【橋下市長居眠り】大阪都構想の協定書議案が否決

橋下徹大阪市長が露骨に不貞腐れて居眠りをしている間に大阪都構想の協定書案(特別区設置協定書案)は否決されました。
13
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ
井藤昌和 @itoplan

ところで、「休憩中」の大阪府議会の本会議は…いつになったら再開されるのかな?

2014-10-27 19:21:42
村松万太郎 @muramatsumantar

橋下市長「専決処分は僕の武器。放棄はしない」。先ほどのぶら下がり取材で。

2014-10-27 19:23:42
シルバー苦労 @nekoga

いつから、専決処分が市長のわがままツールになってしまったんだろうな

2014-10-27 19:25:41
サイレント・マジョリティ @simajo333

橋下に真摯な姿勢なんてないでしょうね。デタラメな協定書を言葉巧みに市民を騙して住民投票で可決させて、「俺はこんな偉業を成し遂げた」と国政進出して総理大臣になるのが橋下の狙いだろうから。後はデタラメな協定書で出来上がったボロボロの大阪が残るだけ。

2014-10-27 19:26:44
吉富有治 @yujiyoshitomi

少し説明しておくと、大都市地域特別区設置法で定められた法定協議会は政令市を廃止して特別区を設置するための協議の「場」。その前提を認めた上で「仕切りなおすのか」と質問させてもらった。この質問の回答については4会派間でも少し温度差があるように感じた。

2014-10-27 19:32:25
Risa Tsushima @wehate5009

橋下支持者にその理由を聞くと多くの人が答えられない。挙げるまでの功績が無いからだ。大阪都になっても市民の給与は増えない。彼が知事・市長になってから増えたのは借金と失業者と生活保護者くらいか。大阪からの人口流出が止まらないが、どんどん子育てをしにくい環境になってきているから当然だ。

2014-10-27 19:54:53
村松万太郎 @muramatsumantar

大阪のマスコミもなぜ「来春の統一地方選の結果を見てからにしろ」と言えないのか。どこのマスコミも全くこれを主張しない。都構想のスタートは2017年春。統一地方選の後から動いても十分に間に合うはずだ。橋下の焦りぶりが、維新の大惨敗を示唆している。大勝が見込めるなら待つはずだ。

2014-10-27 19:58:02
toronyan @toronyan_s

@okada1128 すみません、まだ議運が終わってないんでしょうか? 教育と健康もまだ休憩中ですが、これが終わらないと本会議は再開されないんですよね? 次の本会議は、何時頃再開される予定ですか? 大体でも分かれば教えてください。 宜しくお願いします。

2014-10-27 19:56:59
Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! @AdrMonk

大阪市議会・府議会 野党議員の皆さん、本日はお疲れ様でした。 議会が正常なチェック機能を果たしたことを、報道各機関は正しく伝えてもらいたいものだ。 決して、あってはならない方法を、選択肢として示すような報道はするべきではない。

2014-10-27 22:04:39
めりっち引き際の美学 @mellicchi

さて、異常な法定協議会において「異議なし」で作成された「協定書」は本日、議会で承認されなかったわけですが、今回はこの協定書に対して野党はほぼ一丸となっていましたが、今後、正常な法定協議会で議論されるにあたり、野党側の思惑の違いから、またいろいろと揉める可能性がありますね。

2014-10-27 20:08:56
岡田義信 @okada1128

@toronyan_s 20時11分議運理事会終わり、20時20分議運再開です。その後本日2回目の本会議なので、21時過ぎでしょうか?(今日はまだ3回目の本会議があります)

2014-10-27 20:13:01
toronyan @toronyan_s

@okada1128 有難うございます。 まだ議運理事会終わったとこですか、異常ですね。 21時過ぎに本会議が再開され、まだ3回目があるんですか。 今の府議会は異常としか言いようないですね。

2014-10-27 20:18:51
川崎昭仁(詐欺万博は中止!!) @akihito_aki

堺市長選挙でも、最後は住民投票と言って負けたんだよな。

2014-10-27 20:12:32

大阪維新の会による卑劣な本会議開催引き延ばし戦術は以前こちらで報じた通りである。わが国の議会制民主主義を嘲弄する維新の不逞行為は決して許されてはならない。

まとめ 大阪府議会本会議の大混乱 平成26年8月27日水曜日の府議会 09時30分 議会運営委員会理事会 10時30分 議会運営委員会 13時00分 本会議 しかし、まとめ内にあるように議会運営委員会の休憩が大阪維新の会によって流会を狙って意図的に引き延ばされたため本会議開催は16時10分からとなった。(17時に流会になると思われた) ここで地方自治法114条の規定により大阪府議会は仮議長として奥田康司を選出。維新の会が脱法的に全員維新に入れ替えた大阪都構想の法定協議会委員を、正しく府民の民意を反映した議会構成に準ずる構成へと正常化した。 わが国の議会制度を嘲弄する大阪維新の会の不逞行為はわが国の法治主義と議会制民主主義に対する挑戦であり、このような無法行為は許されてはならない。 191958 pv 4601 341 users 3728

キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) @tohohodan

山中氏「われわれが議論したいのは都構想で市民の暮らしはどうなるのか、大阪市の行く末はどうなるのかというのを聞きたい。しかし、市長は『ちまちましたことや重箱のすみはどうでも良い』と言っている。そういう方とは議論ができないので、制度設計した事務方と議論すべきと考えた」

2014-10-27 20:20:03
岡田義信 @okada1128

府議会状況です。先ほど議運理事会終わり、20時20分議運再開です。その後、各会派議員団総会、本日2回目の本会議。その場で都構想協定書議案が否決見込み。暫時休憩後、健康福祉、教育の両委員会代表者会議、委員会を繰り返し、議運理事会、議運、各会派議員団総会、本会議。午前様確定。つづく。

2014-10-27 20:21:03
大西哲 @onishisatoru

大阪府議会は現在、議会運営委員会中。このあと本会議で大阪都協定書などを採決、請願を採決、認定こども園条例改正案を知事が修正提案、自民が特別顧問などの活動内容を公表する情報公開条例改正案提案の見込み。

2014-10-27 20:27:27
キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) @tohohodan

石田「そこで『大阪市は無くなりますよ。特別区に別かれますよ』とひとこと言うだけでまた数字が変わってくる。それぐらい皆あまり知らない」 pic.twitter.com/nVmATP67WF

2014-10-27 20:51:09
拡大
キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) @tohohodan

橋下さんは「それぐらい皆あまり知らない」状態で住民投票したいんだろうな←

2014-10-27 20:51:50
井藤昌和 @itoplan

府議会、本会議が再開

2014-10-27 21:09:31
Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

松井一郎、積算の根拠なく4000億円の効果額があるなどとデタラメを吹聴していた問題を府議会で追及され中。

2014-10-27 21:11:20
大西哲 @onishisatoru

大阪都協定書、大阪府議会本会議で否決。

2014-10-27 21:47:17
キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) @tohohodan

大阪府議会本会議 第16号議案 「特別区設置協定書について承認を求める件」 不承認

2014-10-27 21:47:25
一阪人 @ourosaka

協定書の承認 起立少数で不承認!(大阪府議会本会議)

2014-10-27 21:48:09
キハ22 @kiha22

大阪府議会も採決されましたか。

2014-10-27 21:49:01
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ