ジスタ可動化教室まとめ

M@Zさんによるジスタ可動化教室をまとめさせていただきました! 100円ショップで揃う材料と道具で作成するので数百円で手軽に試せるうえ、汎用性も高いです。 ~初級編~  ビーズタイ・ダブルボールジョイント 続きを読む
4

ジスタ可動化教室~中級編~


M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜1 ・初めに 自分が可動化する上でのコンセプトというか、 考えの基本として持っているのは 「出来るだけ頭身や見た目を維持する」です。 市販のジョイント使う等、方法はいろいろあるので一例として見て下さい。 pic.twitter.com/5E7rlwlsOR

2014-05-17 00:28:31
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜2 準備するもの、左から ・ビーズタイ ・0.8mm真鍮線 ・デザインナイフ ・0.8mmドリル&ピンバイス ・2.5mmドリル&ピンバイス ・瞬着接着剤 ・ラジオペンチ pic.twitter.com/0S5pavUmZZ

2014-05-17 00:28:37
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜3 あと稲葉。 今回は、稲葉の左肘の可動化を実施します。 pic.twitter.com/L2MmUTe1jK

2014-05-17 00:28:45
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜4 肘の切断処理 まずはナイフで肘を分離します。 前腕側はこれから穴あけたりするんで 角度のついた部分を切って平らにしておきます。 pic.twitter.com/8heDPX2Fxh

2014-05-17 00:28:46
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜5 前回の初級編の時のように、穴あけを実施。 pic.twitter.com/mfPIwDZygt

2014-05-17 00:28:55
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜6 穴を開けたら肘の曲がる領域を確保するため、 内側をナイフでカット。 丸いジョイント状の形状を生かしてるつもり。 pic.twitter.com/3LIDAd8E7C

2014-05-17 00:28:59
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜7 仮にビーズタイジョイントを入れるとこうなります。 可動領域90度くらい。 pic.twitter.com/tuyp8mBEed

2014-05-17 00:29:07
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜8 次は今回のキモ、ジョイントの加工です。 ビーズタイ状から加工開始。 長いままの方が扱いやすいからッス。 まずは先頭の球をナイフで切断。 ニッパーを使ったりせず、切断面が 平らになるよう心掛けます。 pic.twitter.com/MWZQY47BCb

2014-05-17 00:29:10
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜9 平らに切った面に、0.8mmピンバイスで穴を開けます。 深さは2mmくらい。 掘り過ぎないように注意します。 pic.twitter.com/yHj1KOZOcK

2014-05-17 00:29:14
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜10 次に真鍮線の切断。 長さはさっきの穴深さ + 1〜2mmくらい。 こちらもニッパーは使わず、カッターで コロコロと あまり力をかけずに少しずつ切り込みをいれて切断します。 pic.twitter.com/QtI304ZUnV

2014-05-17 00:29:18
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜11 なんでか? 力を入れて切ったり、ニッパーを使うと 切断面が潰れてしまい 穴に差し込む時に邪魔になるんス。 バリやカエリと言われます。 pic.twitter.com/8jqs4XPbsg

2014-05-17 00:29:22
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜12 まぁナイフで切っても多少でちゃうんですけどね、バリ。 そこで出たバリをナイフで削ります。 エンピツ削るような、尖らせるイメージですな。 pic.twitter.com/pMywdlaB0Z

2014-05-17 00:29:29
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜13 次はジョイントに真鍮線を差し込み、瞬着で固定します。 ティッシュも用意しといて、 瞬着を多くつけちゃったら ティッシュで吸わせるといいです。 pic.twitter.com/A4wzfKCq6Q

2014-05-17 00:29:34
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜14 最後に切り出せば、今回用のジョイント完成! pic.twitter.com/unfbVTPiqS

2014-05-17 00:29:39
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜15 最後に、二の腕側の加工を。 まずは2.5mmピンバイスで少しだけ掘ります。 1mmくらい。 この堀りは、ジョイントのストレート部を収め、適度な保持力を作るためです。 pic.twitter.com/Clm2ku4U5s

2014-05-17 00:29:43
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜16 んで、2.5mmで掘った穴に さらに0.8mmで掘ります。 1〜2mmくらい、ジョイントの真鍮線が刺さるくらい。 これにて加工工程は全て終了! pic.twitter.com/Iaz9cSNe8B

2014-05-17 00:29:47
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜17 あとは合体するだけや! pic.twitter.com/P3nCgJ3s8D

2014-05-17 00:29:51
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜18 まずは二の腕側にジョイントを挿入。 この時、接着はしません。 素材の弾力で保持します。 あとは前腕を付ければ・・・ pic.twitter.com/4qfxwHXDBC

2014-05-17 00:29:55
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜19 完成でございます。 これが、こう。 pic.twitter.com/A1Yik6Ae3x

2014-05-17 00:29:58
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜中級編〜20(完) 稲葉さんに戻せば、この通り。 キャァァァァァ! カッコェェェェェェ! pic.twitter.com/SinQChbZcy

2014-05-17 00:30:02
拡大

ジスタ可動化教室~上級編~


M@Z @METAL_MAZ

破幻のジスタ 可動化教室 〜上級編〜1 ・はじめに 上級編なんて銘打ってますが、 あくまで私流ですので こんな一例もあるよ程度に見て下さい。 おいらのジスタ可動化での コンセプトは「頭身の維持」でーす。 pic.twitter.com/yMt1IFXEvB

2014-05-21 22:16:51
拡大
M@Z @METAL_MAZ

破幻のジスタ 可動化教室 〜上級編〜2 今回やることはズバリ「関節の自作」です。 前回の中級編で稲葉さんの肘関節が可動化され カッコイイポーズをとれるようになりました。 が、非力で軽い武器が精一杯・・・ そこで今回の強化案です。 pic.twitter.com/nzw7Iu3pyW

2014-05-21 22:16:56
拡大
M@Z @METAL_MAZ

破幻のジスタ 可動化教室 〜上級編〜3 使用するものは中級編と同じ感じで ・ビーズタイ(ダイソー) ・0.8mm真鍮線 ・デザインナイフ&換え刃 ・0.8mm&2.5mmピンバイス ・瞬間接着剤 ・ラジオペンチ、ペンチ pic.twitter.com/dtUiVNlOae

2014-05-21 22:17:03
拡大