私的録音録画補償金制度に関する記者会見(2009-11-10)

千駄ヶ谷の津田ホールで行われたCULTURE FIRST(権利者団体)の私的録音録画補償金制度に関する記者会見を、津田氏がtsudaったもののまとめです。
1
津田大介 @tsuda

小倉先生 @Hideo_Ogura の質問をしました。

2009-11-10 17:16:44
津田大介 @tsuda

椎名「津田さんは音楽やコンテンツを愛する立場で物を語ってると思ったが、リリース見てそうではないのかなと思った。本当にあなたは施行令の解釈とかに興味があるのか。施行令の解釈は裁判で争われることであって、僕が積極的に答えたいとは思わない」

2009-11-10 17:18:28
津田大介 @tsuda

椎名「ただ、同一機器の中でデジタルの映像ができていて、複製されているのだから、含まれると思いますよ」

2009-11-10 17:18:55
津田大介 @tsuda

東洋経済「本来なら文化庁に聴くべき話かもしれないが、施行通知でさらなる制度の見直しの議論の必要性とあったが、提訴になった。今年の2月に東芝の製品は出た。5カ月あったのになぜ話し合いの場がなかったのか。その経緯は?」

2009-11-10 17:21:47
津田大介 @tsuda

椎名「話し合いは何度もやってる。文化庁の見解が出たら払いますと言った。で、実際に出たらそれが見解にあたるのかどうかわからないといって、払う姿勢を見せなかった。なのでSARVHは訴訟せざるを得なかった」

2009-11-10 17:23:57
津田大介 @tsuda

最後に俺が63.7%に「額にもよる」を含めるのはどうですか、「支払うべき」だけの数字教えてくださいと聞いた。

2009-11-10 17:24:45
津田大介 @tsuda

椎名「どっちも支払うべきに含まれると思うので把握してない。ネットでは公開されてるからそれを見てくれ」

2009-11-10 17:25:22
津田大介 @tsuda

以上で記者会見終了。

2009-11-10 17:25:31