オンラインビジネスセミナー「ソーシャルメディア時代のコミュニケーション」byさとなおさん

2010年11月29日に開催されたオンラインビジネスセミナー、「明日の広告」の著者に聞く、ソーシャルメディア時代のコミュニケーション~共感を中心にした「SIPSモデル」における企業と顧客の関係について考える~をまとめました。
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
安藤 大 / Soup Stock Tokyo @MasaruAndo

RT @tokuriki: 本日は、「明日の広告」でお馴染みの、さとなおさんのソーシャルメディア時代のコミュニケーションという講演を聞きに来ました。なんだか、さとなおさんの口からソーシャルメディアという単語が連発されているのは、非常に不思議な気分。 @minako で文字中継されてます。 #onbiz

2010-11-29 19:34:20
おgw。 @kk_oo

大変参考になりました! RT @minako: #onbiz 佐藤氏「これまでのマーケティングを3分で復習しましょう。http://www.youtube.com/watch?v=ciSrNc1v17M

2010-11-29 19:34:28
拡大
@Minako

#onbiz 佐藤氏「行き過ぎた資本主義への見直し。これまでの延長線上にほんとうの幸せはないんじゃないか。人と人とのつながり、友人知人の言葉を聞く下地ができた。ソーシャルメディアは必然的にあらわれ、一気に広がった」

2010-11-29 19:34:39
んゆ @yuuuukka

RT @minako: #onbiz 佐藤氏「情報それ自体はもう価値を持たない。そして、超成熟市場。おなじような商品が反乱している。こんな状況の中、信頼できる情報に短時間で辿り着くニーズが高まっているというのがソーシャルメディアの基本のポイント」

2010-11-29 19:34:47
kazukazu721 @kazukazu721

さとなおさん。RT @ask_ohgi @minako #onbiz 佐藤氏「情報それ自体はもう価値を持たない。そして、超成熟市場。おなじような商品が反乱している。こんな状況の中、信頼できる情報に短時間で辿り着くニーズが高まっているというのがソーシャルメディアの基本のポイント」

2010-11-29 19:35:12
かなさま🌞 @kana___sama

ちょー興味あり!具体的にはどんなお話だった? RT @dodosukoi: 今日のセミナーは佐藤尚之さんによる、「ソーシャルメディア時代のコミュニケーション」 #onbiz

2010-11-29 19:35:13
やす @yasutakyy

RT @Minako: #onbiz 佐藤氏「行き過ぎた資本主義への見直し。これまでの延長線上にほんとうの幸せはないんじゃないか。人と人とのつながり、友人知人の言葉を聞く下地ができた。ソーシャルメディアは必然的にあらわれ、一気に広がった」

2010-11-29 19:35:39
abe_daisuke @suzuka0506

.@minako さんのTweetをみて、電車でうんうんとうなずいてしまった、はずかしい。でも凄くためになる!さとなおさんの明日の広告読み直そう #onbiz

2010-11-29 19:36:17
おgw。 @kk_oo

河内さんに見せて貰ったYoutubeだ! RT @minako: #onbiz Social Media Revolution の紹介。http://bit.ly/29KRQ6

2010-11-29 19:36:27
@Minako

#onbiz ”広告を信用する人はたったの14%”、”ニュースが我々を見つける時代”。この現実をどう考えるか。”ソーシャルメディアのROIはあなたの企業が5年後に存在してること”そのとおり!

2010-11-29 19:39:05
HIDEHITO IWANO YABUTA @hoppy_happy

そのとおり! RT @minako: #onbiz ”広告を信用する人はたったの14%”、”ニュースが我々を見つける時代”。この現実をどう考えるか。”ソーシャルメディアのROIはあなたの企業が5年後に存在してること”そのとおり!

2010-11-29 19:39:27
ぴろあき @hiroaki1004

すげ。あとでもっかい見る。 RT @kk_oo: 河内さんに見せて貰ったYoutubeだ! RT @minako: #onbiz Social Media Revolution の紹介。http://bit.ly/29KRQ6

2010-11-29 19:39:28
Daiji Hirata @hirata

G-TMI x 成熟市場 x メディアの氾濫 x ネット x リーマンショック が ソーシャルメディアの背景 #onbiz

2010-11-29 19:39:30
@Minako

#onbiz 佐藤氏「ソーシャルメディアの現状はloopsの斉藤さんがくわしいですよ。 http://www.looops.net/

2010-11-29 19:39:42
hiroshi maqui @envol_VJ

RT @Minako: #onbiz 佐藤氏「(自身のソーシャルメディア)ブログから、twitter、facebook...自分が書いた本もソーシャルメディアだと思う。リアルの発信も僕の中ではソーシャルメディアなんです」

2010-11-29 19:39:59
たなな @akit7k

RT @ask_ohgi: RT @minako #onbiz 佐藤氏「情報それ自体はもう価値を持たない。そして、超成熟市場。おなじような商品が反乱している。こんな状況の中、信頼できる情報に短時間で辿り着くニーズが高まっているというのがソーシャルメディアの基本のポイント」

2010-11-29 19:41:22
@Minako

#onbiz 佐藤氏「facebookはあらゆる指標でgoogleをうわまっている。twitterも急迫。日本は米国よりもtwitterの普及率は高い。メール+ポータル+チャット+動画+検索よりもソーシャルメディアのほうが長い。by loops斉藤さのデータより」

2010-11-29 19:41:36
んゆ @yuuuukka

RT @Minako: #onbiz 佐藤氏「facebookはあらゆる指標でgoogleをうわまっている。twitterも急迫。日本は米国よりもtwitterの普及率は高い。メール+ポータル+チャット+動画+検索よりもソーシャルメディアのほうが長い。by loops斉藤さのデータより」

2010-11-29 19:42:07
才式 SAISHIKI(人生100転び101起き) @saisiki

斉藤さん(@toru_saito) は、はっくしょん!!くしゃみしていると思います(^^) RT @minako #onbiz 佐藤氏「ソーシャルメディアの現状はloopsの斉藤さんがくわしいですよ。 http://www.looops.net/

2010-11-29 19:43:20
@Minako

#onbiz 佐藤氏「企業のマーケティング予算も必然的にソーシャルメディアへ。既存メディアからソーシャルへ。国内企業も24.5%がツイッター運用。ユーザー数は、twitter>mixi>facebookだが、このへんのデータは毎月変わります」

2010-11-29 19:44:07
🅲🅻🅰🆄🅳🅸🅰 🅶🅰🆁🆁🅸🅳🅾 😋 @Claudia_62357

これも使える。いちいち、メモしなくても良いのが、ホント、ありがたい RT @minako: #onbiz 佐藤氏「ソーシャルメディアの現状はloopsの斉藤さんがくわしいですよ。 http://www.looops.net/

2010-11-29 19:44:27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ