ウイングガンダムリナーシタ [アーリーモデルイメージ]

リナーシタをウイングガンダム(アーリーモデル)をイメージして仕上げました。
1
FLY @ms1108_99

2時間半で本体仮組終了。小っさ! pic.twitter.com/wnEkSjRUkd

2014-10-03 20:46:37
拡大
FLY @ms1108_99

4時間でフル装備パチ組完了。色々突き出ていてそれなりのボリュームになったけど、やっぱ本体小さい。これ、MGがでるといいかも。 pic.twitter.com/LW94N85TlC

2014-10-03 23:20:30
拡大
FLY @ms1108_99

リナーシタ進捗:とにかく各部をシャープに研ぎ出し中。カリカリのピンピンよ。膝装甲とか踝装甲とか触るとまぢ痛い。 pic.twitter.com/HAddZHPPPg

2014-10-14 00:15:11
拡大
FLY @ms1108_99

頭部は雑誌作例を参考に後嵌め化:①頬ダクトはMG誌では接着していたが、塗り分けが面倒になるので、ダボ設置・ホゾ切りで脱着式に;②削る所は赤いパーツを下から嵌められるようにするのみ;アンテナは削り込みで、少し小さくなってバランス良し。 pic.twitter.com/i8SsE9qHS1

2014-10-14 00:21:44
拡大
FLY @ms1108_99

翅の後嵌め:①緑のパーツの軸受(下側)をC字に、白パーツのダボ2つの内上側を削除;②白いパーツの一部を切り離して、元からあるダボを使えば、簡単に後嵌めできる。 pic.twitter.com/7sP6yeyMLR

2014-10-14 00:27:05
拡大
FLY @ms1108_99

尖らせるためにプラ材を足したのは今のところ赤丸の個所のみ。あとは削り込み。最近のキットはバンダイエッジが少なくなったが、このキットはもの凄く多い。拳はMSハンドSの軸を短くして使ったが、少し大きめか。キットのより10倍位ましだけど。 pic.twitter.com/oxBlplOeUP

2014-10-14 00:32:58
拡大
FLY @ms1108_99

リナーシタ進捗:まだまだ続くシャープ化。各部のバンダイエッジ消しの追い込み、盾の接続方法変更、MSハンドの軸やライフルとのすり合わせ調整、肩装甲のエッジ出しなど。 pic.twitter.com/Akb4HabHnI

2014-10-20 00:13:10
拡大
FLY @ms1108_99

肩装甲:AとBを分割し、独立した装甲が重なっているように整形、周縁部と稜線にプラ材を貼ってエッジを立てる。①下腕手首側の突起を削除、黄色い爪が少しはみ出るけど、その方がまし;この工作で少し削り込んだMSハンドとのバランスもよくなる。 pic.twitter.com/YvLHLwozPT

2014-10-20 00:22:59
拡大
FLY @ms1108_99

盾はグリップを排し、下腕に接続するようにする。ジェガンの盾接続部のダボを少し削り込んで、盾側には3mm穴を開けて、PC001の15番(八角形の薄いもの)を仕込む。 pic.twitter.com/UybDMY1hOi

2014-10-20 00:28:59
拡大
FLY @ms1108_99

前回から追加した延長部:翅の赤い部分先端;肩装甲先端;腰前装甲基部。あとは全身の表面処理と墨入れを綺麗にするための逆エッジの堀り直し。今度の週末には塗り始めたい。 pic.twitter.com/ZoBwjk7sIu

2014-10-20 00:36:40
拡大
FLY @ms1108_99

リナーシタ進捗:基本色を塗ったので、色調チェックという名の下、我慢できずに組み上げた。 ・ ・ ・ やばい。自分で言うのもなんだが、これ、かなりいいものになる予感。 pic.twitter.com/9h4OocrqUK

2014-10-25 19:05:09
拡大
FLY @ms1108_99

リナーシタ進捗:各部墨入れ、塗り分け完了。肩の黄色、弾倉、肩マシンキャノン、腰回りの各ダクトは筆で塗り分けたけど、別パーツ化した方が精度が上がるだろうな。 pic.twitter.com/rSAiaxUexK

2014-11-01 23:53:17
拡大
FLY @ms1108_99

有彩色の部分の色調調整>墨入れ&細部塗り分け>デカール貼り>トップコート>センサー部分にオーロラデカール貼り>クリアジェルでカバー>リナーシタ完成!撮影したので、取り敢えず1枚。締切のない完成品としては、相当に早く仕上がったのである。 pic.twitter.com/agWHg3WMrY

2014-11-11 19:34:59
拡大
FLY @ms1108_99

[MG-モデギャラ] にリナーシタをアップしました。modelers-g.jp/modules/myalbu…

2014-11-13 20:35:06
FLY @ms1108_99

MGに挙げなかった、デフォルトのバード形態。ゴッドフェニックスというかゴッドバードというか、まぁよく見れば全然違うんだけど、彷彿とさせるな。歴代バード形態でもかなりバランスやスピード感がよいと思う。 pic.twitter.com/wspTKFqbrR

2014-11-13 20:49:52
拡大
FLY @ms1108_99

ガンダムを青赤黄のトリコロールに塗ったのは何年振りか。ひょっとしてひょっとすると、厨二の時の旧キット1/144Z以来???旧キットSガンダムやZプラスも塗ったけど、当時は黄色が安っぽい感じがして、グレーに置き換えていたしな。

2014-11-13 22:21:28
FLY @ms1108_99

ウイングガンダムも組んだのも完成させたのも実は初めてであった。かっこよく仕上げることができてよかった。

2014-11-13 22:30:05