茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1349回「他人に対してマイナスのことを言う人は」

脳科学者・茂木健一郎さんの11月2日の連続ツイート。 本日は、さいきん時々「出会って」いる事態。
6
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1349回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。今朝は、さいきん時々「出会って」いる事態。

2014-11-02 07:03:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本人は空気を読むとよく言われる。では、「空気を読まない」と言われているアメリカ人が、空気を認知していないのかと言えば、そんなこともない。空気を認知したあとで、それに従うのか、それとも、自分のやりたいことをやるのか、そこに違いが出る。認知と行動は、別問題なのだ。

2014-11-02 07:04:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

ある人に出会ったとき、そのひとのプラスのところと、マイナスのところの、両方を、たいていの人は認知するだろう。問題はここからで、プラスのことを言ってあげることが多い人と、マイナスのことばかり言う人では、大いに行動がわかれる。影響も違う。他人にとっても、本人にとっても。

2014-11-02 07:05:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

他人について、マイナスのことばかり言う人は、基本的によくない、とふつうの人は思うだろう。そういう人に何かを言われて、傷ついた、という人も多いだろうし、できるだけ会いたくないと、遠ざけることにもなるだろう。また、なんでそんなことを言うのだと、怒り出す人もいるかもしれない。

2014-11-02 07:06:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

ここで考えてほしいことは、他人に対してマイナスのことを言っている人は、おそらく、自分自身についても、マイナスのことを言う癖がついているだろうということだ。だから、ぼくは、他人に対してマイナスのことを言う人に出会うと、傷ついたり怒ったりするよりも、むしろ気の毒に思う。

2014-11-02 07:07:38
茂木健一郎 @kenichiromogi

人間、誰でも、プラスのところもマイナスのところも抱えていきている。そして、大抵の場合、そんなことは他人に言われなくても知っている。出会った人に、マイナスのことばかり言っている人は、他人の元気を奪うだけでなく、本当は自分の元気も奪っている。本人が、本人の一番の被害者なのだ。

2014-11-02 07:08:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1349回、「他人に対してマイナスのことを言う人は」をテーマに、5つのツイートをお届けしました。

2014-11-02 07:09:33