古谷氏「在日米軍用心棒」論に懐疑的な見方を示す

根強い「在日米軍用心棒」論だが、シリア攻撃も出来なかったアメリカが、中国を攻撃できると思うか?(例え自衛戦争でも)。竹島問題では「米国の同盟国同士が喧嘩するのは良くない」とお茶を濁すし、北朝鮮を勝手に「テロ支援国家」指定から解除。こんなアメリカを未だ頼れるのかなあ。
3
津田大介 @tsuda

古谷経衡さんの原稿です。「ネット右翼」がなぜ日の丸を掲げて沖縄で米軍を歓迎し、基地反対派を攻撃するのか。その構造についてクリアに解説されています。 / 【沖縄県知事選】「ネット右翼」はなぜ沖縄の米軍を擁... npx.me/aBfz/Biex #NewsPicks

2014-11-14 17:19:24
Parhelion @Parhelion_sea

「ネット右翼」はなぜ沖縄の米軍を擁護するのか?(古谷経衡)politas.jp/articles/162 「私は同じ日本人である沖縄県民が、米軍の兵士に乱暴されたり、陵辱されるのを『安保のためのやむを得ない犠牲』と黙って見過ごす態度が、本当の愛国的態度だとは思えない。」

2014-11-14 21:16:50
カルボナーラ @Carbonara85849

@aniotahosyu 普通の国なら米軍は出ていけ、沖縄は自衛隊が守る!そのためには防衛費を増やせ!となるところだけど、日本は戦争に負けて以来「米軍は出ていけ、軍隊はいらない」と主張する左翼と「米軍がいれば日本は安泰」という拝米保守が不毛な争いを繰り広げているという悲しい現実。

2014-11-14 19:29:34
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

その「用心棒」ってほんとうに役に立つのかなぁ。米軍は竹島を奪還してくれるのかなぁ。私は外国の軍隊を信用出来ないので。アメリカも中国も。日本の軍隊しか信用出来ない。 @yooyoo_ なぜ、擁護に見えますか?

2014-11-14 22:24:06
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

根強い「在日米軍用心棒」論だが、シリア攻撃も出来なかったアメリカが、中国を攻撃できると思うか?(例え自衛戦争でも)。竹島問題では「米国の同盟国同士が喧嘩するのは良くない」とお茶を濁すし、北朝鮮を勝手に「テロ支援国家」指定から解除。こんなアメリカを未だ頼れるのかなあ。随分お花畑だね

2014-11-14 22:28:42
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

「世界一強い自衛隊」と言いつつ「米軍が撤退すれば沖縄が中国に占領される」ってどんだけ西部方面隊空気なんだよ。中国の海上戦力を考えれば、今は自衛隊の戦力だけで抑止可能。寧ろ日本が「米軍抑止力への疑問」を投げかけた方が、アメリカに基地カードを高く売ることができる、という発想はないのか

2014-11-14 22:34:10
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

「米軍が撤退したら、すぐに中国がフィリピンにちょっかいを出してきたじゃないか!」論があるけど、失礼ながらASEAN最弱のフィリピン海軍と、アジア最新・最大の海上自衛隊を同列に語られても困る。日本人はもっと自衛隊を信用するべきだ。

2014-11-14 22:38:35
Cat in the Blue Sky @catbsky

@aniotahosyu 中国の海上戦力を考えれば、今は自衛隊の戦力だけで抑止可能’ 本気で言ってるの?

2014-11-14 22:37:34
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

だいたい今だって在沖米軍は尖閣諸島の近海にパトロールとかしてないでしょうよ。オバマが寿司屋で「安保の適応範囲」と言っただけでしょうよ。条約の中に書かれている防衛事項を、いちいち確認しないと不安になるなんてそもそもおかしいんだ。日本は日本人が守らねばね。

2014-11-14 22:42:18
Cat in the Blue Sky @catbsky

@aniotahosyu なんのために24DDHを作ったんだよ’ 戦闘が通常兵器だけで解決する保障などないでしょ 日本は異常平和主義者のせいで核を持てない だからアメリカの核の傘が必要になる 無論、アメリが本気で日本を助ける公算は少ない だが、ないよりましということ

2014-11-14 22:42:42
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

ニュークリア・シェアリングもしていない日本に、本当にそもそも「アメリカの傘」は効いているのかな。核シェアをするんだったらわかるけど。 RT @catbsky だからアメリカの核の傘が必要になる

2014-11-14 22:44:30
Cat in the Blue Sky @catbsky

@aniotahosyu 在沖米軍は尖閣諸島の近海にパトロールとかしてないでしょう’ もうちょっと勉強して書いたほうが良いと思う twitter.com/catbsky/status…

2014-11-14 22:46:37
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

竹熊健太郎原作の漫画に「チャイルドプラネット」ってのがあってね。謎の病原菌で横須賀(と思われる)街が全滅する話なんす。米軍はアメリカ市民権を持ってる人間は必死に助けようとするけど、普通の日本人には銃を向けるんだよね。あーリアルだなって思った。ま、漫画ですから現実とは違いましょうが

2014-11-14 23:01:45
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

「3.11」の時、横須賀にあるアメリカ海軍は、横須賀で検出された微量な放射能に恐怖し、福島第一から320キロ圏内の米軍・家族の撤退を提言した。要するに東京からアメリカ人は逃げます宣言。日米安保にヒビが入る事を危惧した米政府によって実現しなかったが、つくづく信用出来ないと感じた。

2014-11-14 23:11:45
Cat in the Blue Sky @catbsky

@aniotahosyu 私は右派ですがアメリカが大嫌いで、できれば日本から追い出したい。だが、日米同盟は日本の安全保障に必要だと思っている。 古谷さんはイケメンの若手保守論客なので期待しています。 軍事問題は技術的にも難しいので、いろいろ勉強してから発言して欲しい。

2014-11-14 23:09:20
Cat in the Blue Sky @catbsky

@aniotahosyu 沖縄に対する目線が冷たい’ 沖縄に限らず、アメリカは自国のことしか考えない アメリカを守る為に日本が必要なら日本に協力する それだけです 核を持てない日本は、アメリカと持ちつ持たれつの関係を維持する必要があるということ

2014-11-14 23:46:28
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

私も右派でアメリカ嫌いでできれば追い出したいですが、日米安保即刻破棄なんてひとことも言っておりません。ただ沖縄に対する目線が冷たいなと申しているだけです。 RT @catbsky 私は右派ですがアメリカが大嫌いで、できれば日本から追い出したい。だが、日米同盟は日本の安全保障に必要

2014-11-14 23:37:42