216回「2014/10/19開催 一人一票つぶやき祭りみなさんのツイート」

10月19日の皆さんのツイートです。ご覧ください。
0
細野修一 @soshuitter

衆議院選挙制度に関する調査会の活動や議事録などはこちらで確認することができます。チェックしてみてください! bit.ly/1r8JJal #ippyo

2014-10-19 21:45:40
kero @kekots

【非人口比例選挙は国民主権の否定である】 #ippyo 民主主義先進国で、国会が、「原則1対1」ではなく、恣意的に「2倍」を基準にして選挙区割りを行うことを許し、結果として、国民に半分の主権しか行使させないことを是認しているのは、日本の最高裁だけです。ヘンテコです。 #国民主権

2014-10-19 21:55:07
Hakarahi @Hakarahi

何で私の一票がないの?多数決じゃないな。だから、おかしい! #ippyo

2014-10-19 21:55:08
細野修一 @soshuitter

それでは今回の3つ目のテーマです。昨年の参議院選挙無効訴訟の最高裁口頭弁論期日10月29日が近づいてきました。この裁判のことを、まだご存じない皆さんにぜひ伝えてあげてください。そして皆さんこの裁判を傍聴してください。 bit.ly/1vB3ozE #ippyo

2014-10-19 21:59:10
aamujoo @aamujoo

最高裁大法廷弁論期日 2014年10月29日(水)13:30~ ですね。日本にとって、最も重要な裁判ですので、傍聴に行き、裁判に参加します。 #ippyo

2014-10-19 22:00:51
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

「法の支配」キーワードですね、 RT @mottin_nakamura:  #ippyo 一票の価値=投票価値の不平等は、有権者としての価値が選挙区ごとに異なることになるので、差別と言われても仕方ないです。・・・放置すると日本には法の支配が確立していないことになります。

2014-10-19 22:02:34
kero @kekots

世界中の笑いものです。 RT @a2takahashi: 【非人口比例選挙は国民主権の否定である】 これは、牛・豚にも一票、鶏百羽につき一票、鎮守の森10haにも一票と同意。日本の未来にどんな意見をお持ちか聞きたい、モー、ブー、コケコッコ・・わからん!!。 #ippyo

2014-10-19 22:05:35
kero @kekots

次の最高裁判決で、憲法前文、第1文、第56条2項があるにも拘わらず、「1対1の原則」を書かない最高裁判事は、そう書かない理由を明記すべきです。それができないなら、国民審査で罷免される前に自分で辞任した方がいい。人口比例の原則を言わない最高裁判事がいることは日本の恥。 #ippyo

2014-10-19 22:13:36
細野修一 @soshuitter

RT @BDRGON @TrinityNYC @yasuhiro392 まずは選挙の公約守らないとね 定数削減一票格差更生等いつ公約守るの?忘れてるの?公約なんて言葉死語になるね(笑) #ippyo

2014-10-19 22:17:57
細野修一 @soshuitter

昨年の参議院選挙無効訴訟の最高裁口頭弁論は10月29日に13時30分からです。もちろん傍聴して見届けます。主な予定は11時45分からミニパレート、12時30分ごろから整理券配布予定です。 #ippyo

2014-10-19 22:18:40
モッチン⋈中村🍍 @mottin_nakamura

@hitori_ippyo  #ippyo 本日、安倍総理が国際法曹協会の東京大会にて中国を牽制する目的で法の支配を連呼なさいましたが、国内問題である一人一票の実現=一票の格差という憲法違反状態の解消にも本腰を入れて取り組んで頂きたいと思います。

2014-10-19 22:21:46
細野修一 @soshuitter

今回もそろそろ終了時刻です。”つぶやき祭り”は、ここまでとさせていただきます。本日もご参加いただきありがとうございます。次回は10月26日(日)21時~22時半に実施します。来週もよろしくお願いします。 #ippyo

2014-10-19 22:31:15
細野修一 @soshuitter

それではこれで”つぶやき祭り”はいったん終了ですが、まだまだつぶやき足りないという方は、引き続きコメントお願いします。今回もご参加、ありがとうございます。来週もよろしくお願いします。 #ippyo

2014-10-19 22:33:32