28 20:06:00
@Aoi_theGazettE

待った待った。正論とか掌返すとかじゃなくまずは知識を得ない事には話にならんでしょう。知識がある発言とイメージでの発言では雲泥の差だと思った。俺は以前イメージで発言してしまったから知識を得た状態でボーカロイドというモノを見たいだけだ。

2010-11-28 20:08:06
もも @jmjkmaimai

@Aoi_theGazettE ん?うん、偏見を拭い去ったあとに何を得るのかは葵さん次第ですからね。勉強ふぁいとぅ!

2010-11-28 20:10:30
κ速報 @aldehydon

あんたが正しい、ボカロも耳が腐ってるボカロ厨も全力で潰せ キチガイ共に負けんな @Aoi_theGazettE RT @2chnewsbot: [勢い2.3万!] 【全力か?】人気バンドのガゼット「ボカロ曲を作品と扱っている奴は正気の沙汰とは思えない」発言で炎上 http

2010-11-28 20:14:26
いないよ @sui_pal

なにこいつRT @kappa_soku: あんたが正しい、ボカロも耳が腐ってるボカロ厨も全力で潰せ キチガイ共に負けんな @Aoi_theGazettE RT @2chnewsbot: [勢い2.3万!] 【全力か?】人気バンドのガゼット「ボカロ曲を作品と扱っている奴は

2010-11-28 20:16:23
えどがい @edguy__

@Aoi_theGazettE 葵さんコレやばいかもしれないです。個人で動くより、まず事務所に連絡して誠実に対処しないと大事になるかもしれないです。

2010-11-28 20:17:09
@floxxxx

@Aoi_theGazettE でも、ボーカロイドみたいな機械声に嫌な感じを覚えたなら、Perfumeさんみたいに変声器を使って歌を歌われてる方をどう思われるのですか?批判とかではなく、素直に聞いてみたいだけであって。

2010-11-28 20:21:02
はざ氏。 @cherish_syx20

@Aoi_theGazettE 私も最近までは知識がなく偏った見方をしていました。けど、知人から知識を得てから、これはこれで作品であって面白いと思いました。ボーカロイドの可能性は広いと思います。

2010-11-28 20:22:14
@ruo81

@Aoi_theGazettE イメージ先行(無知の状態)で否定してしまう事は誰しもあることだと思います。ボーカロイドに限らず、新しい文化や技術を知って、それを自身の一部に吸収し昇華させる事が出来れば素敵なことだと思いますよ。陰ながら応援しております。

2010-11-28 20:23:19
マティー @NKsaibou

@Aoi_theGazettE 最近の初●などでなく、音楽ゲームメーカーのプロの方が作る機械ボーカルは肉声に近くて、でも肉声には無い無機質感があって良いですよ!

2010-11-28 20:24:03
ゼフィランサス @uvak

@Aoi_theGazettE 既に出てるかもしれませんが「炉心融解」が良いです。動画のイラストも綺麗で好きです!元曲は鏡音リンなのですが、リツカさん(素人)の「歌ってみた」がお勧めです。ボカロは曲を作るのも、歌うのも自由なのが最大の魅力だと思います。

2010-11-28 20:24:59
지지다🏳️‍🌈 @JIJIDA_

@Aoi_theGazettE 何と言っても葵さんが”これでいい”と言えばそれで良いじゃないんですか?

2010-11-28 20:26:22
幾也 @eden138

@Aoi_theGazettE 初音ミクの「ダブルラリアット」「指切り」「烏と兎」「clock lock works」、鏡音リンの「いろは唄」「右肩の蝶」「ココロ」「ぜんまい仕掛けの子守唄」、鏡音レンの「LEO」「soundless voice」、鏡音2人の「夢桜」などどうでしょ

2010-11-28 20:27:17
みかりん @minchan_drmrh2

@Aoi_theGazettE 勝手なイメージとかで「これはダメだ」って決めつけるのではなく、ちゃんと勉強してみようと思った葵さんはすごいと思います(>_<)それに対しとやかく言う人もいるかもしれませんが、気にする必要はないです!

2010-11-28 20:27:44
HAPPYさくら @HAPPYSAKURA13

それはボカロ批判ですか(´д`)? RT @Aoi_theGazettE: 少しボーカロイドについて勉強してみる。既に色々教えてくれた方がいた。確かに、例えばだけどサンプリングされたドラムやなんかも出始めはそうだったのかもしれない。表現者が堅物ではダメだね。やはり勉強し

2010-11-28 20:27:59
ぺっこ @resky27

@Aoi_theGazettE 似たり寄ったりの曲しかないJ-popシーンより、ボーカロイドの楽曲の方が心に響くこともあります。聴き手としては。

2010-11-28 20:28:10
精神的にはもう植物の域じゃろ @akiba_ota_p

もーいいよウダウダいうなよお前www めんどくせーよもうwww RT @Aoi_theGazettE: (cont) http://tl.gd/76qu31

2010-11-28 20:47:45
@Aoi_theGazettE

ん〜。やっぱり時折ケロるのが気になるなー。そこが勿体無い気がする。そこと発音がもっと鮮明になるともっと良い。現状歌詞が見れないとちと辛いか?でもそこが"らしさ"でもある?俺はどのパートもリアルにしたい派だからどうせならその辺も突き詰めたヤツが欲しいな。と現段階では思う。

2010-11-28 20:48:20