渡邊芳之先生ynabe39の「予備校は生徒なのか。学生じゃないのか。」

初等教育は児童,中等教育は生徒,高等教育は学生ということなので専門学校が高等教育かどうかが問題。 by 渡邊芳之
1
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

Andy@音楽観察者 @andymusicwatch

「生徒が生徒を刺した」「男は30歳前後」……/<殺人未遂>予備校で生徒刺される 北九州・小倉で男逮捕(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-…

2014-11-11 13:32:17
リンク headlines.yahoo.co.jp <殺人未遂>予備校で生徒刺される 北九州・小倉(毎日新聞) - Y!ニュース Yahoo!ニュース(毎日新聞) - 11日正午ごろ、北九州市小倉北区馬借1の代々木ゼミナール小倉校から「生徒が生徒
渡邊芳之 @ynabe39

予備校は生徒なのか。学生じゃないのか。

2014-11-11 14:33:07
H.Sakai 🚲UberEats大阪🍔🍱🍜 @FoD5

@ynabe39 この場合の「生徒が」は、銀行で客が刺されたときの「客が」と同様かと。職業名でなく役割(?)名。 「学生」だと職業名になるし、職業で言えば浪人生は学生でなく無職になりますから。と言ってこの場合「予備校で無職が刺された」は変だし。

2014-11-11 14:53:41
かいとう@今日もがんばる @kid_dev

.@ynabe39 高等教育(大学、短大、高専)の「学生」ではないので、「生徒」だと思います。専門学校も生徒だし。

2014-11-11 15:01:45
渡邊芳之 @ynabe39

予備校で学校法人になってるところあったよね。

2014-11-11 15:58:22
渡邊芳之 @ynabe39

代ゼミは「学校法人高宮学園」,河合塾も「学校法人河合塾」,駿台も「学校法人駿河台学園」だ。駿河台学園は駿河台大学も運営している。さてそれぞれの法人の設置する予備校はどういう位置づけか。

2014-11-11 16:01:03
こなみひでお @konamih

@ynabe39 ドメインも ac.jp にしているところが多いです。

2014-11-11 16:01:32
渡邊芳之 @ynabe39

学校法人でないとac.jpはもらえなかったはず。 “@konamih: @ynabe39 ドメインも ac.jp にしているところが多いです。”

2014-11-11 16:03:37
渡邊芳之 @ynabe39

Wikipediaには予備校は「専修学校、各種学校、無認可校のいずれかにあたる」とあるが,どの予備校がどれにあたるのかは書かれていない。

2014-11-11 16:04:27
渡邊芳之 @ynabe39

あっちがった。都築学園系の高宮学園は別のようだ。

2014-11-11 16:07:55
渡邊芳之 @ynabe39

間違いました。専修学校専門課程(専門学校)は高等教育なので「学生」です。 “@kid_dev: .@ynabe39 高等教育(大学、短大、高専)の「学生」ではないので、「生徒」だと思います。専門学校も生徒だし。”

2014-11-11 16:12:22
渡邊芳之 @ynabe39

代ゼミが「専修学校」であることは確認できた。予備校は高校卒でないと入れないのだから専門課程なのかなあ。そうなら学生だけど。

2014-11-11 16:13:25
渡邊芳之 @ynabe39

というようにさっきから私は「予備校生は学生なのか生徒なのか」だけを考えているのである。

2014-11-11 16:13:59
渡邊芳之 @ynabe39

「専修学校専門課程」つまり専門学校が高等教育なのかどうか,つまりそこで学んでいる人が「学生」なのかどうかは諸説あるようだ。

2014-11-11 16:16:31
渡邊芳之 @ynabe39

自分が教えに行っている専門学校はどこも「学生」と呼んで,生徒とは呼んでいないな。

2014-11-11 16:17:05
渡邊芳之 @ynabe39

予備校の寮はどれも「学生寮」という名前だ。しかしこれは高校の寮でも「生徒寮」とは言わないもんなあ。

2014-11-11 16:21:45
真無 @G_K_Woody

@ynabe39 【30歳の予備校生】「齢のことは言うな!」 ⇒ Reading:代ゼミで男性刺され大けが 北九州 NHKニュース nhk.jp/N4GH5V3U

2014-11-11 16:22:37
渡邊芳之 @ynabe39

高校の寮で「生徒寮」という名前のは結構あるのがわかった。「学生寮」になっているところも多い。あとは「寄宿舎」。

2014-11-11 16:23:20
渡邊芳之 @ynabe39

この記事は一貫して「予備校生」で生徒とも学生とも言っていない。すでに高校を卒業している人を「生徒」と呼ぶことへの違和感はある程度共有されるのかもしれない。

2014-11-11 16:26:10
ホームズ @9426856

@ynabe39 学生(志願者)寮(※入寮したからと言って学生になれるとは限りません)

2014-11-11 16:26:28
Aki 【日本を愛する仲間たち】🇯🇵🗣️🗣️ @Aki_Okayama

小学校は児童、中学高校は生徒、大学は学生と聞いた事があるが、専門学校は大学でないから生徒かな… “@ynabe39: 自分が教えに行っている専門学校はどこも「学生」と呼んで,生徒とは呼んでいないな。”

2014-11-11 16:29:14
渡邊芳之 @ynabe39

初等教育は児童,中等教育は生徒,高等教育は学生ということなので専門学校が高等教育かどうかが問題。

2014-11-11 16:31:23