【メモ】創作ネタ

書くか書かんか分からんけどとりあえず思いついたネタを吐き出した際のまとめ。 いつか書きたいとは思ってます
1

2015/02/09 ラブストーリー

Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】自分を殺しに来た暗殺者を返り討ちにして捕らえて監禁してたら抵抗する暗殺者が愛おしくなって愛故の監禁に変換され暗殺者もだんだん敵のことが好きだか嫌いだか分からなくなっていく… っていう恋愛小説を思いついた

2015-02-09 18:28:19
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】暗殺者はコイツなんか嫌いだ嫌いだって思ってたけど、途中から、あれ、嫌いだったのって依頼をうけてたからそう思いこんでただけ?あれ?ってなって、最終的に懐柔されて自分の雇い主を殺しにいくっていうラブストーリー

2015-02-09 18:32:59

2015/02/17 運命の赤い糸

Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】この世界には運命の赤い糸であふれてる。自分につながる糸が見える世界で、僕は特別に特別な力をもっていた。みんなが触れない、逆らえない運命の糸を切り取り結ぶ、そんな力を。

2015-02-17 23:07:48
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】そんな世界で、僕は糸を対価に糸を切り、糸を結ぶ。 っていう設定。どの運命を切り捨てて、どんな運命を夢みるのか。

2015-02-17 23:09:49
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】思いついただけでストーリー皆無

2015-02-17 23:10:25
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】シリーズ化するほどネタがおもいつけばシリーズ化していろいろ書いても楽しそうだなーと思った。 「あなたがこの人と友達になる運命を作りたいなら、じゃあどの糸を切り捨てようか?会社につながってる糸?将来のお嫁さんにつながっている糸?どれにする?」

2015-02-17 23:26:43
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】運命の糸を変えた結果幸せになる人、不幸になる人、泥沼にハマる人、最高の人生を送る人。 「僕がするのは糸を切ってつなぐことだけで、責任なんてものは持ち合わせていないよ」

2015-02-17 23:28:38

2015/03/08 武器庫とマスターキー

Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】自分が「武器庫」であることを知らず、追われては逃げるを繰り返していた女の子。その子の前に現れたのは、自身を「マスターキー」だと笑う男だった。

2015-03-08 09:37:50
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】「マスターキー」で閉じられていた「武器庫」を開けられた彼女は。 っていう話の触りだけを思いついた

2015-03-08 09:40:36

「武器庫」「鍵」「創造者」の三パターン。

「武器庫」は武器をしまっておく能力
「鍵」は武器庫の開閉を行う能力
「創造者」は武器を作り出す能力

女の子は「武器庫」
青年は「鍵」と「創造者」

本来「武器庫」はマッチする「鍵」がないと開かないため、発見されたての「武器庫」は普通は空っぽ。
しかし、青年が見つけた「武器庫」は有り余るほどの武器でいっぱい。

その「武器庫」の武器は誰のものか。
何の用途だったのか。彼女本人もわからないまま。

青年は、今まで俺に開けられなかった「武器庫」はない、と言って彼女を利用するけれど、そこから彼女の中身の謎に巻き込まれていく感じ。

っていう設定まで練り上げてしまったんだけど、いつ書けばいいんだろう。

2015/03/31 ロボの話

Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】ティックの次は学生モノの何かを書きたいなーと言っていたけれど、今書きたいのはロボット物である…「何か」が足りないロボットたちと、「何か」を補う人間たちのお話。っていうかティックまだ終わらなねえっつーの。

2015-03-31 23:50:37

2015/04/11 世界の器の少女の話

Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】「世界の全てを受け止める器」として存在する少女に対する解釈は「悪しきことも全て受け入れる大海の御心」または「良きことも全て飲み干す奈落の絶望」 この解釈の違いで、二つの派閥から追われる彼女は「ただ君を守る」ためだけに存在する少年に出会う。

2015-04-11 00:58:13
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】派閥に属さず「君のために」しか動くことが出来ない彼と、その彼を頼らざるを得ない彼女の物語。彼女のためだけに存在する彼は、世界が彼女に祝福されようとも呪われようとも関係なく、ただただ彼女だけを受け入れる。そんな話を書きたいです。

2015-04-11 01:00:23
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】前者の大海派は彼女を守るために、後者の奈落派は彼女を封じるために、彼女の行く手を阻み捉えようとエンヤコラ。 ああ、どのタイミングで書けるのか。うぐぐ。

2015-04-11 01:03:12

2015/04/13 サイバーな話

Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】ちょっとサイバーチックな話を書きたいです。今パソコンでやってるような作業を、仮想空間内でやってしまうっていう世界観。プログラムは仮想空間での建設とかに値して、アップグレードがはいると世界が目の前で書き換わっていく。

2015-04-13 23:33:35
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】ゲームとかで仮想空間にリンク出来る話はよく見るけど、そういうのとは違って。まあやってることは一緒かもですけど。だから、目を覚ますと素敵な装備で草原に青い空!ってこともなくて、シンプルで機械的な空間でしかない感じ。

2015-04-13 23:37:15
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】主人公の立ち位置はハッカー集団とかそういう辺りにするか、それを取り締まる側にするかは悩みどころ。主人公は仮想空間内で自由に動ける存在で、他の人は空間内で何か必要になったらダウンロードしてインストールしなきゃいけないけど主人公はそれがいらない。

2015-04-13 23:39:42
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】主人公は仮想空間自体を利用して、不必要な物を爆発的に増やす「バグ」の立場。この立場を利用してサイバーテロするのか、テロに潜り込む側かは決めてないけど。考えるのは楽しい…この手のネタ楽しい…

2015-04-13 23:41:20
Nicola @Nicola_nn

@sousakuTL 【メモ】トロイの木馬作戦と称して敵側の警備員(ウイルス対策ソフトの立ち位置)の制服をダウンロードして、普通に敵側へ侵入していたりとか。 「世界が書き換わる―ー!アップグレードが!」「違う、これは……!」「ダウングレード!」みたいな。

2015-04-13 23:43:03