対山賊応対記録その2

虚偽の証言をする容疑者を尋問してみました
6

前置き

フルスクラッチ @morihiro0220mas

@akichi_3kan4on すでに名目賃金も実質賃金も下がっていますよ。 pic.twitter.com/RzgKpfNVNM

2014-11-13 17:15:38
拡大
フルスクラッチ @morihiro0220mas

@akichi_3kan4on: >名目賃金には硬直性があるため、期待インフレ率が上がると、実質賃金は一時的に下がり、そのため雇用が増えるのです。 名目賃金に硬直性があるなら、なぜ名目賃金がダダ下がりなのですか? pic.twitter.com/ppaBUtg2qy

2014-11-13 17:16:48
拡大
空き地 @akichi_3kan4on

@poyoyon0777 「硬直性がある=下がらない」ではありません。企業の業績が悪化した場合に、理想的に賃金にすべて転嫁できれば失業者は発生しないことになります。しかし、実際はそうはならず、誰かのクビが切られることで残りの従業員の賃金がある程度守られるのです。

2014-11-13 17:45:48

結局コレには反論なし。

※ちなみに、「名目賃金には硬直性があるため、期待インフレ率が上がると、実質賃金は一時的に下がり、そのため雇用が増えるのです。」とは、浜田宏一氏の記事(http://diamond.jp/articles/-/30804?page=6)からの引用。

引用記事をちゃんと読めばこの文の直後に「こうした経路を経て、緩やかな物価上昇の中で実質所得の増加へとつながっていくのです。」とリフレ政策が最終的に“実質賃金の上昇”を目指していることが分かるのに、文章を切り貼りして「リフレ派は実質賃金を下げたいんだー!」と印象操作をするのが連中の常套手段。

他所で何か好き勝手言っとる

フルスクラッチ @morihiro0220mas

リフレ派『賃金には下方硬直性がある。そのためデフレになると大量の失業者が発生する』 私『いや、すでに名目賃金は下がり続けているよ』 リフレ派『お、お前は頭が悪い!』 リフレ派は実態よりも理論が先に来るバカ集団です。 pic.twitter.com/RACvranccH

2014-11-15 08:26:47
拡大

「下方硬直性がある=下がらない」ではない、と説明したのにコレ。それに「デフレになると」とは言っていないし、「頭が悪い」などと言った覚えもない。

激眠beautyネコウィンドウズなのだ( ੭˙꒳ ˙)੭ @massigra_neko

@poyoyon0777 実質賃金の定義は毎月労働統計調査で「名目賃金÷消費者物価指数x100」とされていますが、リフレカルトはなぜか都合よくGDPデフレーターで実質賃金を見ているようですw pic.twitter.com/u85IKm7B9n

2014-11-15 08:45:54
拡大

リフレ派の経済学者である田中秀臣氏の解説(http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20141020#p1)にはちゃんと消費者物価指数で計算した実質賃金が登場する。

一般のリフレ支持者を代表するつもりは毛頭ないが、拙ブログでは消費者物価指数で計算した実質賃金を使った分析を行っている(http://ameblo.jp/akichi-3kan4on/entry-11838824622.htmlhttp://ameblo.jp/akichi-3kan4on/entry-11895701360.html)。

手前味噌で恐縮だが、このブログ記事について、リフレ派論客として知られる上念司氏から過分なご評価をいただいている(https://twitter.com/smith796000/status/462121609843585024)。

フルスクラッチ @morihiro0220mas

@massigra_neko そうそう。リフレ派は理論の肯定のためなら平気で嘘をつきます。 pic.twitter.com/HvfHqJ9BDB

2014-11-15 08:49:38
拡大

ウソ付きはどっちだよw

というわけで、ツッコミを入れる。

ここから本題

空き地 @akichi_3kan4on

@poyoyon0777 @massigra_neko お~いw 「リフレ派」の発言ソースはちゃんと出せるんだろうな?w 出せないなら「ソレ」はお前らの妄想話に過ぎない、ということになるぞ?w 「知性が足りてない」のは果たしてどちらかな?w

2014-11-15 15:20:59
空き地 @akichi_3kan4on

@massigra_neko @poyoyon0777 消費者物価指数で計算した実質賃金も13年度には上昇に転じているように見えるが、私の目の錯覚かな?w

2014-11-15 15:21:20
フルスクラッチ @morihiro0220mas

@akichi_3kan4on @massigra_neko なるほどリフレ政策は『実質賃金を引き上げる政策』なのですね。

2014-11-15 18:15:58

君が引用した浜田氏の記事にそう書いてあるじゃないかw

どうせ、失業改善に伴う“一時的な”実質賃金低下を示して「言ってることと違う!」とやりたいだけ。

フルスクラッチ @morihiro0220mas

@akichi_3kan4on: @massigra_neko 「リフレカルト」とやらが「GDPデフレーターで実質賃金を見ている」と明確に分かる証拠の提示を求めます。” GDPデフレーターで実質賃金を計算しているよ→ himorjp.blog.fc2.com/blog-entry-72.…

2014-11-15 18:19:52

http://himorjp.blog.fc2.com/blog-entry-72.html

このブログ記事の主旨は『「(デフレータを用いた)実質賃金と名目賃金の変化率の大小」と失業率との関係を見る』ことにある。

※記事中2枚目のグラフ
好況期(~91年)、バブル崩壊期(92~97年)、デフレ期(98年~)の3つの時期において特徴的なことが分かる。
・好況期(~91年)
 →実質変化率(+2%)<名目変化率(+3%)
・バブル崩壊期(92~97年)
 →実質変化率(+1%)≒名目変化率(+1%)
・デフレ期(98年~)
 →バラツキは大きいが、実質変化率(-1~+1%)>名目変化率(-3~±0%)

※記事中3枚目のグラフ
失業率の推移と並べると、デフレ期に入り「実質変化率>名目変化率」となった途端に目に見えて失業率が上がり、その後高止まりしている。

つまり、「デフレータで換算した実質賃金」について、『その変化率が名目賃金の変化率よりも上回っているか下回っているか』が失業率とよく相関しているように見える、ということを言っている。

単純な「実質賃金が増えてる減ってる」ということを言っているわけではない。

なぜか「お仲間」に報告を始める。

フルスクラッチ @morihiro0220mas

@akichi_3kan4on: @massigra_neko 「リフレカルト」とやらが「GDPデフレーターで実質賃金を見ている」と明確に分かる証拠の提示を求めます。” どうぞ himorjp.blog.fc2.com/blog-entry-72.… @lgaimmk7 @SeriousTom1

2014-11-15 18:22:36
フルスクラッチ @morihiro0220mas

@akichi_3kan4on:「リフレカルト」とやらが「GDPデフレーターで実質賃金を見ている」と明確に分かる証拠の提示を求めます。” どうぞ himorjp.blog.fc2.com/blog-entry-72.… @SeriousTom1 @sen_goku_38 @enshu31415926

2014-11-15 18:23:20
1 ・・ 5 次へ