C.T.T.sendai 月いちワークショップ2014年11月 広田淳一さん『自分の機能に気づく!~カラダとコトバのワークショップin仙台~』最終日まとめ

C.T.T.sendai 月いちワークショップ2014年11月 広田淳一さん『自分の機能に気づく!~カラダとコトバのワークショップin仙台~』最終日のまとめです。 みなさん本当におつかれさまでした。
0
C.T.T.sendai @cttsendai

C.T.T.sendai 月いちワークショップ2014年11月 広田淳一さん『自分の機能に気づく!~カラダとコトバのワークショップin仙台~』4日目、本日最終日! 発表に向けてウォームアップスタートです! pic.twitter.com/Shs2RyG6lC

2014-11-09 13:07:46
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 最初に名前刺しからの、名前鬼! 今日はお互い寿司のネタを名前にしてのスタート。 顔と名前が一致するかな? pic.twitter.com/ivrdVjGcIL

2014-11-09 13:09:58
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 寿司ネタ名前をおぼえにくかったので、リズムに合わせて、自分の名前と隣の人の名前を呼び、覚えていきます。 昔、「学校へ行こう」でやってたリズムに合わせるやつのリズムです。 pic.twitter.com/DHJQ4sHsCT

2014-11-09 13:13:01
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 寿司ネームでの名前刺しゲーム、飛び交う寿司ネタを聞いてると美味しそう。 でも、みんな必死です。 pic.twitter.com/rLPAwsXTeq

2014-11-09 13:16:27
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 切羽詰まって、呼ばれる名前は、自分の名前にした寿司ネームだったりして、なかなかうまくいきません。 そうやすやすと上手くなる前に、次の段階に進む。 広田さんのワークショップ、そんなところがあります。(小濱)

2014-11-09 13:19:26
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 次は、バニバニ、タングンのゲーム。 だんだんとスピードを上げていきます。 ワークに挑む時、自分にかける負荷が、どのくらいの大きさだと、達成しやすくなるのか、身体と相談です。 また、ルールはごまかさず、自分に厳しく。 pic.twitter.com/i0wzv9lROE

2014-11-09 13:23:08
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 ゲーム中、失敗したら輪の中へ。 敗者にはゲームを眺め、勝者には拍手を送ります。 その後、テクストに入ります。 参加者の皆さん、昨日はセリフを入れてきたかな?(小濱) pic.twitter.com/q49oHVUcgY

2014-11-09 13:27:47
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 チームに分かれて、セリフの入りを確認中。 この後、各チームごとに発表です。 物理的に触れられる、仮道具を用意します。 自分のオファーが、相手、空間、小道具、美術、それらにどう作用しているのか。 pic.twitter.com/rIgcm3lzDf

2014-11-09 13:35:28
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 最初のチーム。 昨日よりしっかりセリフが入っているようです。 相手と正面を立つだけことで、自分のタスクを簡単にしない。観客から見られていることを、きちんと引き受ける。 相手役に集中することに逃げ場をつくらない。 pic.twitter.com/ILiceZnQq6

2014-11-09 13:55:03
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 シチュエーションの雰囲気に左右されることで演技を生むのではなく、しっかりことばを目的の相手に届ける。オファーを相手にしっかりと伝える。 それを引き受けて、次のオファーを出す。キャッチボールでなく、ラリーのように。

2014-11-09 14:00:09
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 声のサイズ。 相手役との関係性で空間に生まれるサイズ。 観客との関係性で空間に生まれるサイズ。 その関係と状況に応じて、ことばを届ける。 pic.twitter.com/qrwLtDHZ7r

2014-11-09 14:03:18
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 相手のセリフが入っていなくとも、段取りが抜けても、その場に応じてオファーを出す。 不測の事態に対しても、台本を通しての目的・動機、シーンの中での目的・動機、瞬間瞬間での目的・動機、をしっかり持てれば対応可能。

2014-11-09 14:07:27
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 二チーム目。 セリフがとても軽快なこのチーム。 テクストの中で読み取れる意識の変わり、それがどの瞬間になぜ起こったのか? 俳優は瞬間を見つける。 意識の変わりを、時間の間以外にも、方向の変わりでとることもできる。 pic.twitter.com/9WB1fdlUfc

2014-11-09 14:20:25
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 役が怒っているのではなく、その存在自身が起こっているように見えたい。 テクスト上で動機になるものは必ず用意する。なくてもできると安心してしまうと、雑にすることもできてしまう。

2014-11-09 14:27:12
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 三チーム目。 このチームはとても落ち着いている印象があります。 驚くところ、不意をつかれるところ、きちんとそれが起こりそうな位置どりを考える。 生きる上でのギャップを考える。 弱い人は弱く見られたくない。 pic.twitter.com/7e1xlJrzGq

2014-11-09 14:40:55
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 相手役の声が聞こえない時、聞き返すのはあり。間違いなくお客さんにも聞こえていないから。 噛んだら、言い直しても良い。 日常あなたがしていることを、したほうが成立することもある。 と、ここからレポートを他の事務局員に引き継ぎます(小濱)

2014-11-09 14:44:17
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 劇場によって下座・上座、そして、その劇場の中心となる場所が存在する。 その劇場の中心となる場所に立つ役者はきちんと意識しなければいけない。 (宍戸)

2014-11-09 14:48:36
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 なにかを言うときは目的・動機がなければならない。 また、作用があれば反作用がある。気持ちのせめぎあいや恐れを感じなければならない。 ゼロ距離になると終わってしまう。スケールが小さくなる。近づくべき時とそうでない時がある。(白石)

2014-11-09 14:56:27
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 体を止めれば強くセリフを言える。 逆にだらだらとセリフを言いたいときはどうするのか。雑談などのだらだらしたシーンではどういう言い方がいいのか。 特に足はばしっと固まりがちなので、意識的に足をふわふわしてみるといい。(白石) pic.twitter.com/wXkmFqJauv

2014-11-09 15:33:35
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 広田さん「相手への興味が変化し続けてほしい」 相手とやりとりを進めてゆく中で、お互いの関係性が細かく変化してゆくからこそ、観客からの興味も続いてゆく。(横山) pic.twitter.com/3Bkh086bKu

2014-11-09 15:56:41
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 「台本に向き合うと、言葉→動き(身体)→演技、って導き出し方をしてしまいがちだけど、言葉の下に動きを持ってきてしまうと、言葉の説明のための動きになってしまう」「イメージから言葉と動作は生まれる。言葉と動作は同価値」(横山) pic.twitter.com/zpJTSS5TP0

2014-11-09 16:17:16
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 台本稽古が続いたため、頭で考え始めている状態から再び身体に意識を戻すため、この一時間ほどでこれまでの3日間のワークを一気に行いました。 みんな汗だくです。 さあ、これが最後の追い込みにどう影響するか。(横山) pic.twitter.com/qA45C7aEFR

2014-11-09 17:41:06
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 皆さん身体が活性化したのか、やりとりに変化が自然と生まれてます。 それを受けて広田さん、「どうせなんだから、この状態を利用してこれまでとは違ったことにチャレンジしてみたらどうか」と。 ぎりぎりまで攻め続けます。(横山) pic.twitter.com/Ua0FHf7n3y

2014-11-09 17:47:49
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

【月いち】 本日19時からの発表会後には交流会があります!現在交流会のために、事務局長の小濱がおいしいカレーを作っています!誰でも参加可能ですので、お時間ある方はぜひ10-Box box2まで!(白石) pic.twitter.com/X9FYT8xTQC

2014-11-09 18:27:48
拡大
村岡佳奈 @mura_k

月いちWS全4日間が終了しました。 今回のWSでは、改めて自分の強みであり弱点であることをとても認識できた。実感できた。交流会で広田さんとお話しできたことでそれの理由も明確になったし、その克服法も提案して頂いた。 もうこれはやるしかないじゃないか。

2014-11-10 00:06:37