個人的まとめ

舞台弾丸論破 個人的まとめ ※注意※ ネタバレ。ほぼ石丸中心。腐った視点。妄想と考察混じりの感想。 時系列はTwitterと逆(↑古↓新)/増えたら更新 衝動で書き殴った初回感想→http://privatter.net/p/479635
0
烏子 @koracoid

観終わった。神田さんすごい………!!!

2014-10-30 16:08:07
烏子 @koracoid

書いたけどすごいとちゅう!!ネタバレ注意!!/ロンパ舞台感想10/30(箇条書き・途中) privatter.net/p/479635

2014-10-31 11:50:01
烏子 @koracoid

ほんと神田さんすごすぎてすごいしか言えず(低語彙力)

2014-11-01 00:02:00
烏子 @koracoid

舞台感想しゃべりまくって燃え尽きた感

2014-11-01 00:21:32
烏子 @koracoid

真逆の反応した人と感想共有するのがすごい面白かった!!

2014-11-01 00:29:12
烏子 @koracoid

とにかく役者さんひとりひとりに御礼言いたい気持ちだけは毎回膨らむね…キャラを大切に演じてくれてありがとう

2014-11-01 00:32:11
烏子 @koracoid

@dts_bare 日に日に、友達百人できちゃいそうな人当たりのいい石丸清多夏感が増してってるアドリブに目が離せない

2014-11-01 00:43:04
烏子 @koracoid

@dts_bare 会場リアルタイム映像シーンで客席に呼び掛けられたとき反応したくてソワッてなる むしろあそこは反応していいのか…?気になる…

2014-11-01 00:54:26
烏子 @koracoid

@dts_bare 舞台台本、本番では変わってるところが結構あるね。台詞やシチュが削られてる。特にアルエゴまわり。 初登場が第一幕が下りる直前だったり、江ノ島がアルエゴに対して「顔面ウイルスが」と言ったり。 元々は映像で出すつもりだったみたい。

2014-11-01 06:28:33
烏子 @koracoid

@dts_bare リアルタイム映像シーン、台本だとニコ動的コメントが流れる予定だったみたい。なぜ無くしたんだろう。 観客自身に向けられた事実として突き付けて、考えさせたり感情に訴えたりするための余白を残したってことかな?

2014-11-01 07:11:25
烏子 @koracoid

@dts_bare 石丸の台詞を噛み締めつつ台本読んでる。特に2章。石丸こそ強さ弱さにこだわって順位付けをしてるんだよなあ。そんな石丸に直接言葉をかけられたからこそ不二咲の男心が動かされた面は否定できない。

2014-11-01 08:19:27
烏子 @koracoid

@dts_bare しかし殺人を犯した大和田に対して真実を語らせることを拒み一度も断罪せずに最後までかばい通し自殺してまでついていく石丸は石丸らしさを完全に失った石丸ではあるんだよなー私の中では。

2014-11-01 08:31:30
烏子 @koracoid

@dts_bare なにしろあの子、いっぺんは他人を盲目的に信じるけど正解や真実を求める欲求も人一倍あると思ってたから。 ゲームでの、かばってMTBで暴れたあと、なぜだなぜだ!!って詰め寄ったのは自分が納得できるまで根掘り葉掘り聞き出したかったからだと思ってたからね

2014-11-01 08:43:30
烏子 @koracoid

@dts_bare あとな、大和田が石丸を受け入れて、ラストの台詞が兄貴に向けたものじゃなく石丸に向けたものになってるとこで、あっ この大和田くんとなら心中しちゃうか…とは思ったり… 命の危険を感じる異常事態の中で燃え上がった熱とテンションに浮かされたまま結婚か。吊り橋効果か。

2014-11-01 09:02:00
烏子 @koracoid

@dts_bare よって大和田くんの兄貴への執着と愛は薄め。チームがなにより一番大事っていう雰囲気もなかったし。二代目だからやらなきゃならない、っていう重責だけ持ってたような感じ。家庭環境の話がばっさりカットされたのはその辺の感情の動きを無くすためだったんだろうなーと思った

2014-11-01 09:13:09
烏子 @koracoid

@dts_bare 舞台で華々しく散れて良かったな石丸くん…って初見はしみじみしちゃった。 もうこの、望むように死ねて良かったねって思っちゃうあたり狂ってるよな~自分

2014-11-01 10:27:55
烏子 @koracoid

@dts_bare 死が避けられない運命であることを山田の理不尽な死でも強く思わされて、その一瞬の中でどう生きて死んでいくかを改めて見せられたようなシナリオだったなあ… シナリオ分岐ありゲーム2周目ってかんじ

2014-11-01 10:34:26
烏子 @koracoid

@dts_bare だから石丸にとっては1周目で果たせなかった想いを自分を捨てて愚直に果たそうとし、逆に言えば大和田はその想いを無視して先に逝った後悔があったから向き合い受け止めたんだ、と捉えた上であの終わりを見るとぐっとくるし、こりゃファンサービスなんだな…って思うね

2014-11-01 10:43:33
烏子 @koracoid

@dts_bare めっちゃ好みなメリバなんだけどな。なにもかも早すぎておどろいたっつーか、むしろ早いからそのノリのまま逝けちゃったのか?みたいな。 初見はなんかこっちがこっぱずかしくなっちゃって正視できなかったんだよ!!/////

2014-11-01 10:53:43
烏子 @koracoid

@dts_bare 原作とは違った意味で、ああ…っこの子ほんとばかっ……!!てなった………馬鹿愛しい…………

2014-11-01 10:56:01
烏子 @koracoid

@dts_bare 不二咲ちゃんは浮かばれないな、ってちょっと思

2014-11-01 10:57:12
烏子 @koracoid

@dts_bare わだちわだ勢がどんな思いになってるのか知りたくなる…これきつくないかな……

2014-11-01 10:58:44
烏子 @koracoid

@dts_bare ついクセで石丸中心にしか考えられなくなってるけど、舞台の完成度高かったし、それぞれのキャラ再現すごいし、シナリオ改変はすばらしいと思ってるんで否定とか残念とかいう気持ちはまったくないんだけどね。あくまで原作との違いを考えて楽しんでみた~

2014-11-01 11:02:42
烏子 @koracoid

@dts_bare 惜しむらくはホント石田だけど、見方によってはあの終わりの一瞬がふたりの気持ちのベクトルがひとつになった本当の意味での石田だったのよね……それがエゴだったのだとしても

2014-11-01 11:10:45
烏子 @koracoid

@dts_bare 言うな、聞くな、頼む、っていう石丸くんの感情がまだうまく読み取れてない。 犯人確定するのを避けたかった?石丸本人が大和田の口から聞くのを怖がっていた?大和田の辛さを受け止めた? 万平さんの演技は大和田くんを気遣い慰めるような優しさがあるように思ったんだよね…

2014-11-01 11:32:09
1 ・・ 5 次へ