エネルギーと食の供給地「東北」を考える

"かまぼこエアコン"で話題の福島県いわき市の かまぼこ工房「貴千」広報担当の小松さんのTwを中心にまとめました。
36
moriokahiguma @moriokahiguma

@ke_1sato 地域ブランド化した北海道、中国輸出に活路ある九州に比べ東北は苦しいのも事実かと。震災前から関東に近い南東北から北東北が分離・周辺化が進んでいたように思えます。福島県産品のブランド化は関東への近さという利点も+に働きそうに思いますが北東北には厳しい点でもあります

2014-11-06 10:05:30
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

@moriokahiguma そうですね。地域ブランドの確立は、今後の北東北の商圏形成や観光立地の問題と絡んで、疎かにはできない課題だと思います。東北の都市間の経済的な連携をよりいっそう進める必要が出てくるかも、と予測しています。

2014-11-06 11:19:57
moriokahiguma @moriokahiguma

@ke_1sato 同感です。ただ連携が一歩間違うと「合併」になって道州制→仙台一人勝ち、福島は関東へと離脱ということになりかねない政治的状況が怖い感じです。

2014-11-06 12:24:29
高橋 準 @myriel_june

小松さんの話は、同じことが2012年GCMのシンポの時にも出ていて、顔の見える関係での信頼の構築(これは生産者側の渡辺とみ子さんから出た意見)も重要なのだが、検査を通して市場を流れる農産物にとっては国や県の信頼回復も重要(これは農林水産省の原田さんから)なことだと。

2014-11-06 10:05:34

<余談> かまぼこ壁紙、あります

かまぼこの貴千 @kisenkamaboko

こちら縦長の写真となっております。ケータイの待ち受け画面にお使いくださいませ。 pic.twitter.com/OHnFhdgCwz

2014-10-21 14:41:48
拡大
かまぼこの貴千 @kisenkamaboko

こちらは横長。パソコンのデスクトップ画像などにお使いください。 pic.twitter.com/UePuJkl2GO

2014-10-21 14:43:55
拡大